2006年04月

2006年04月30日

リラクゼーション

疲れているときや気分転換したいとき、ストレスを解消したいとき
どうすればいいだろうかと考えます。
いろいろと癒しの方法がありますし、癒しをテーマにした業種も
たくさん出てきました。
フィットネスクラブやエステ、インターネットカフェ、大規模な浴場、
他にもまだまだありますね♪
働き過ぎと言われる日本人には必要な施設だと思います。

幸いにして自分はストレスがたまらない性格と親譲りの丈夫な体なので
疲れもそれほどたまらず、施設を利用することはほとんど無いのですが。
気分転換は3週間に一度行く床屋さんぐらいです
ほんの1時間程度ですが、気分がスッキリして「さあ、やるぞ〜」と
なぜだか元気付きます。

リラクゼーションの方法は人それぞれだとは思いますが、生活をしていく上で
必要不可欠なものだと思います。
家の設計をする際にも、くつろぎの空間を考えて進めていきます。
ただ住むだけではなく、リラックスして生活することができる家、
疲れがいやされる家、何処よりも一番心地よい空間、これらをテーマに
プレゼンできるように、またその内容をお客様にお伝えきるように
いろんな事を勉強し、トレンドを体験してみたいと思います。





new_river at 15:08|Permalink

2006年04月29日

思いを形に表現する

思っていることや考える事を形にすることは簡単なようで難しい
アイディアはあってもどのように形として表現するかは、かなりのやる気と
情熱がいるといつも感じます。
アイディアだけで終わると絵に描いた餅と一緒なので、社内ではできる限り
形として表現することにしています。
そのためには多くの準備が必要となります。ビジネスとして準備無く
表現してしまうと中途半端に終わってしまいます。
私は万全の準備が整わないと性格的に先に進めないので準備にかなりの時間を使い
自分の中でOKを出せた状態で進めるように心がけています。

そう言えば、会社を設立してもうすぐ3年、その間会社が行う業務内容は
多くなりました。
当初はリフォーム住宅の販売とリフォーム工事を中心に行っていましたが、
それに加え、現在の事業内容として新築工事、店舗提案・工事、アパート事業と
盛りだくさんです。
どれも、いづれの内容も後発なので今までに無かったようなものを作らないと
お客様に価値をお伝えできないと思い、今まで他の会社が行ってきた内容とは
違うやり方や表現でお客様に提案しています。

新築では高品質で低価格への挑戦! ← 一般建築相場より20〜30%のコストダウン
店舗提案 ← 設計や工事だけではなく経営的な手法や手続きなどもサポート
アパート事業 ← 今までにない環境に配慮した高利回りアパート

この事業も軌道に乗せ安定させることで、地域に新たな価値を見いだせるものだと
確信しています。
これからもいろんな可能性を模索し、進化し続けること。
これがプロデュースの姿勢です。





new_river at 09:57|Permalink

2006年04月28日

建物がもたらす価値

中古住宅の査定をするときに過去に一度も手直しをしていない場合、ほとんどの
住宅は築25年を過ぎると0円〜100万円の評価をさせて頂いています。
要するに築25年を過ぎた家がある場合、ほとんど土地代のみで土地と建物を
手に入れることができるのです。
場合によっては解体費を土地代からマイナスしたりしますので、更地より
家がついた土地の方が安いのが一般的でしょう。
その家がリフォームすることによりまだまだ利用できる構造体がしっかり
したものであれば、当社ではリフォームをお勧めしています。
全面改装をすることで新築と見た目や機能性も変わらないくらいになります。

そして一番の魅力はコストが安い!

内容にもよりますが新築の半分前後の工事金額で新築同様の家に様変わりします。
おまけに築年数は変わらないので、固定資産税も新築に比べると半分以下です。
大規模リフォームの場合は間仕切りの変更もできますので現在のライフスタイルに
合わせて形を変えることも出来るので、コストを低く抑えたいお客様には
特にお勧めしています。
今年もこの規模の大規模リフォームを数件工事させて頂きます。
個人的には一番やりがいのある仕事なのでお客様の想像以上の提案を
考えてプレゼンテーションしています。

古くても骨組みがしっかりしていれば家は50年はもたせることができます。
ものを大切にする気持ちを持って、これからのリフォームビジネスを
考えていきたいと思います。



new_river at 08:33|Permalink

2006年04月27日

耐震偽造の問題について

耐震偽造問題に関わる容疑者が別件の容疑で逮捕されました。
責任逃れの発言や単独犯なのか組織ぐるみでの犯行なのかは分かりませんが
とても遺憾に思います。
検査機関までもが確認申請にメクラ判を押していたとすると思うと
怖くなってきます。
利益を追求するあまりこうなってしまったのか。

私の会社のある高岡市は、高岡市で住宅を建築する場合、確認申請を
高岡市役所か住宅建築センター(第3セクター)のいずれかに
提出しなければいけません。
正直、この2つの機関のレベルは全然違います。
役所は対応が遅く、建築に関する知識が少し乏しく感じます。
3年に1度のペースで人事異動がある役所の宿命から起こる事態でしょうか。
一方住宅建築センターはプロの目でしっかりと検査してくれるだけでなく
対応も良く、申請の許可が下りるのも早い!
どうして、同じ作業を行うのにタイムロスが出るのか不思議です。
数年前より、建物の完成検査が義務づけられました。
この検査でも役所の場合、何時に来るのかも直前まで分からないし
遅れてきたり早く来ても、悪いとは全く思っていないようです。
人間として情けなく思います。これも役人の体質なのか・・・
住宅建築センターは、前日までに何時に現地に到着しますと連絡があり
遅れそうなときは早めに連絡が入るので、こちらから立ち会う人間の
無駄もなくなります。
今週は2件の完成検査です。

これからも徹底した図面作成をし、お客様に長い間安心して住める住宅作りに
取り組んでいきます!




new_river at 10:05|Permalink

2006年04月26日

バブルの再来

東京近郊の土地や建物の価格が異常な勢いで高騰しているみたいです。
特に商業地域は数ヶ月で1.5倍にもなっているとか
しばらく下落続きだった反動なのか、外資系企業の進出によるものなのかは
私には分かりませんが、競争原理による土地の取り合いで価格が
上がっている様子です。
地方に住むものとしては、むしろ土地の価格は下落傾向にあるので都会の様子は
想像もつきませんし、この状況が地方に来るとも思えません。

一方で東証株価も17000円をキープし、毎日のようにストップ高の企業が
続出しています。
金利も上昇傾向にありますし、やはりバブルの再来なのでしょうか!
バブル期は学生だったので、体感していませんがその後の崩壊(反動)は
いろいろと見ているので、この辺で景気も横ばいになればと思います。

当社としては、これから夏に向け、ほどよい忙しさで進んで行けそうです。
7月決算期には良い結果を残せるように頑張っていきます♪

new_river at 11:20|Permalink

2006年04月25日

社内旅行記

22日〜24日まで会社の韓国へ研修旅行に行ってきました。
今回は私のわがままで、行き先と宿泊先を決めました。

リッツカールトン宿泊したホテルのリッツカールトンは、世界最高のサービスの高さを誇ると聞いていたので、サービスの本質の勉強を体験できる良い機会となりました。それにしてもとても素晴らしいホテルでした。建物も高級な作りなのですが、それ以上に高級なのはスタッフのサービスです。常にゲスト(お客様)に気を配り何かをお願いしたいときも、その雰囲気を察し近くに居て快く迅速に対応してくれます。サービスを何気なくこなす、これぞプロですね!学ぶべき事はたくさんありました。


夕食食事も韓国を十分に味わうことができました!初日は韓国の精進料理(?)韓国の歴史に触れることができた家庭的な料理を美味しくいただきました。明くる日には焼き肉!本場の味を堪能しました。こんなに美味しい焼き肉を食べたら日本の焼き肉をしばらく食べられないような気がします



たのしい3日間を終え、本日から現実です!
早速朝から、電話ラッシュ郵便物とFAXの山
メールを開くと約60件
おまけに今週は連休前なので、工事と打合せが多数!
段取りよく進めていきたいと思います

new_river at 10:32|Permalink

2006年04月22日

本日より社内研修旅行です

本日より3日間の日程で、会社の研修旅行(慰安旅行?)に行ってきます。
今回は、普通に遊びに行くのではなく質の高いホテルでサービスを学んだり
いろんな文化や建物の視察もしたいと思っています。
ちなみに行き先は韓国です♪
竹島問題で揺れ動いている中、少しばかりの不安もありますが
リフレッシュでき、仕事の活力を養ってこられればいいな〜

ちなみに昼からの出発なので、帰ってきたときに気持ちよく仕事ができるよう
午前中にたまっている仕事と打合せを3件行ってきます。

明日のブログはお休みとなりますが、帰ってきてから旅行の報告を
したいと思いますのでお楽しみにして下さい!


new_river at 08:09|Permalink

2006年04月21日

アパート事業

今年に入ってから進めている当社のアパート事業ですが、準備もそこそこ進み
具体的に商品を発表できる日が近づいています。
良い候補地も見つかり、用地取得と建築の内容を現在詰めています。
多くの資産運用商品がありますが、アパートは長期的に比較的安定した
利回りが高めの商品だと思います。
また、相続税対策や遊休土地の有効活用など様々な価値を見いだしてくれます。
最近あちらこちらでアパートの建築を見かけるようになりました。
一般的に見ると「多すぎるのでは?」と思われがちですが、人口減少とは
裏腹に核家族化が進み、世帯数が増加しているのでまだまだ足りないのが
アパートの現状なのです。

当社で建築を計画しているアパートはこれからアパート経営をしようとする人の
展示場として計画しています。
やはり現物を見て頂いて、具体的に説明できた方が分かりやすいと思い、
自社所有の判断をしました。
居住世帯数の少ないアパートですが、たくさんの方に気に入ってもらえるよう
あらゆる思考をこらし今までに無いアパートを作ります。
ご期待下さい!


new_river at 10:23|Permalink

2006年04月20日

プレゼンテーション

昨晩、新築の外観パースをお客様に提案しました。
より現実に近い外壁やサッシ・屋根の色などを写真に近いくらいの画像で
お見せすることが出来るので仕上がりのイメージを掴んで頂けたと思います。

今思えば10年前はカラーパースもなく平面図と立面図で提案していました。
今ほどイメージを簡単に伝えることが出来なくて、外壁を決めるときにも
苦労した記憶があります。
最近のPCソフトは外壁などはメーカーのホームページからダウンロードでき
色や柄を選んでパースに利用することも出来ます。
ここまで出来ると外壁選びにもそれほど苦労しませんし、完成後の相違も
少ないと思います。

これから更にプレゼンテーションの技術を高め、お客様に分かりやすい
イメージ(図面)をお届けしていきます。






new_river at 10:11|Permalink

2006年04月19日

スピードとサービス

昼食にどんぶりのお店(?)すき屋へ行きました。
時折、行くのですがこのお店の注文してから料理が出てくるまでの
スピードにはいつも驚かされます
店員さん3名で20〜30名のお客様をテキパキと循環させているので
商品の金額が安くても採算が取れるような気がします。
あまり早いので、注文してから料理が目の前に届くまでの時間を計ってみると、
一番早いもので30秒、遅くても45秒でした
これだけのスピードだとコンビニで弁当を買うよりも全然早いですね!
もう一つ驚くことがあります。それはサービスです。
「いらっしゃいませ」「ごゆっくりどうぞ」「ありがとうございました」が
大きな声でハキハキと言っているので、とても心地よくなります。
元気に笑顔でテキパキと飲食店の3拍子と言ったところでしょうか
学ぶべき部分はたくさんありますね♪
本日は会社の定休日なのですが休日返上で5件の打合せと山になっている
デスクワークをします。
連休前にある程度の仕事をして気楽に休むために頑張ります



new_river at 12:46|Permalink

2006年04月18日

自然の偉大さ

昨日、立山黒部アルペンルートが全線開通したとのTVをみました
雪の山19mすごいとしか言いようがありませんね!
一度だけですが現地で散策したことが有りますが自然の偉大さを改めて
感じさせられます。
6年前には、シンガポールよりホームステイに来た中学生20名を引き連れて
立山登山をしたときも、初めて雪を見た異国の子供を相手に悪戦苦闘をして
一緒に登山をしたことも思い出しました。その時は、自分はここで死ぬのかと
思ったくらいです。
その後、夏に家族でケーブルカーに乗ったときも、雪があるとも知らずに
サンダルで行って、廻りの人から不思議な視線を感じたこともありました。
全く持って、自然の偉大さを感じていない男です。

そういえば昨年から今年にかけて大雪でしたが、今はもう桜も散りかけている
春なのですね♪時の流れの早さも痛感します。
あ〜またひとつ年をとってしまうのか・・・ちなみに5月で34歳になります
会社の最年長者として若い人に負けないように頑張るぞー



new_river at 08:56|Permalink

2006年04月17日

小冊子

講演会やイベントなどの参加記念品として小冊子をいただく機会が増えてきました。
どの小冊子も50〜100ページで1時間もかからず読めるので、その日に
読ませていだだいています。
小冊子だけあって非常に中身が濃く、伝わってくるものがあります。
実はこの小冊子、住宅業や不動産業でも最近よく使用されています。
その会社のイメージや思いを簡潔に伝える手法として配布されているみたいです。
しかし、実際のところその会社が作成したものではなく、ほとんどが
コピーライターにより作成したものか、小冊子を作る専門の会社から
購入するものがほとんどで、社名を印刷しているだけの小冊子が多いみたいです。
本来であれば小冊子で会社の思いを伝えるのではなく、実際にお会いしたりして
伝えられれば良いのですが、なかなかそんな機会も少ないので、会わずして
伝えられる導入口の役割を小冊子が果たしているのです。
当社でもいづれ自社作成できればと思っていますがもう少し国語の勉強を
してからにしようと思います。


new_river at 09:06|Permalink

2006年04月16日

お客様からいただく3回の仕事!

昨日に引き続き、本日もチラシからのお問い合わせのあったお客様を
販売中不動産の現地へご案内しています。
即決とはなかなかいきませんが、検討して頂けるお客様には良い返事を
期待しています。

タイトルにも書きましたお客様からいただく3回の仕事の説明をさせて頂きます。
お客様の中で中古住宅を購入されるお客様で入居前にリフォームをしてほしいと
依頼を受け、リフォームをした後にお引き渡しをさせて頂く物件が多々あります。
中古住宅というとどうしても使い古された内装や設備なので、いくら割安と
言ってもそのまま快適に生活できる家が少ないのでリフォームをと言ったわけです。
当社では建築も行っているので、中古住宅購入時の打合せの際に、リフォームの
打合せも同時に行うことが出来るので、お客様にとっても購入にかかる費用と
リフォームにかかる費用を合わせた金額にて検討していただけます。
通常であれば不動産業とリフォーム業を一社で行っていないので、
不動産は不動産、リフォームはリフォームと別々に相談する必要があるので
それに比べると迅速に対応できていると思っていますし、当社としても
売買の仕事とリフォームの仕事を同時に出来るのでありがたく思っています。
ここまでがお客様からいただく2回の仕事です!!
3回目は中古住宅を購入して、住み替えのため今の住まいを売却されるお客様です。
所有していても使用しないお客様は、以前の住まいを売却され、新しく購入する
家の資金やリフォーム工事費に利用されるケースがほとんどです。
その際に住まいを売却させて頂く仕事が発生します。

これで、お客様よりいただく3回の仕事になるのです。
今よりもお客様に気軽にいろんな事をご相談頂ける仕組みを作っていきたいと
思います。


new_river at 12:55|Permalink

2006年04月15日

チラシの反響

本日の朝刊に射水市だけですが不動産販売のチラシを入れました。
午前中の問い合わせは5件あり、営業スタッフが現地案内をしています。
良い成果を期待したいところです。
今日の新聞チラシは思っていたほど入っていなかったので結構目立ち、
問い合わせはまだ有る予感がします。

私も朝からリフォームの打合せを4件してきました。
大規模な工事ではありませんが、4件ともすぐにやって欲しいとの依頼なので
早速、来週より出来る工事より取りかかろうと思います。

打合せの合間にパンフレットで使うと思われる自分の顔写真の撮影
プロのカメラマンによる撮影だったので、いつもながら緊張しこわばった顔に
「もっと笑って笑って」と言われるが、俳優でも役者でもないので
笑えと言われてもうまく笑えず、思ったより時間を使いました。
写真を見るのが嫌になってきます。

晴れている天気もどうやら夕方には雨になるみたいです。
明日も今日みたいな天気だと良いのだが
あちらこちらで桜が見頃のようですが、まじめに仕事します




new_river at 15:33|Permalink

2006年04月14日

15日にチラシを折り込みます

明日15日の新聞朝刊に会社の近隣(射水市中心)だけですがチラシを折り込みます
今回のチラシは新築物件2件と中古住宅7件を紹介します。
この時期は、土曜日になると住宅・不動産と車と携帯電話のチラシが全体の
7割をしめるくらいです。
不動産は以前にも紹介しましたが、3〜5月が一年でもっとも買い売りとも動くので
買う人も売る人もチャンスだと思います。
当社でも明日のチラシで何件の来客や問い合わせがあるか楽しみにしています。
2件以上成約することができれば申し分ないのだが
今週は自分自身営業の調子がとても良いので、この波に乗って行ければと願います。


new_river at 08:47|Permalink

2006年04月13日

店舗物件が好調です

今週だけで店舗物件の打合せが5件ありました。
そのうち売り店舗1件は契約、1件は賃貸の予約、1件は口答にて借りたいとの
申し出あり、1件は本日打合せ、1件は自社の物件を借りたいとの申し出です。
今までボチボチと進んでいた店舗物件ですが、なぜかしら今週になって
急進展しました
自分でも驚いています
店舗の賃貸や売買はやはりタイミングです。
場所や間取り、周りの環境が重要です。しかし借りたい人がいても、
良い条件が揃わないと、進展はしません。
そう思えば、今週はどのお客様にも良い情報をお届けできたので
このような結果が出たのではないかと思います!
朝刊で大手ショッピングセンターが売上・経常利益とも過去最高だと知りました。
株価も上がっていますし、ちまたでささやかれているミニバブルかもしれませんね。
反動が少ないように堅実に行きたいものです



new_river at 13:58|Permalink

2006年04月12日

ブロードバンド

ブロードバンドの進化により、パソコンでいろんな事が出来るようになりました。
パソコンでテレビを見たり、会議をしたりすることもそうですが、株や為替の
リアルタイムの取引も出来るようになりました。
また、通信速度が早くなったことで、5年ぐらいまでメールの送受信の速度が
遅いとか、インターネットのページがなかなか次に移らないなどのストレスは
全くと言っていいほどなくなりました。
今では光ケーブルを利用したIP電話により通話料が安くなったり、
同じIP電話の加入者同士だと通話料が無料だったりしています。
時代の変化を感じますね

そういわれてみれば、私の仕事も今ではパソコン無しでは商売になりません。
お金より大切なものになってしまいました。
もしも故障したときのことを考えるとゾッとします
世の中に同じ思いの人は多いと思います。

これからもまだまだ進化していくと思いますが、どのように変わっていくかは
想像もつきませんし、楽しみとするばかりです♪



new_river at 10:08|Permalink

2006年04月11日

固定資産税について

平成18年度の固定資産税の納付書が届きました
固定資産税は1月1日現在で土地や建物の所有者に4月1日より1年分が
課税される仕組みになっています。
ちなみに固定資産税は市税で市町村によって税率が異なり1.4〜1.6%と
なっています。
例えば2月に売買されて所有者がAさんからBさんに変更になった場合、
1月現在での所有者Aさんに4月から1年分の納付書が届くことになります。
本来、Bさんが払うべき固定資産税をAさんが納付しなければならない事は
未だに不思議であり、売買したあとはBさんに納付書を郵送してくれれば
いいのにと思います。
通常、上記のような不動産取引の場合、お金を精算するときにBさんが
Aさんへ平成18年度分を預けて、Aさんが納付する方法で進めます。
今までトラブルがないので良いのですが、もしAさんが払わずにいた場合の
事を考えると、この仕組みの問題を感じます。
どうせなら4月1日現在の所有者に納付書を配布してくれればいいのに




new_river at 15:04|Permalink

2006年04月10日

山積みの仕事

先週から仕事が徐々に山になっています
私のデスクは常に人にお見せすることが出来ないくらい書類の山で、本人でしか
何処に何があるか分からない状態ですいつも片づけなくちゃと
思ってはいるが、その山はだんだん高くなるばかりで・・・反省

頼まれた仕事や依頼を効率よく行うために毎日スケジュールの管理をしています。
今日は何をして、明日は何をすると言ったように1週間の予定と1日の予定を
組み立てた後に作業に取りかかるようにしています。
昔から言う「段取り八分」ですね♪
お客様との打合せ時にも「この資料は○日後にお届けします」とか
「次回は○日に打合せをお願いします!」と言うように心がけています。
お客様とスケジュールを共有することで、自分への目標設定が出来ます。
突発的な仕事やアフターなどが入り、段取りが狂うときもしばしばありますが
その日にやると決めた仕事は、極力その日の内に終わらせるようにしています。
それにしても時間というのは過ぎるのが早い
一日一日をもっと有効に過ごせるようになりたいものです


new_river at 13:04|Permalink

2006年04月09日

住宅設備展示会

昨日、今日と高岡テクノドームにて住宅設備の展示会「夢ライフフェア」が
開催されています。
10を超えるメーカーが同じ会場にて展示会を行う機会はあまり無いので
キッチンやシステムバス、トイレ、洗面台などを、どのメーカーや形にしようかと
検討している人が見ると良いので現在営業中のお客様を会場にご案内しています。
大概のお客様は展示会場で最新の設備を見て驚かれます。中には、
「家に帰ってあの風呂に入るのが嫌になってきたよ〜」と言われるお客様も
確かに新しい商品を見ると、そんな気持ちになるのも理解できます。
現に自分の住む家も8年前に建てたのですが、設備に関しては古さを感じ、
使い勝手の悪さを感じます。しかし、あと10年は使わなければ・・・

それにしてもこの時期の展示会のお客様は多い!
今日も多いのだろうか、期待しながら会場へいってき〜す







new_river at 10:21|Permalink

2006年04月08日

分かりやすい価格提示

こぢんまりとした飲食店に行って勘定の際に思っていたより高い、もしくは安いと
感じたことは誰しもがあると思います。
金額の書いた小さな札をもらって開く瞬間は緊張の一瞬です
大きなお店やフランチャイズのお店は、必ず明細が出ますが、小規模のお店は
明細が無く合計金額の表示しかないので帰るまでいくらなのかさっぱり分かりません
思っていたよりも安ければ良いのですが、思ったよりも高い時には・・・
しかしこの事は、飲食店業界だけではなく住宅業界でも多々みられるようです。
新築ではないとは思いますが、リフォームの場合見積書を提出せぬまま工事に
取りかかり、請求書を提出したときに「高い!」と驚かれるそうです。
その見積書もほとんどが一式いくらだとか。
私は性格上、あいまいな表現や金額提示はしたくないので、工事前に必ず見積書を
提示し、こまかく説明した後にOKをいただいてから工事を進めています。
工事途中の変更や追加も「○万円ほど追加になりますよ」と金額を言ってから
進めています。なので、お客様に請求書をお渡ししたときも驚かれる様子もなく
納得した上でお金をいただいています。
見積もり提示もなるべく細かな部分まで表示し、変更や追加があったときに
お互いにいくらの増減があったのか理解できるように努めています。
飲食店で言えば「明朗会計」ですね♪
ただ、時折お客様から「細かすぎて分かりにくい」と言われているので
より分かりやすい見積もり提示をこれからは心がけていきたいと思います。



new_river at 09:36|Permalink

2006年04月07日

フラット35

全期間固定金利の住宅ローン「フラット35」
借入の際にかかる諸経費が民間銀行の住宅ローンに比べはるかに安いだけでなく
火災保険も割安で、金利上昇がささやかれる中、人気が出ているそうです。
当社では残念ながらまだ取り扱ったことはありませんが、当初は必要な取得金額の
80%までしか融資出来なかったのですが、民間銀行が取り扱いを始めたことで
残りの20%も銀行ローンにて組めるようになりました。
住宅取得においては、消費税や後にかかってくる取得税、そのた引越の際にかかる
費用や家具や家電の新調など、結構経費がかかるので、建物や土地においては
未だ100%ローンにされるケースが主流のようです。

しかしながらこの「フラット35」の金利を低いと捉えるか高いと捉えるかが
微妙なところです。金利は金融機関によって異なるようですが現在は約3%です。
2年固定の住宅ローンが未だ1%未満なので、その差は2%を超えます。
これからの景気の先読みと金利の動向を予測しながら、住宅ローンを組む際は
判断しなければいけません。難しいところです
欲を言えば景気は回復して、金利は据え置きであれば良いのですが・・・


new_river at 10:44|Permalink

2006年04月06日

季節の旬を味わって考える事

縁あってか偶然か、この1週間でホタルイカを2回も食べた
ホタルイカ、シロエビとも富山県の特産物でもあり、今が旬の食材です。
季節の旬を味わうことで、なぜかしら今年のトレンドについて考えてしまいます。
旬の料理も、毎年変わらぬ形で目の前に出されると感じることも無いのでしょうが
料理人が試行錯誤し、常に新しい形で目の前に現れるので、同じ食材でも
いろんな楽しみでいただくことが出来ます。
さて、今年の住まいのトレンドですが、全体的にはシンプル且つナチュラル系、
モダン系が昨年に続き今年も主流になると思います。
室内ではリビングとダイニングキッチンの空間を一体にも使えたり
分離して使えたりする間取りが増えると思われます。
コストについては高級志向のため建築費も向上するでしょう
ただ、全ての人が流行を好んでその通り建てることは考えずらく、人それぞれの
思い(ニーズ)を形に表現しなければ、ハウスメーカーとしての成長はないのです。
当社では、建てる前の提案に力を入れており、仕上がったときのイメージを
より高めていただこうと、CGによるパースを内観・外観ともパソコンを
利用してご覧いただいています。
最近のソフトは家の中をウォークスルーできたり、家を回転させたり
視点の角度を変えたり、照明の照度を変えたりといろんな事が簡単に出来るので
お客様にも現実的にご覧いただいています。
トレンドを把握するだけでなく、お客様へのプレゼンテーションのレベルも
常に向上させ、思っていた家と現実に建った家との差を縮められるように
これからも磨きをかけていきます。




new_river at 08:48|Permalink

2006年04月05日

入社式

今週はほとんどの企業で新社会人の入社式があるみたいです。
ようやく求人率が向上したというものの、依然として決して好景気とは
言い難いこの時期に入社される人は気合いを入れて全快で頑張って欲しいものです!

安定した職を求める人もいれば、ニートと呼ばれる人も増加傾向にあると聞きます。
考え方は人それぞれでしょうが、家庭を持つようになったら安定した職と収入が
必要になると思うので、個人的にはニートは良いとは思えません。
当社も今月からの事業拡大に向け、スタッフが1名増えています。
昨年より入社のスタッフも自分向上のため、一生懸命勉強しながら
頑張っていますので2〜3年後がとても楽しみです♪
私は結果主義者ではないので、スタッフにも結果ばかりを求めず相手(お客様)に
喜んでいただける行動をとることを求めています。
結果はおのずとついてくるものだと考えていますし、結果を優先すると
お客様に対してではなく、自分のために行動することになってしまいます。
誠心誠意、お客様に接することで信用を高め結果として売上や利益が少しでも
向上することを期待して今年度も頑張ります!




new_river at 09:01|Permalink

2006年04月04日

官から民へ

地方分権社会が進む中、今まで公共が運営していた施設や運営が民間企業に
委託されたり、譲渡されたりしています。
昨日も私も幼少の頃に通っていた保育園が市営から民間へ運営が委託されました。
これはよいことなのだろうか?と考えます。
そもそも民間業者に委託すると言うことは、市営では採算が取れないとか
職員を削減したいとかが、大きな理由です。
これから更に官から民への委託や譲渡は進んでいくものと思われます。
必要とされる公共施設への投資やそこで行われるサービスは
向上させていかなければならないはずが、本当に向上しているのか疑問です。
本来、その施設を運営する国・県・市町村に経営スキルとサービスの本質への
理解があれば運営できるはずなのですが、その重要な部分が欠落していると
赤字経営や誰も利用しない施設になるのです。
昨日も道路を維持する財源の件でも十数名集まって議論したのですが、
国の都合で税金が無駄な部分に投資されている気がしました。
構造改革とは言われていますが、政治家の人たちにはしっかりとした
経営スキルを持って景気回復に向け、頑張っていただきたいものです!



new_river at 08:51|Permalink

2006年04月03日

公共事業のあり方

今月発行の雑誌と今朝の北日本新聞に富山県発注の橋の工事を巡る記事が
記載されていました。なんでも20億円の発注工事予定価格の約半額で
落札されたとか
県の積算が甘いのか、入札業者が採算土返しで入札したのか、いづれにしても
民間の仕事のみを営む私にとっては理解しがたいものがあります。
県の見解によると、施工のチェックを県がまめに行うことで工事は
進んでいくみたいですが、工事業者においてはおそらく赤字でしょう!
数年前より公共事業が大幅に削減され、公共事業のみで経営をされている
業者のほとんどの方が頭を悩まされているみたいです。
これからいろんな意味での企業の再編が行われたり、異業種への参入が
始まりそうです。
先を見据えた事業計画のあり方が、生き残るためには必要となります。
私は生き残るという考えはせず、「必要とされる企業になるためには」といった
視点で会社のビジョンを立てています。
全般的には景気が回復したとささやかれていますが、建設業は先行きが
不安定な中、進んでいきそうです。
当社も人ごととは思わず、企業価値を作り出しながら努力していきます


new_river at 08:49|Permalink

2006年04月02日

コラボレーション

「コラボレーション(コラボ)」数年前より一般的な言葉になった。
当社もこのコラボの可能性をいつも考えながら業務を行っています。
自社の業態だけでは出来ないことも、別の会社(組織)のノウハウや
手法を融合することで可能性は大きく高まり、新しい取り組みが出来ます!
外観現に、当社も創業当時から、隣にある不動産業者さんと一緒にいろんな
取り組みをしています。
同じ不動産の看板を掲げる業者ですが、お隣の会社はアパートや土地・建物媒介が中心の業務内容、当社は建築の販売を中心とする業務内容です。
コラボ企画として、新築の分譲住宅提案やアパート建築から管理までの提案を一緒に行っています。

お互いの得意分野を合わせることで、効果を見いだしています。
今は、更なる展開を考えています。詳しくは立ち上がってからお伝えします。
周りからは「不動産会社が2軒列んでるけどやっていけるのか?」とよく
心配もされますが、私は「2軒有るからやっていけるのです!」と自信を持って言っています。
これぞコラボレーション♪更なる発展を目指してこれからもいろいろと考案します。







new_river at 10:16|Permalink

2006年04月01日

心新たに

4月1日、2006年度が始まります。
今年度も心新たに気を引き締め頑張っていきます!
今日は昨日の雪が嘘みたいにとても暖かな晴天です
午前中と午後からと2件、今から事業を始められる方への
店舗の紹介を行いました。
それにしても、私の周りだけなのか分かりませんが、新規の事業に
取り組む人が最近増えています。
うちの会社は社名の通りプロデュース(提案)することが業務なので
物件(不動産)と建築(新築・リフォーム)を同時に提案する作業を行っています。
特に会社やお店を営まれる人にとって、取っ掛かりの重要な部分なので
自分達のネットワークをフルに活かし、お客様のご希望に沿えるものを
提案できるよう常に情報交換を心がけています。
本日提案の2件も前向きになることを祈りつつも、これからリフォーム工事の
打合せに行ってきます。
さいさきの良い2006年度になりますように。。。


new_river at 15:43|Permalink