2006年07月

2006年07月31日

ようやく梅雨明け

梅雨が明けたそうです
昨年より12日も遅い梅雨明けで、これで晴れが続きそうですね
それにしても今年の梅雨はたくさん雨が降りました。
その雨により、全国各地で災害が発生し改めて自然災害の恐ろしさを痛感しました。

また、長引く梅雨による影響でエアコンや扇風機の売上げも昨年より2〜3割
落ち込んでいるそうです。
これから挽回と言ったところでしょうか!
当社は幸いながら、梅雨による現場作業の遅れは少なかったので助かっていますが、
これから秋に向けて新築ラッシュが続きますので段取りよく進めていきたいと思います。

これから夏本番夏ばてしないように体調管理をしっかりと頑張りましょう


new_river at 08:36|PermalinkComments(0)

2006年07月30日

アパートのリフォーム

今月はアパートのリフォーム工事がなぜだか多い
アパートのリフォーム工事は年間で30〜40部屋ぐらい行っています。
入居者がアパートを退去するときに行う工事や、リニューアルして入居率を上げる
工事など様々です。
新しいアパートが建設ラッシュの中、古いアパートは入居率が下がっていきます。
今までの部屋を今までの家賃設定のままで入居者募集を行っても、一向に
入居率は上がりません。
古いアパートの入居率を高めるためには、2つの方法があります。
1、家賃を下げる
2、リフォームする
すごく単純なのですが、この2つのどちらかに取り組まないと入居率は上がりません。

アパートリフォームはこれからますます増加傾向にあると思います。
あれもこれもは、今の当社の機動力では全力では出来ませんが、視野に入れて
今後の展開を考えていこうと思います。


new_river at 10:09|PermalinkComments(0)

2006年07月29日

富山市上飯野にリサイクルショップがオープンします!

地球家族 富山店富山市上飯野にリサイクルショップ地球家族富山店が本日よりオープンしました実はギリギリまで工事をしていたので少し心配しましたが、なんとか第1期工事を終えることが出来ました。
リサイクルショップの性質上1.5ヶ月間は買取のみを行い、きれいにして店頭販売の商品になるそうです。
約5年前には高岡店の出展の際も工事をさせていただき今回は富山店
業務を拡大され、ますます繁盛していただくことを期待しています。

リサイクルショップは最近、あちらこちらで出店されていますが、
このお店のコンセプトは明らかに他のお店とは違い素晴らしいものです。
実際にはお店に行ってご確認頂ければと思います。


new_river at 08:38|PermalinkComments(0)

2006年07月28日

チラシの効果

当社で工事中のアパートが来月に完成するので、見学会を催すためどのような手法で
周知するべきかを打ち合わせしました。
私の思いは、新聞での両面カラーの折り込みチラシです。
コスト的には新聞の記事下広告に比べると割高なのですが、新聞に載せると県内全域に
入ります。
ただ、現状の会社の体制では会社からあまり離れたところから工事の依頼があっても
その後のアフターサービスなどが迅速に行えないので、今回は地元を中心にした
折り込みチラシでいこうと考えています。

それにしても年々、住宅業界におけるチラシの効果は下がっています
何が下がっているかというと反響です。例えば完成の内覧会の集客数や問い合わせ先を
記載しても問い合わせが少なかったりだとか、とにかく反響が悪い
チラシの内容が悪いのか、載せている内容が悪いのか、季節が悪いのか、
いろんな原因が考えられますが、今回のチラシはたくさんのお客様にご来場頂けるような
内容にしていきたいと考えています。

打合せ期間が1カ月ありますので良いできになるよう頑張ります♪



new_river at 13:56|PermalinkComments(0)

2006年07月27日

使い慣れたもの

たいしたネタではありませんが一昨日、携帯電話を機種変更しました
電話としての機能があればこれと言ったこだわりはないのですが、使い方が分からず
苦戦しています
それにしても最新の携帯電話だけあって優れものです
特にカメラは有効画素数が300万画素を超えているだけでなく、
手ぶれ機能までついています。
2〜3年前のデジカメよりよっぽど優秀ですね。
と、いっても携帯で写真はほとんど撮らないのですが・・・
ついつい、今まで使用していた電話の癖で違うボタンを押したり、かかってきた電話すら
うまくとることも出来ず、留守番電話もどこを押せば聞けるのかも分からず、
とにかく使い慣れるまでしばらくかかりそうです。
電話以外でもパソコンなども買い換えたときに最初は使いにくさを感じます。
使い慣れるととても便利なのでしょうが、最近の商品はそれまでに時間を要します。
時代についていかなければ

new_river at 08:24|PermalinkComments(0)

2006年07月26日

パロマの給湯器に思うこと

パロマ社製のガス瞬間湯沸機にて一酸化炭素中毒による死亡事故者数が20人以上
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
今回の事故については、製造メーカーのパロマの責任は大きいと思います。
それなのに自己の非を認めないような言動が未だに繰り返されていることを思うと
腹ただしさを感じます。
分かっていたが何の処置もしないのはメーカーとしての信用を大きく失います。
本来はあってはならない事故なのですが、今後の対処や対応を見ていきたいと思います。
幸いなのか当社はパロマ社製品は今まで一切使用していないので、この問題については
対応をしていませんが、今後メーカーからのリコールがあった際には迅速に対応する
必要性を改めて痛感させられました。




new_river at 08:26|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年07月25日

梅雨明けはいつなのか?

さすがに毎日雨が降ると気持ちまでジメジメしてきます
それにしても今回の梅雨は長いし、雨の量も多い
全国のほとんどの地域が梅雨の間の平均雨量より1.5〜2.0倍だそうです。
中には梅雨の間だけで年間雨量ほど雨が降っている地域もあるそうです。
当社で工事の物件もこの雨の状況で外回りの工事が大幅に遅れています
特に外の土間工事などは掘削することで地面がぬかるんだりするので、最低2日間は
晴れないと作業が出来ません。
お客様にもご理解頂いているので少しホッとしていますが、工事をする業者の人も
段取りをつけるのに大変だと思います。
梅雨明けは来週になるのでは???と言われていますので、その情報に期待しながら
今週の工事を進めたいものです

new_river at 08:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年07月24日

都会の風景

元町先週の土日に横浜〜東京へ行ってきました♪
横浜に行ったついでに港巡りと元町散策をしました。
元町の通りは初めて歩いたのですが、舶来品や骨董品から最新のブランドや雑貨・服に至るまであらゆる店が建ち並んでいました。
アーケードとかはないものの道に対し建物の出入りがなく一線に建ち並んでいることで、とても雰囲気の良い通りです。
さらにビックリしたのが、その人の数、見ておわかりのように年齢、男女問わずたくさんの人が歩いています。

富山とは大違いの雰囲気に、何が違うのだろうかと考えさせられます。
観光客が多いのか、必要なものが揃うからなのか、トレンドがあるからなのか!
とにかく魅力の溢れる街並みでした。

東京はごみごみと混雑しているイメージしかありませんが、横浜はやはりオシャレなまちでした


new_river at 10:56|Permalink

2006年07月22日

図面上の大きさと実際の大きさ

昨晩、現在工事中のお客様宅へお伺いし家の中に付ける棚板の配置や大きさ・高さなどを
打ち合わせしました。
私達は、日頃より図面と実際の大きさをある程度把握してイメージがつくのですが、
ほとんどのお客様は実際にはどんなサイズでどんな高さなんだろう?
それを付ける事によって部屋の大きさはどうなるんだろう?と
いろんな心配をされます。私はこの様なときに必ず「現地でスケールをあてて実際の
大きさを確認しましょう!」とお勧めしお客様と共に現場へ行きます。
図面だけで判断してしまうと、こんなはずじゃなかったとこ後悔することもあるので、
現地で確認してもらうことがよりよい住まい作りが出来るものだと確信しています。
ほとんどのお客様が一生に一度のマイホーム。そのマイホームの完成度を高めるには、
現場で細かな部分まで打合せをすることが重要です。
当社では、工程に合わせて使用する商品の内容や取付方などを打ち合わせし作業に
取りかかるようにしています。
その間、幾度となくお客様と打合せを重ね、家づくりを楽しんでいただきながら、
夢を形に変えていく作業を共にすることで、とても親しくさせていただいています。

実はこれが私の営業方法なのです。私が抱える年間のほとんどの仕事がお客様による
ご紹介です。お客様と良い関係を構築しながら、たいした営業活動もせず
お仕事をさせて頂いております。ありがたいことです



new_river at 06:51|Permalink

2006年07月21日

整理整頓

自分の机の上を眺めて、整理の悪さを感じてしまう
重要な書類はお客様別の封筒に分けて棚に収めるようにしていますが、定期的に
郵送される会報や情報誌のようなものは、目を通す時間すらなく未開封のまま
放置されて、それが山になって崩れてきてさらに机の上がひどいことに・・・
工事現場がひときりになったときに片づけようと思いながらも、嬉しいことに仕事は
増えていくばかりで机の山はなかなか片づきません
周りを見渡すと、みんなの机のきれいさ、いや整理整頓の上手さに感心します。
このルーズになってしまう性格を改善しなければ

今日は比較的余裕のある一日だと思って出勤しましたが、朝から隙間もなく予定が
次々と埋まり、結局は片づけれそうな時間はありません。
もう少し気持ちの余裕が出来たら、ゆっくりと片づけてみます

new_river at 12:01|Permalink

2006年07月20日

何だこの壁は?

ヘルスコートこの黒い壁、なんだと思いますか?
これが噂(?)の炭を塗った壁です!
その名もヘルスコート
この色からはとても健康的には見えませんが、この上に壁紙を張るので仕上がると分からなくなります。
ヘルスコートを塗ると調湿・消臭・マイナスイオン効果・電磁波カットなど
様々な効果があります。

今回は当社で建築中のアパートに初めて施してみましたが、
その効果は住んでみないと分かりません。
昔から炭は良いと言われ、水やご飯に入れたり、最近では押入や床下の湿気取りや
下駄箱の消臭などあらゆるところで利用されています。
その炭を液状にし壁下地に塗り込むことで部屋全体が炭の効果で満たされます。
賃貸住宅であってもヘルシーな空間で生活していただくことで付加価値を高めていき
差別化をはかることが出来ます。
現在工事中のアパートは今月には大方完成します。
興味がある方は、是非ご確認下さい



new_river at 13:59|Permalink

2006年07月19日

工事現場の安全対策

昨日、建築現場の労働災害のビデオを見ました。
事故現場が内容だっただけに痛々しいシーンばかりでした
ビデオではありますが事故の状況を見ることで、安全対策をしっかりしなければという
思いと、事故を起こすことによって自分だけではなく多くの人に迷惑を掛けることを
改めて実感しました。
最近、いろんな団地の工事現場を視察しますが、建築業界の安全対策は危険度が高い割には
かなり遅れていると思います。
実際に労働災害事故も多発しているようで、工事を行う人の安全に対する意識と
現場での安全対策を高めていかなければなりません。
幸い当社では、創業以来労働災害事故はありませんが、ないからと言って気を緩めずに
工事をする人と安全面を高めていきたいと思います。

new_river at 09:09|Permalink

2006年07月18日

大雨による影響

梅雨も後半に入り、雨が降る毎日雨による影響をあちこちで見受けます。
排水路がオーバーフローして冠水している道路や、山間地では土砂崩れの他、
屋根からの雨漏りの連絡も受け、屋根上にも登り雨漏りの処理をしています。
こんなに一気に降らなくてもと思いながら自然には逆らえません
雨による影響で、外回りの外壁や基礎工事も大幅に遅れており、早く梅雨明けを
祈るばかりです。
なんでも北陸地方は今日も大雨になるらしい
大きな被害が出ませんように



new_river at 08:25|Permalink

2006年07月17日

久しぶりの休日

今日は夕方からの仕事のみで久しぶりにゆっくりとした休日を過ごしました。
世の中の大半の人は3連休こんな雨が降る日はみんなはどこへ行ってるんだろう?
と思いながら外食しようと外へ出ると、どのお店も大繁盛
どの家庭も考えることは同じなのか、それともたまたまなのかは分かりませんが、
フード産業が活気づいていることは嬉しく思います。
車で道を走ると、お店の入れ替わりのペースがやたらと速い場所があります。
道幅も広く車も止めやすく、サービスも味もそこそこなのに継続しない。
特にフード関係が目立つのですが、私の見解では周辺の住民のリピートが少ないからだと
思います。
大きな店も小さな店も飲食店はリピーターで成り立つと言っても過言ではないと思います。
そしてそのリピーターのお客様が近隣であればあるほど、そのお店は継続性があります。
私は飲食店のスタッフのサービスや視点をよく観察します
人気のあるお店は、味と共にサービスも一流です。
特にサービスの部分は住宅業界でも参考になることも多く、いろいろとアレンジを
しながら利用できます。
これから飛躍するお店や会社は、ものとサービスが一流が条件です。
両方のレベルアップを図る必要がありますねガンバろっと

new_river at 21:27|Permalink

2006年07月16日

家づくりを楽しむ♪

昨日は、土地の契約1件・新築の打合せ1件・リフォーム工事の打合せ1件をしました。
いずれもこれから工事予定の方です
自分が日頃から打合せで心がけていることがあります。それは家づくりを楽しむことです
お客様は夢と希望を持って快適に暮らせる住まいを求めています。
その夢と希望を形で表現することが私達の仕事です
当社の打合せは、まず着工から完成までのスケジュールを立て、その工程に合わせて
商品を決めていくやり方です。
上棟する前に確定していただくのは、屋根の色とサッシの色ぐらいで建った姿をみてから
外壁のデザインや床や建具の色を確定したり、壁紙を貼る2週間前ぐらいに壁紙を
お選び頂いたり、設備の色を決めて頂いたりしています。
多くのハウスメーカーは、上棟する前に商品の色や壁紙に至るまで決めなければ
いけないようです
当社の進め方は、ハウスメーカーの進め方では建てるまでのお客様の負担増と
建ってもいなくイメージがつかない中で商品を決めて頂くには不親切だろうという
思いから、工事を進めながらお客様と一つ一つの商品をきめていっています。
この事により、お客様にも建てる前に全て決めなければいけない負担もなく、
逆にスケジュールが進む中において決めることで、住まいづくりを楽しく
進めることが出来ます。

一生に一度と言われるマイホームの夢をよりよいものに作り上げること
そしてそのマイホームで充実した快適な生活をしていただくことが
私達の使命なのです


new_river at 10:53|Permalink

2006年07月15日

ゼロ金利解除による住宅業界への影響

とうとうゼロ金利が解除され、日銀金利が上昇しました
これから民間銀行も段階的に金利が上昇することは間違いありません
貯金しかない人にとってはありがたいことかもしれませんが、住宅を取り扱う
私達にとっては、金利上昇は余りよいネタではありません。
なぜなら、家を建てたり土地を取得される多くの方が住宅ローンをご利用になります。
金利が上昇することで、返済する総額が増えてしましいます。
このゼロ金利解除により住宅ローンの金利があまり上がらないことを祈りたいものです。
どの金融機関も3年未満の固定金利はそれほど上昇させないと思いますが、10年以上の
固定金利は0.5〜1.0%は上昇するのではないかと思っています。
それにより伸びている住宅着工率にも少なからずとも影響を及ぼすことでしょう
私も住宅ローンを8年前に家を建て当時3.0%で借りていたのですが、3年間返した後に
違う金融機関で借り換えをしたのですが、3年間の返済総額の4分の1ぐらいしか
元金が減ってないことにビックリしました。ショックでした
最初の10年間はほとんど金利だけを返していると言っても過言ではありません。

これから景気が回復すれば段階的に金利が上がりそうです。
住まいの新調をご計画の方は、少しでも急がれるほうが良いかもしれませんね



new_river at 08:19|Permalink

2006年07月14日

新築における在来工法のシェア

住宅の新築にはいろんな工法があります。
木造軸組(在来工法)、2×4(ツーバイフォー)、プレハブ、鉄筋コンクリート、
鉄骨などがあります。
一番多いのは、やはり木造
その中でも在来工法の締めるシェアは新築全体における平成17年度は67.8%との
統計結果が出ています。
富山県においては、在来工法シェアはなんと83.4%で全国でも6番目にシェアが
高く全国平均を大きく上回っています

当社でも在来工法で建築を行っているので、このデータはお客様にも現実として
お伝えしていきたいと考えています。
一時はプレハブや2×4に押され気味でありましたが、17年度は2.5%も在来工法の
シェアが拡大しています。
昔からあるから在来工法と呼ばれているのかは定かではありませんが、日本の住宅市場で
長年にわたり多くのお客様に支持されていると言うことは、住み手も作り手も
良いと思っている証だと思います。

今年も今のところの感覚ですが全国の着工棟数は少し増加するような気がします。
建築業界が好景気であれば、日本の社会も景気が良くなると言われています。
当社もこの波に乗って行けるよう新築住宅着工数を増やしていけるよう頑張ります♪





new_river at 08:45|Permalink

2006年07月13日

新築上棟進捗状況

今日は雨が降ったりやんだりの微妙な天気のなか新築の上棟工事を行っています
単に早起きをしただけの私は7:00に現場に行くと、もうすでに大工さんが3人いました
さすがに早すぎるので雑談をしていたら7:10にはレッカーが到着
誰もいないと思っていただけにビックリ

上棟 8:408:00少し前に作業を開始し8:40には早くもこの状況
いつも同じメンバーで作業を行っているだけに息もぴったり
相変わらず手早い作業です。





10:30〜15:00まで現場を抜けて戻ってきたらこの状況

上棟 15:30すでに46坪の家は屋根下地まで完成し、外回りの金具取付や間柱や筋交いなどの下地作業をしていました。
朝からの作業時間は休憩を除くと約5時間半です。





この様に一日でここまで出来てしまいます。
本日はお客様にも仕事を休んで現場で進行状況を確認していただきました。
一生の思い出となる一日
その思い出づくりに携われて私も幸せを感じています。

new_river at 16:20|Permalink

2006年07月12日

梅雨らしい天候になりました

気温が高く、雨が降るようやく梅雨らしい天候になりました。
決して好きではないこの時期なのですが、梅雨が終わりそのあとに暑い日が続くことで
日本の四季を感じることができると思います。
普段、汗をあまりかかない(汗をかく仕事をしていない)体質の私も
さすがにこの時期だけは、外にいるだけで汗ばんでしまいます。

明日は新築の上棟日なので雨が降らないことを祈ります。





new_river at 08:42|Permalink

2006年07月11日

縁を感じます

先月末から今月にかけて富山市に行く機会が増えました。
しかも、広い富山市内において車での移動距離が10分以下の圏内でこの1カ月に
店舗改装1件、新築1件、不動産契約が2件とを同時に進めさせていただいています。
偶然の一致にものすごく縁を感じています
私にとっては会社から富山市まで移動時間が30分以上かかっても、同日に同じエリアを
動き回れるので、とてもありがたいことです。
地元でのお客様との打合せや工事も進んでいるので、最近は近所と富山市を
行ったり来たりなのですが動きのロスが少ない事に喜びを感じています。
今月は新築2件の上棟、来月は新築1件上棟と新築金額を上回る巨大リフォーム1件、
その他、中規模・小規模リフォームを数件行います。
現在工事中の物件も完成に向けてのラストスパートです。

工事予定だけを見ると会社設立以来、今が一番充実した時期です
このペースを維持しながら進めていけるよう更に頑張ります



new_river at 11:42|Permalink

2006年07月10日

新しいお店の将来性

世の中不景気なのか好景気なのかは分かりませんが、至る所に新しいお店が
オープンしています
その分、閉店しているお店も増えているように感じます

特に増加しているお店はコンビニと美容室と飲食店でしょうか
特にコンビニは大型車が停められる事が必要な条件になってきていることから
大きな敷地に建築されています。
美容室は業績の良いお店の支店や独立開業される場合が多い様子です。
飲食店はFC(フランチャイズ)の展開によるお店が増えています。

私が店舗経営に携わったり、相談を受けた際には「3年間、継続できるお店づくりを
目指して当初計画をたてましょう!」と言います。
それは、ニーズが変化していく中で5年後、10年後の環境が今は判断できないからです。
ずっと先のことを考えるのも重要なのですが、やはり想定できる目先の3年を考えることが
5年後、10年後に存続できる企業であると思います。
ここ2,3年でオープンしたお店や企業の3分の1は、今は存続していないそうです。
オープン前には売上や利益予想等の計画をたててでも実際にはうまくいかない
そしてその原因すら分からない・・・
こんなはずじゃないと思いながらも、考え直すことなく継続していくうちに経営難に・・・
このようなお店や企業が増えているのです。
その反面、ニーズを的確に捉え、柔軟に、かつ軌道修正をしながら取り組んでいる組織は
業績を伸ばしています。

これから飛躍する企業やお店は、ニーズに合った新しい取り組みが出来る企業です。
必要とされるものやサービスは、不景気でも売れるのです。

現在、自分の中にも今後の展開をいろいろと考えています。
まだ、具現化は出来ていませんがしっかりと計画をたて、しっかりとした組織を作り
継続性のある企業づくりに取り組んでいきます。



new_river at 09:01|Permalink

2006年07月09日

ショッピングモールの効果は絶大

北日本新聞に当社のある高岡市牧野校下内(中曽根)に大型のショッピングセンター
その他ホームセンターや書店などの複合施設の建設予定があると記事としてでていました。

実はかなり前からショッピングセンターの誘致を進めていたことは知っていましたが、
新聞記事で周知されることでいよいよ現実的に動き始めるのかと期待しています。
その場所は現在、田でショッピングモールに隣接して住宅団地が出来る予定です。
これから造成させるのですが、小学校・中学校とも1km前後とそれほど遠くは
ありませんし、生活の必需品である食料品を売るスーパーが同じ団地内に出来ることで
坪単価次第では、良い売れ行きが見込めます。
最近のお客様で土地を選ぶ、一番重視するところがスーパーが歩きまたは自転車で
いけるところなのです。
その次には学校が近いところ、そして交通アクセスが良いところと続きます。
以前であれば病院が近いところでしたが、最近はあまり言われなくなりました。

それにしても人口減少が続く中、大型の住宅団地が増えています。
仕方のないことかもしれませんが、どこかで人口が増えたら、どこかが減る。
その分、中古住宅や空き地が増えていく。
不動産業の観点として、先行きを見据えながらバランスをとった営業を心がける必要性を
感じています。


new_river at 09:45|Permalink

2006年07月08日

元気のある企業

今年に入ってから特に思うことがあります。
元気のある企業とそうでない企業が増えてきたことを実感しています。
世の中では「勝ち組」「負け組」とも言います。
ほとんどの企業は需要は増えても、価格競争や人件費による圧迫で、利益が減り今までの
企業経営を続けていると右肩下がりになるのが現状です。
私の中では、この様な企業は「負け組」だと思っています。
一方、「勝ち組」は新しい取り組みや会社の体質を改善し、少ない利益の中でも
しっかりと会社を存続できる企業だと思います。
どの企業も増収増益といきたいところでしょうが、現実はそう甘くはありません。
これから、今まで以上に「勝ち組」と「負け組」の差が広がっていきます。

当社も今の内容に決して満足しているわけではありません。
常に先を見据え、いろんなアイディアをもって、改善しながら住宅と不動産業界で
新たな価値を作り、経営を進めていきます。

現在、当社は小さいながらいろんな事業に取り組んでいます。
・住宅の新築・リフォーム
・店舗設計、建築
・アパート建築
・不動産の販売、媒介

どの仕事も特徴を出して進めています。
まずは、近隣の地域から愛される(必要とされる)企業を目指して頑張ります♪



new_river at 07:33|Permalink

2006年07月07日

フラット35はお得なの?

昨日、長期固定金利住宅ローン「フラット35」の説明会に行ってきました。
簡単に説明すると、住宅ローンが35年間一定金利である住宅ローンの事で
住宅金融公庫が取り扱っている商品名です。

特徴はやはり、35年間固定金利です。ここしばらく金利は上昇傾向にあるので
これから住宅ローンを組まれる方には選択肢に入れて検討されることをお勧めします。
その他にも、保証料0円、繰上返済手数料0円も大きな魅力です。
民間銀行の住宅ローンであれば保証人が不要のかわりに保証料がかかります。
借入金額と返済年数によって異なりますが、数十万円はかかります。
繰上返済手数料も1回に付5000円前後かかる銀行が一般的です。
借入に対する経費がかからないのもフラット35の特徴といえます。

こんなに良いことばかりだと利用される人が多いのかと思うと、実はそうではありません
実に住宅ローン全体のシェアの約1割だそうです。
なぜ利用者が少ないかというと、1つは金利が高い!
取り扱いの銀行によって若干異なりますが、3%前後です。
民間銀行の10年固定が2〜2.5%に対して0.5%ほど高い金利がネックに
なっていることでしょうか。
長期の金利予測は私達も分かりませんが、借り入れする人にとっては長期の金利より
目先の金利を優先される結果ではないかと思います。

日銀の0金利政策が解除されます。これから徐々に金利が上昇するものと思われます。
特に長期の住宅ローンを利用される方には、よく考えた上で判断する必要がありますね。

低い金利で推移していくことを祈るばかりです


new_river at 08:53|Permalink

2006年07月06日

消費税増税?

北朝鮮のミサイル発射問題が新聞の一面を飾る中、経済面には消費税増税の記事が
出ていました
3年後の2009年を目処に水面下で消費税増税が進んでいるようです。
3%から5%に増税されたときもそうでしたが、3年前ほどからジワジワと増税を
浸透させていき、強行採決で確定させる。今回も同じパターンのような気がします。
国の借金が増えていく中、確かに増税をして国の収入を増やすのは借金返済に一番
効果的なのでしょうが、一般市民である私達には増税されたことでマイナスの部分は
あってもプラスの部分はありません。恩恵を受けることなく出費が増えるばかりでなく
大きな単価仕事の住宅産業などは、駆け込み需要はあってもその後の反動を考えると
大きな痛手となることは言うまでもありません。
国も収入を上げるのではなく、支出を少なくする事を考えて欲しいものです。
最近、議員を選出するときも、今までの政治家としての経験よりも経営のスキルが
どのくらいあるのかが問われる時代ですし、経営者の手腕がある人が選出されています。
消費税を増税することなく、支出を削減することで、据え置いて欲しいものです。


new_river at 08:30|Permalink

2006年07月05日

「伝える」と「伝わる」

人に対して、何かを伝えるのは簡単だと思いますか・・・
一方的に伝えることは簡単です
しかしながら、相手に本当に伝わっているかどうかは分かりません。
伝えることは簡単でも伝わることは難しい

近年、一方通行ではなく双方向のやりとりをする事が必要だとよく言われます。
私もそのとおりだと思います。
相手に「伝わる」とは、心の中で受け止めていただくことだと思っています。
思いが伝わらないことには人には感情が芽生えません。
人と人は信頼や信用で結びつき、そして友情や仕事などの取引ができます。
そのためには「伝わる」を意識し、相手に対して分かりやすくお話ししたり、
相づちをしてもらったり、会話することを心がける必要があります。

いろんな人を見て、上手に人付き合いをしている人は「伝える」力を持っています。
私も自分を磨き、相手に「伝わる」事を今以上に意識していきたいと思います。



new_river at 16:36|Permalink

2006年07月04日

幕引き

昨晩の中田選手の電撃的な引退発表には、意表をつかれました
本人の中では半年前から決めていたとは言いますが、廻りの人に漏らすことなく
引退するのは如何なものだろうかと正直思いました。
自分の環境からは想像できない事に、素直に凄いとか格好いいとかよりも、もっと廻りに
気を配って生きていくべきなのでは・・・と思うのは自分がちっぽけなのだろうか???
人は一人では生きていけないとよく言います。私もまさしくその通りだと思いますし、
会社も人がいて存在しますし、お客様がいるから成り立つのです。
人と人との繋がりを大切に生きていく重要さを昨晩の報道で教えられました。
今以上に努力をし、今以上に喜びを分かち合える環境をつくることが私の使命だと
思います。
理想と現実をしっかりと捉え、これからも足元を固めた企業経営を心がけて頑張ります



new_river at 16:38|Permalink

2006年07月03日

梅雨らしい天候

ここ数日、梅雨らしい天候が続いていますようやくと言ったところでしょうか
でも、どことなく例年とは違い極端に暑くジメジメしている感じがあまり無いのは
私だけでしょうか
地球環境の変化か?とついつい思ってしまいます。
この梅雨が終わると暑い夏がやってきます

昨晩、シャツを買いに服屋へ行ったのですが、店内はすでに夏物売り尽くしセールで
割引をしていました。
これから夏だというのに、洋服の業界はすでに秋の準備を始めようとしています。
確かに8月に入って半袖を買いに行っても店内はほとんどが長袖
季節を先取りするには、時折、洋服を見に行くのも必要かもしれません。
その年のトレンドも伝わってきますしね

その前にバテないようにこの夏を乗り切るぞー


new_river at 08:45|Permalink

2006年07月02日

良い感じです♪

暑いこの時期に冷たいものを食べたくなったり、ウナギや焼き肉などを食べてスタミナを
つけたくはなりますが、家を建てようかとか直そうかとかはあまり思わなくなるのが
人間の心理です。
よって、梅雨に入る時期からお盆ぐらいまでは、例年であれば新規の仕事の依頼が少なく
比較的に暇なのですが、今年は異常なくらいに仕事の依頼があります
プランや行程などの打合せの毎日のほか、工事現場も増えています。
とてもありがたいことです。
昨日も2千万円を超える大型リフォームと水回りのリフォームの打合せをしました。
いつもとは感覚が違うこの時期に惑わされながら自分にムチを打って頑張っています

立ち上げて9月で3年になる会社ですが、徐々に知名度も付いてきたことを実感しています。
このペースで今年も頑張ります




new_river at 10:03|Permalink

2006年07月01日

タバコ値上がり

本日よりタバコが値上がりしました
タバコを吸っている自分にとっては、良い話題ではありません
タバコの金額のうち税金がいくらで、その税金は何に利用されているのかは知りませんが、
今回の値上げにより世の中がどう変わるのでしょうね
これを機会にタバコをやめればいいのでしょうが、思わず昨晩買いだめをしてしまいました
国の借金が増えている中、タバコだけではなくこれからいろんな税金が上がっていくことを
考えると少しブルーになります
それにしても国の借金はなんでこんなに増えているのか詳しく知りたいものです。
おそらく詳しく知ったら苛立ってくるような気がしますが・・・

住宅を取り扱うものとして、消費税率だけはこのままであることを望みます。


new_river at 21:34|Permalink