2008年08月
2008年08月31日
すいません・・・
今月は仕事を休んだ日が多かったため、ブログも書かない日が結構ありました
来月からはしっかりと仕事をしてブログの更新も毎日したいと思います
いまから24時間テレビでエドハルミを応援します
それにしてもあのガッツと志には感動します
生かされている喜びを実感しながらこれからも頑張ります

来月からはしっかりと仕事をしてブログの更新も毎日したいと思います
いまから24時間テレビでエドハルミを応援します

それにしてもあのガッツと志には感動します

生かされている喜びを実感しながらこれからも頑張ります
new_river at 19:40|Permalink│Comments(0)
2008年08月30日
ありがたき友達
若い若いと思っている自分は今36歳
世間からすれば中年
ちょっと前まで小さい子供に「お兄さん」と声をかけられても今では「おじさん」と
呼ばれるのが多い
気が付いたら自分のことも「おじさん」と呼んでいたり
しています
まぁ、それはいいとして良いこともあります
それは、自分の同級生世代が世帯主になる年齢を迎えぼちぼちと家を建てたり
直したりする時期となったことです
人付き合いが良くも悪くもない私ですが、同級生から家づくりの相談をよく受けます
どの相談も仕事に結びついています
ほんと、ありがたいことです
「持つべきものは友達」とはこの様なことを言うのでしょう
同級生や友達はこちらが忙しくてすぐに工事が出来ないときなどは無理を言って
工事時期を合わせてもらうこともしばしばです
こんな無理なことを言えるのも友達だからです
ありがたき友達
いろんな人に支えられ自分がいるのだと改めて実感します


ちょっと前まで小さい子供に「お兄さん」と声をかけられても今では「おじさん」と
呼ばれるのが多い

しています
まぁ、それはいいとして良いこともあります

それは、自分の同級生世代が世帯主になる年齢を迎えぼちぼちと家を建てたり
直したりする時期となったことです

人付き合いが良くも悪くもない私ですが、同級生から家づくりの相談をよく受けます
どの相談も仕事に結びついています

ほんと、ありがたいことです

「持つべきものは友達」とはこの様なことを言うのでしょう
同級生や友達はこちらが忙しくてすぐに工事が出来ないときなどは無理を言って
工事時期を合わせてもらうこともしばしばです
こんな無理なことを言えるのも友達だからです

ありがたき友達
いろんな人に支えられ自分がいるのだと改めて実感します
new_river at 07:30|Permalink│Comments(0)
2008年08月29日
自然の驚異
またも大雨による災害が全国各地で起きているようです
地震も大きな被害をもたらしますが、大雨も河川の増水などにより道路の冠水や
床下・床上の浸水などの被害により復旧に時間と費用を要しそうです
被害にあわれた方の一日でも早い復旧を祈るばかりです
富山は一級河川(大きい川)が多いので他県に比べると水に関する被害は
少ないのですが数年前に庄川が警戒水域を越えたときは、もしもこの水が溢れたらと
思うとゾッとした記憶があります。
一級河川は国(国土交通省)の管轄、二級河川は県の管轄だそうで一級河川は
河川の対策も整備が進んでいるので少しは安心なのですが・・・
話題は変わりますが、床上浸水の被害の場合は火災保険が適用になるケースがあります
被害の復旧にはお金が必要になります
そんな時の為に入っているのが保険です
被害にあったときは保険会社に確認してみましょう

地震も大きな被害をもたらしますが、大雨も河川の増水などにより道路の冠水や
床下・床上の浸水などの被害により復旧に時間と費用を要しそうです
被害にあわれた方の一日でも早い復旧を祈るばかりです
富山は一級河川(大きい川)が多いので他県に比べると水に関する被害は
少ないのですが数年前に庄川が警戒水域を越えたときは、もしもこの水が溢れたらと
思うとゾッとした記憶があります。
一級河川は国(国土交通省)の管轄、二級河川は県の管轄だそうで一級河川は
河川の対策も整備が進んでいるので少しは安心なのですが・・・
話題は変わりますが、床上浸水の被害の場合は火災保険が適用になるケースがあります
被害の復旧にはお金が必要になります

そんな時の為に入っているのが保険です
被害にあったときは保険会社に確認してみましょう
new_river at 07:26|Permalink│Comments(0)
2008年08月28日
ルーズな体質の業界
先日から、とある金融機関のルーズな行動に苛立ちその行動を問いつめました。
残念なことに彼らはルーズな行動だとは思っておらず、それが当たり前のようです
ここで言うルーズとは約束した期日を守らなかったり、自分の時間を優先し相手の
時間を気にしないことです。
金融機関と言っても所詮民間企業「お客様がいて会社や自分があるんじゃないの?」と
言っておきました
金融機関に限らず役所関係も未だに自己本位の業態なのだな〜と強く感じます
全ての人がそんな対応をしているとは言いませんが全体の体質改善が必要です
先日からの社保庁の問題を見ても、大臣が改善を訴えても全体が変わったとはとても
思えません
これが日本の風習なのだろうか・・・と考えさせられてしまいます
これらを人ごとと捉えず反面教師だと考え、当社ではしっかりと期日や約束の厳守、
お客様の予定やペースに合わせるように最善を尽くすことを今一度徹底していきます
残念なことに彼らはルーズな行動だとは思っておらず、それが当たり前のようです

ここで言うルーズとは約束した期日を守らなかったり、自分の時間を優先し相手の
時間を気にしないことです。
金融機関と言っても所詮民間企業「お客様がいて会社や自分があるんじゃないの?」と
言っておきました

金融機関に限らず役所関係も未だに自己本位の業態なのだな〜と強く感じます

全ての人がそんな対応をしているとは言いませんが全体の体質改善が必要です
先日からの社保庁の問題を見ても、大臣が改善を訴えても全体が変わったとはとても
思えません

これが日本の風習なのだろうか・・・と考えさせられてしまいます
これらを人ごとと捉えず反面教師だと考え、当社ではしっかりと期日や約束の厳守、
お客様の予定やペースに合わせるように最善を尽くすことを今一度徹底していきます

new_river at 07:30|Permalink│Comments(0)
2008年08月27日
同じような仕事
今週初めから規模と内容が同じような工事を2件同時に行っています
オール電化&キッチン・バスを含めた水回りの全面リフォームです
住宅の中で水回り部分が最もお金がかかる部分なので工事をさせていただくのは
大変ありがたいことです
しかしそれ以上にお客様に工事期間中、不便な思いをさせてしまう部分なので
工程をしっかりと組み一日でも早く仕上げるように心がけています
仕事をしていると何故かしら同じような仕事が同時期に重なることが結構あります。
今月はリフォームが中心だったり、来月は新築ばかりだったり、店舗や商業施設の
工事が重なったりすることがしばしばあります
同じような仕事は工事管理もしやすく作業のロスやミスも少ないので順調に
進めることが出来ます。
だからといって気を緩めないようにしっかりと作業を進めないといけません
お客様にご満足をいただけるように頑張ります

オール電化&キッチン・バスを含めた水回りの全面リフォームです

住宅の中で水回り部分が最もお金がかかる部分なので工事をさせていただくのは
大変ありがたいことです

しかしそれ以上にお客様に工事期間中、不便な思いをさせてしまう部分なので
工程をしっかりと組み一日でも早く仕上げるように心がけています
仕事をしていると何故かしら同じような仕事が同時期に重なることが結構あります。
今月はリフォームが中心だったり、来月は新築ばかりだったり、店舗や商業施設の
工事が重なったりすることがしばしばあります
同じような仕事は工事管理もしやすく作業のロスやミスも少ないので順調に
進めることが出来ます。
だからといって気を緩めないようにしっかりと作業を進めないといけません

お客様にご満足をいただけるように頑張ります
new_river at 08:01|Permalink│Comments(0)
2008年08月25日
国際交流
昨日の真夜中にセントレア空港(愛知県)から全線開通した東海自動車道にて韓国より
帰国しました
お盆休みが明けて1週間も経たない時期に会社を3日間休むのはちょっときつかった
のですが地元(射水地域)の子供たちは野球とホームステイといった国際交流が
出来た貴重な4日間だったと思います


4年前から始まった韓国との野球を通じた国際交流
言葉は通じなくても交流は出来るものです
今回は仕事の都合で最終日のホストファミリーと子供とのお別れパーティーには
参加出来ませんでしたが毎回お別れの時にはほとんどの人が涙しています
体もとられ、お金もかかります(すべて自己負担)が、こんなすばらしい経験に
立ち会えることは何にも代え難いものです
海の向こう側にある国との交流
そんな交流を体験できる自分はとても幸せです
さて、気持ちを入れ替え今日から仕事全開で頑張ります
帰国しました

お盆休みが明けて1週間も経たない時期に会社を3日間休むのはちょっときつかった
のですが地元(射水地域)の子供たちは野球とホームステイといった国際交流が
出来た貴重な4日間だったと思います

4年前から始まった韓国との野球を通じた国際交流

言葉は通じなくても交流は出来るものです

今回は仕事の都合で最終日のホストファミリーと子供とのお別れパーティーには
参加出来ませんでしたが毎回お別れの時にはほとんどの人が涙しています

体もとられ、お金もかかります(すべて自己負担)が、こんなすばらしい経験に
立ち会えることは何にも代え難いものです

海の向こう側にある国との交流

そんな交流を体験できる自分はとても幸せです

さて、気持ちを入れ替え今日から仕事全開で頑張ります
new_river at 07:45|Permalink│Comments(2)
2008年08月22日
プライベート?
今日から日曜日まで私が所属する射水青年会議所の事業で射水地域の野球少年と共に
韓国にてホームステイと日韓交流試合の付き添いに行ってきます
詳しくは帰ってきてから報告します
それでは今からセントレア空港(名古屋)に向けて行ってきまーす
韓国にてホームステイと日韓交流試合の付き添いに行ってきます

詳しくは帰ってきてから報告します
それでは今からセントレア空港(名古屋)に向けて行ってきまーす

new_river at 03:30|Permalink│Comments(0)
2008年08月21日
涼しくなりました
お盆を境に最高気温が30℃をきり涼しく過ごしやすい毎日となりました
さすがに毎晩のように利用していたエアコンも要らなくなりました
それにしても今年の夏は暑かった
何もしなくても立っているだけで汗が出てきたのに体重は増えるばかりなのですが・・・
これから11月ぐらいまでは仕事をしやすい時期なのでこの間に目一杯頑張ります
気が早いようですが寒くなる前に冬の準備もそろそろ始めないといけません
どうしても1〜3月の売上が少ない業界なのでこの時期に売上を高めておかないと
辛い冬を過ごすことになるので今が正念場なのです
年内完成の仕事はまだ余裕がありますので新築・リフォームをお考えの方は
是非ご相談下さいませ

さすがに毎晩のように利用していたエアコンも要らなくなりました

それにしても今年の夏は暑かった

何もしなくても立っているだけで汗が出てきたのに体重は増えるばかりなのですが・・・
これから11月ぐらいまでは仕事をしやすい時期なのでこの間に目一杯頑張ります

気が早いようですが寒くなる前に冬の準備もそろそろ始めないといけません

どうしても1〜3月の売上が少ない業界なのでこの時期に売上を高めておかないと
辛い冬を過ごすことになるので今が正念場なのです

年内完成の仕事はまだ余裕がありますので新築・リフォームをお考えの方は
是非ご相談下さいませ

new_river at 07:29|Permalink│Comments(0)
2008年08月20日
どうなる?住宅ローン控除!
当社が隔週で発行で発行するメールマガジン(登録はコチラから)でお伝えしていますが、
10年間で最高160万円の住宅ローン控除の期限が2008年12月末で終了となります
12月末日までに入居した人が対象となるので建築業界は年末まで慌ただしい状況です
現在、各省庁や各党では住宅ローン控除を一度打ち切るか、このまま同条件で
延長するべきか建築内容の条件を変えて延長するべきか検討しているようです
年末までで打ち切れば来年から税収が増える可能性はありますが、その反面住宅が
建たなくなる可能性もあり結果的に更なる景気低下になる恐れがあります
建築内容の条件を変えて延長する場合は条件の内容次第ですが条件をクリアするため
建築コストが高くなったり、全ての建築業者が対応できない可能性もあることから
対応できない住宅会社で家を建てた人は控除を受けられない可能性があります
これまた問題が出そうです
私の希望とすれば出来れば現在と同条件で1〜3年の期間延長をしていただき、
その間に現在の建築内容の条件を今よりもグレードを上げていけば良いのでは、と
勝手に思っています
いずれにしても早めに見解が出ることを期待します
10年間で最高160万円の住宅ローン控除の期限が2008年12月末で終了となります

12月末日までに入居した人が対象となるので建築業界は年末まで慌ただしい状況です

現在、各省庁や各党では住宅ローン控除を一度打ち切るか、このまま同条件で
延長するべきか建築内容の条件を変えて延長するべきか検討しているようです

年末までで打ち切れば来年から税収が増える可能性はありますが、その反面住宅が
建たなくなる可能性もあり結果的に更なる景気低下になる恐れがあります

建築内容の条件を変えて延長する場合は条件の内容次第ですが条件をクリアするため
建築コストが高くなったり、全ての建築業者が対応できない可能性もあることから
対応できない住宅会社で家を建てた人は控除を受けられない可能性があります

これまた問題が出そうです
私の希望とすれば出来れば現在と同条件で1〜3年の期間延長をしていただき、
その間に現在の建築内容の条件を今よりもグレードを上げていけば良いのでは、と
勝手に思っています
いずれにしても早めに見解が出ることを期待します
new_river at 07:33|Permalink│Comments(0)
2008年08月19日
お気楽な性格
お盆休みで新潟へ行っている間に富山県の至る所で大雨により冠水し床下浸水も
あったようです
帰宅後近所の人に聞いたところ自宅前の側溝からも水がオーバーし道路まで水浸しに
なっていたようです
そうとも知らず、何の危機感もなく遊びほうけていた自分はなんてお気楽なんだろう
幸いなのか被害の連絡は無かったのでホッとしています
それにしても近年、いろんな自然災害が発生しすぎです
自然災害はいつ、どんな規模で発生するのか予測がつかないので備えもどうすれば
いいのか分からないくらいです。
ちなみに我が家には懐中電灯くらいしかありません・・・
こんなお気楽な人間こそ災害の時はあたふたしてしまうのでしょうね
大きな自然災害が発生しないことを祈るばかりです
その前に非常時の準備をしなければ
早速お店を見てきます
あったようです

帰宅後近所の人に聞いたところ自宅前の側溝からも水がオーバーし道路まで水浸しに
なっていたようです

そうとも知らず、何の危機感もなく遊びほうけていた自分はなんてお気楽なんだろう
幸いなのか被害の連絡は無かったのでホッとしています

それにしても近年、いろんな自然災害が発生しすぎです

自然災害はいつ、どんな規模で発生するのか予測がつかないので備えもどうすれば
いいのか分からないくらいです。
ちなみに我が家には懐中電灯くらいしかありません・・・
こんなお気楽な人間こそ災害の時はあたふたしてしまうのでしょうね

大きな自然災害が発生しないことを祈るばかりです
その前に非常時の準備をしなければ

new_river at 07:26|Permalink│Comments(0)
2008年08月18日
今日から仕事です♪
今年のお盆休みは日曜日が良い場所(?)にあったので5日間と当社としては
例年より長め
お盆休みの内、一日はためていた仕事をしましたがその他の日は家族と過ごしました
おそらく自分が子供の時に行って依頼の太閤山ランドのプールに行ったり、
ゲームセンターへ行ったり、締めくくりに上越まで宿泊&プールに行ったりと
慌ただしいけど楽しいお盆休みを過ごさせていただきました
十分にリフレッシュできたので今日からまた仕事に励みます
お盆明けは4件の新規工事から始まります
来月から着工する工事の準備もしなければいけません
幸先の良いお盆休み明け
お客様に感謝いたします
例年より長め

お盆休みの内、一日はためていた仕事をしましたがその他の日は家族と過ごしました

おそらく自分が子供の時に行って依頼の太閤山ランドのプールに行ったり、
ゲームセンターへ行ったり、締めくくりに上越まで宿泊&プールに行ったりと
慌ただしいけど楽しいお盆休みを過ごさせていただきました

十分にリフレッシュできたので今日からまた仕事に励みます

お盆明けは4件の新規工事から始まります

来月から着工する工事の準備もしなければいけません

幸先の良いお盆休み明け

お客様に感謝いたします

new_river at 07:16|Permalink│Comments(0)
2008年08月13日
お盆休み♪
会社の大掃除も終わり今日から17日までお盆休みです
今朝は目覚まし時計を解除するのを忘れてしまいいつもどおり6時前に起床して
しまいました
早速、どこかへいくぞーと言いたいところですが遊びに行くのは休み後半にして
今日はここ2、3ヵ月手付けずにしているため込んだ仕事をしたいと思います
お金が貯まるのは良いことなのですが仕事がたまってもあまり良いことはありません
もっと段取りよく仕事をしなければと思う瞬間です
お盆までを振り返ってみるとかなり良い調子で仕事量がありました
このペースを維持しながら年末まで一つ一つの仕事を進めていきたいと考えています
世の中も今日からお盆休みの会社が多いようです
楽しいお盆休みにしましょうね

今朝は目覚まし時計を解除するのを忘れてしまいいつもどおり6時前に起床して
しまいました

早速、どこかへいくぞーと言いたいところですが遊びに行くのは休み後半にして
今日はここ2、3ヵ月手付けずにしているため込んだ仕事をしたいと思います

お金が貯まるのは良いことなのですが仕事がたまってもあまり良いことはありません
もっと段取りよく仕事をしなければと思う瞬間です

お盆までを振り返ってみるとかなり良い調子で仕事量がありました

このペースを維持しながら年末まで一つ一つの仕事を進めていきたいと考えています
世の中も今日からお盆休みの会社が多いようです
楽しいお盆休みにしましょうね

new_river at 07:26|Permalink│Comments(0)
2008年08月12日
感謝の気持ち
北京オリンピックの100m平泳ぎで北島選手が2大会連続金メダルの快挙を
成し遂げました
金メダルと世界記録のプレッシャーを同時に達成した彼は素晴らしいとしか
言いようがありません
おめでとう♪
オリンピックを見ていて思うことが勝ち負けに関係なく試合後のインタビューで
全ての選手が「支えてくれた周りの人や応援してくれる皆さんのおかげです」と
答えている事です!
これぞ感謝の気持ち!大和魂です!
サポートや応援、そして本人の努力や苦労があるからこそ達成できたときの喜びも
大きいのだと思います
こんな場面を見ていると人に感謝できることの素晴らしさを一層感じます
形は違うかも知れませんが自分も感謝の気持ちで仕事に精進していきたいと
感じた瞬間でした
仕事は今日までで明日からお盆休み♪
今日の予定は10件 明日から休めるようにそつなくこなせるように段取よく
一日を過ごしたいと思います
成し遂げました

金メダルと世界記録のプレッシャーを同時に達成した彼は素晴らしいとしか
言いようがありません
おめでとう♪
オリンピックを見ていて思うことが勝ち負けに関係なく試合後のインタビューで
全ての選手が「支えてくれた周りの人や応援してくれる皆さんのおかげです」と
答えている事です!
これぞ感謝の気持ち!大和魂です!
サポートや応援、そして本人の努力や苦労があるからこそ達成できたときの喜びも
大きいのだと思います
こんな場面を見ていると人に感謝できることの素晴らしさを一層感じます
形は違うかも知れませんが自分も感謝の気持ちで仕事に精進していきたいと
感じた瞬間でした

仕事は今日までで明日からお盆休み♪
今日の予定は10件 明日から休めるようにそつなくこなせるように段取よく
一日を過ごしたいと思います
new_river at 07:29|Permalink│Comments(0)
2008年08月11日
お盆休みまであと2日
9日・10日に開催しました完成見学会にご来場の皆様、ありがとうございました
今回の住宅は今までの見学会をさせていただいた洋風の家とは異なり和風の家でしたが
ご覧いただいた方々には今後の家作りの参考になったかと思います
私はと言うと見学会を抜け出し、打ち合わせなどで慌ただしい一日を過ごしました
お盆休みが13日からなので今日明日中にお盆明け工事の段取りや打ち合わせを
しなければなりません
今日明日のスケジュールもギッシリと詰まっています
おそらく一日はお盆休みを返上して仕事になります
まっ、休み慣れしていないのであんまり連休も必要ないのですが・・・
とにかく全開で頑張りま〜す

今回の住宅は今までの見学会をさせていただいた洋風の家とは異なり和風の家でしたが
ご覧いただいた方々には今後の家作りの参考になったかと思います

私はと言うと見学会を抜け出し、打ち合わせなどで慌ただしい一日を過ごしました

お盆休みが13日からなので今日明日中にお盆明け工事の段取りや打ち合わせを
しなければなりません

今日明日のスケジュールもギッシリと詰まっています

おそらく一日はお盆休みを返上して仕事になります

まっ、休み慣れしていないのであんまり連休も必要ないのですが・・・

とにかく全開で頑張りま〜す

new_river at 07:27|Permalink│Comments(0)
2008年08月10日
新築住宅見学会は今日まで!
高岡市上牧野で新築住宅の完成見学会を今日まで開催中です
昨日は暑い中、たくさんの方にご来場いただきました
ありがとうございます
会場内ではお客様との打ち合わせに使用している3Dで家の中を歩くことが出来るウォークスルーの機能をプロジェクターを使って実演をしています。
皆さんこの機能には感動されます
新築やリフォームされるお客様に工事前に完成のイメージを高めていただこうとウォークスルーを利用しています。
未体験の方は是非体験してみてください
また、会場の外では子供さん向けのヨーヨー釣りやボールすくい、かき氷などでお楽しみいただけますので、その間にお父さんお母さんがゆっくりと会場内をご覧いただけます。ちなみに私はと言うと子供の遊びコーナーを担当しています
これがまたおもしろい
そんな見学会も今日までです。
いろりの付いた和風住宅を是非ご覧下さいませ

昨日は暑い中、たくさんの方にご来場いただきました


皆さんこの機能には感動されます

新築やリフォームされるお客様に工事前に完成のイメージを高めていただこうとウォークスルーを利用しています。
未体験の方は是非体験してみてください


そんな見学会も今日までです。
いろりの付いた和風住宅を是非ご覧下さいませ

new_river at 08:06|Permalink│Comments(0)
2008年08月09日
新築住宅見学会を今日、明日開催します!
毎日しつこいくらいにお伝えしていますが今日(9日)明日(10日)の2日間
高岡市上牧野におきまして新築住宅の完成見学会を開催致します
今回の住宅は約40坪の和風住宅です
和室には炉や土間があり、リビングには腰板と和風の壁と照明、外観も今どきの
和風です
土曜日になると新聞の朝刊にはかなりの数の住宅会社チラシがありますが、
今日に限ってか我が家の新聞には住宅会社関連のチラシは当社のものだけでした
これはラッキーなのか?それとも時季はずれなのか?いずれにしてもお客様が
お盆休みの間に引っ越しされるので展示会にお借りできるタイミングは今週しか
ありませんでした。
今日も暑くなりそうですが皆様のお越しをお待ちしています
会場内ではプロデュースの取り組みや新商品の紹介なども行っていますので
是非ご覧になって下さい
私は会場の外にある子供向けのお楽しみコーナーの留守番をしています
子供さんには楽しいゲームやかき氷も準備していますので遊びがてらに
お立ち寄り下さいね♪
高岡市上牧野におきまして新築住宅の完成見学会を開催致します
今回の住宅は約40坪の和風住宅です
和室には炉や土間があり、リビングには腰板と和風の壁と照明、外観も今どきの
和風です
土曜日になると新聞の朝刊にはかなりの数の住宅会社チラシがありますが、
今日に限ってか我が家の新聞には住宅会社関連のチラシは当社のものだけでした
これはラッキーなのか?それとも時季はずれなのか?いずれにしてもお客様が
お盆休みの間に引っ越しされるので展示会にお借りできるタイミングは今週しか
ありませんでした。
今日も暑くなりそうですが皆様のお越しをお待ちしています
会場内ではプロデュースの取り組みや新商品の紹介なども行っていますので
是非ご覧になって下さい
私は会場の外にある子供向けのお楽しみコーナーの留守番をしています
子供さんには楽しいゲームやかき氷も準備していますので遊びがてらに
お立ち寄り下さいね♪
new_river at 07:27|Permalink│Comments(0)
2008年08月08日
新築住宅完成見学会開催します♪
8月9日(土)・10日(日)の2日間、高岡市上牧野におきまして新築住宅の
完成見学会を開催致します。
今回の住宅は現代のデザインを取り入れた和風住宅です
あらゆるところにお客様のこだわりが見える内容となっています
お客様がご用意された材料(ケヤキ)を再加工しいろんな場所に利用してあります
無垢の香りが漂う新築住宅を是非ご覧下さい。
2日間は10:00〜17:00まで開催しています。
詳しい場所や内容はコチラからリンクして下さい
今回は会場外に子供さん向けのお楽しみコーナーを設置しました
家族揃ってお楽しみいただけますので暑い日になりそうですがこの機会をお見逃し無く
完成見学会を開催致します。
今回の住宅は現代のデザインを取り入れた和風住宅です

あらゆるところにお客様のこだわりが見える内容となっています
お客様がご用意された材料(ケヤキ)を再加工しいろんな場所に利用してあります
無垢の香りが漂う新築住宅を是非ご覧下さい。
2日間は10:00〜17:00まで開催しています。
詳しい場所や内容はコチラからリンクして下さい
今回は会場外に子供さん向けのお楽しみコーナーを設置しました

家族揃ってお楽しみいただけますので暑い日になりそうですがこの機会をお見逃し無く
new_river at 07:22|Permalink│Comments(0)
2008年08月07日
住宅の下取り
今住んでいる場所ではなく違う土地で家を建てようとするとき、今の土地と家は
どうしよう???と考える人は多いと思います
その事が障害となり結局は新しいマイホームを諦め、今の家をリフォームする人も
多いと思われます
今の家をリフォームして満足できる内容になればいいのですが、リフォームの場合
家の面積が変わるわけでも周りの環境が変わるわけではないのでお金をかける価値が
あるかどうかは微妙なところです。
そんな時は当社にご相談下さい
当社では新築をご依頼されるお客様の現住居を下取りさせていただいています。
例えば新築費用が土地・建物併せて3000万円の場合、今の住居の価値が
1000万円と査定した場合、差額の2000万円をご準備していただければ
新しいマイホームが手にはいるのです
富山県内のハウスメーカーでお客様の現住居を自社で下取りする会社はほとんど
ありません
せいぜい提携している不動産会社が買い取ってくれるのですが、そうなると
買い取る会社も利益を上げないといけないので買い取りの価格が下がってしまうのが
現状なのです
当社では新築をしていただいているので買取の利益はそれほど求めないので
高めで買い取りすることが出来るのです
今年は別の土地で新築されたお客様の旧宅を2件下取りさせていただきました
下取りさせていただいた住宅はリフォームを施し、販売若しくは当社所有の
借家として利用しています
不動産にはいろんな利用方法があります
今の家に満足できない人、新しい家に住みたい人は是非ご相談下さい
どうしよう???と考える人は多いと思います
その事が障害となり結局は新しいマイホームを諦め、今の家をリフォームする人も
多いと思われます

今の家をリフォームして満足できる内容になればいいのですが、リフォームの場合
家の面積が変わるわけでも周りの環境が変わるわけではないのでお金をかける価値が
あるかどうかは微妙なところです。
そんな時は当社にご相談下さい

当社では新築をご依頼されるお客様の現住居を下取りさせていただいています。
例えば新築費用が土地・建物併せて3000万円の場合、今の住居の価値が
1000万円と査定した場合、差額の2000万円をご準備していただければ
新しいマイホームが手にはいるのです

富山県内のハウスメーカーでお客様の現住居を自社で下取りする会社はほとんど
ありません

せいぜい提携している不動産会社が買い取ってくれるのですが、そうなると
買い取る会社も利益を上げないといけないので買い取りの価格が下がってしまうのが
現状なのです

当社では新築をしていただいているので買取の利益はそれほど求めないので
高めで買い取りすることが出来るのです

今年は別の土地で新築されたお客様の旧宅を2件下取りさせていただきました
下取りさせていただいた住宅はリフォームを施し、販売若しくは当社所有の
借家として利用しています
不動産にはいろんな利用方法があります
今の家に満足できない人、新しい家に住みたい人は是非ご相談下さい

new_river at 07:30|Permalink│Comments(0)
2008年08月06日
建築&不動産
家を建てるのは建築会社、土地や売家を探すのは不動産会社で情報収集をする事が
通例になっていますが「なんで別々にやってるのかな〜」「この二つをうまく一つの
会社で情報提供できないものかな〜」と思って立ち上げたのが今の会社です
昔から住宅会社と不動産会社とは密接な関係にあったようですが密接ではなく
一つの会社で両方のノウハウがあれば、例えば土地を購入して新築されたり
売り家を購入してリフォームしたりする場合同じ会社で相談できるので
お客様にとってはとても便利だと思います
この様な情報を求めてご来店される方が当店にはたくさんいらっしゃいます
お店ではご自由に情報を見たり触ったりしていただける環境になっており
お客様から求められなければ声掛けもしていませんので気楽にご利用いただいて
いるものだと思っています
しかし、こんな空間(会社)は未だあるようでほとんど存在していないのが富山県の
実情です
なんでだろう???
当社では今の形態にして5年経ちましたが、今ではおかげさまで不動産の売上が
会社全体の売上の一角を担うところまできました
現在、毎月複数件の不動産契約を行わせていただいております。
そのうち半数以上は新築やリフォームも行わせていただいていますので当社にとって
不動産は欠かせない商売アイテムであります
これからもお客様により良い情報をお届け出来るように心がけて参りますので
ご愛好賜りますようよろしくお願いいたします
また、当社に来たことが無い方もお気軽にご利用下さいませ
お待ちしております
通例になっていますが「なんで別々にやってるのかな〜」「この二つをうまく一つの
会社で情報提供できないものかな〜」と思って立ち上げたのが今の会社です
昔から住宅会社と不動産会社とは密接な関係にあったようですが密接ではなく
一つの会社で両方のノウハウがあれば、例えば土地を購入して新築されたり
売り家を購入してリフォームしたりする場合同じ会社で相談できるので
お客様にとってはとても便利だと思います

この様な情報を求めてご来店される方が当店にはたくさんいらっしゃいます
お店ではご自由に情報を見たり触ったりしていただける環境になっており
お客様から求められなければ声掛けもしていませんので気楽にご利用いただいて
いるものだと思っています

しかし、こんな空間(会社)は未だあるようでほとんど存在していないのが富山県の
実情です

なんでだろう???
当社では今の形態にして5年経ちましたが、今ではおかげさまで不動産の売上が
会社全体の売上の一角を担うところまできました

現在、毎月複数件の不動産契約を行わせていただいております。
そのうち半数以上は新築やリフォームも行わせていただいていますので当社にとって
不動産は欠かせない商売アイテムであります

これからもお客様により良い情報をお届け出来るように心がけて参りますので
ご愛好賜りますようよろしくお願いいたします
また、当社に来たことが無い方もお気軽にご利用下さいませ
お待ちしております

new_river at 07:37|Permalink│Comments(2)
2008年08月05日
お盆前の仕事
お盆休みまであと1週間となりました。
今年は13日(水)〜17日(日)までお休みをとらせていただきます
それまでに仕上げなければいけない工事物件は3件あります
どの工事も工期にそれほど余裕がありませんが、絶対に仕上げなければいけません
ゆっくりとしたお盆休みを満喫するには中途半端ではいけません
といいながらもお盆休み明けには現在4件の新規の工事予定が入っています
その準備も休み前にしておければ心おきなく休めるような気がします
と思いながら結局は間に合わないのでお盆休みが1〜2日削られるような気もします
あと1週間しかありませんがちょっとだけ無理して頑張ってみます
いつもはお盆明け頃から当店へのご来場者が増えていくのですが今年は7月末から
お客様のご来店が急に増え、動きが活発になっているような気がします
住宅ローン控除の駆け込みなのだろうか・・・
いずれにしても大変ありがたく嬉しいことです
今年は13日(水)〜17日(日)までお休みをとらせていただきます

それまでに仕上げなければいけない工事物件は3件あります
どの工事も工期にそれほど余裕がありませんが、絶対に仕上げなければいけません

ゆっくりとしたお盆休みを満喫するには中途半端ではいけません
といいながらもお盆休み明けには現在4件の新規の工事予定が入っています
その準備も休み前にしておければ心おきなく休めるような気がします
と思いながら結局は間に合わないのでお盆休みが1〜2日削られるような気もします

あと1週間しかありませんがちょっとだけ無理して頑張ってみます

いつもはお盆明け頃から当店へのご来場者が増えていくのですが今年は7月末から
お客様のご来店が急に増え、動きが活発になっているような気がします
住宅ローン控除の駆け込みなのだろうか・・・
いずれにしても大変ありがたく嬉しいことです

new_river at 07:36|Permalink│Comments(0)
2008年08月04日
〜いろりのある家〜 完成見学会開催します
今週末の9・10日の2日間、高岡市上牧野におきまして新築住宅の完成見学会を
開催いたします

今回の住宅の和室には炉があります
お客様が最終的にどのようにお使いになるかは分かりませんが家全体に思考が
詰まった新築住宅となっています
暑い時期ではありますが是非ご覧いただければと思います
詳しくはこちらでご覧いただけます
開催いたします


今回の住宅の和室には炉があります

お客様が最終的にどのようにお使いになるかは分かりませんが家全体に思考が
詰まった新築住宅となっています
暑い時期ではありますが是非ご覧いただければと思います
詳しくはこちらでご覧いただけます
new_river at 07:34|Permalink│Comments(0)
2008年08月03日
売上高更新
7月末が決算なので今年度の売上げをしめました
年商で3億円の大台に乗りました
昨年度の比べると1.2倍強の年商になります
おかげさまを持ちまして創業時から5期連続の増収を達成することができました
あとは増益かどうか???
増益でなくても赤字にはなっていないので良しとします
今期はスタッフも2名増えているのでお客様に感動していただけるように会社の質を
高め、さらには増収増益となるように力を結集していきます
8月〜12月の工事もありがたいことに身動きが取れなくなる寸前ぐらいまで
依頼をいただいております
このペースで一年が過ぎることを期待しながらいろんな取り組みをしてきますので
プロデュースの平成20年度もどうぞよろしくお願いします

年商で3億円の大台に乗りました

昨年度の比べると1.2倍強の年商になります
おかげさまを持ちまして創業時から5期連続の増収を達成することができました

あとは増益かどうか???
増益でなくても赤字にはなっていないので良しとします

今期はスタッフも2名増えているのでお客様に感動していただけるように会社の質を
高め、さらには増収増益となるように力を結集していきます

8月〜12月の工事もありがたいことに身動きが取れなくなる寸前ぐらいまで
依頼をいただいております

このペースで一年が過ぎることを期待しながらいろんな取り組みをしてきますので
プロデュースの平成20年度もどうぞよろしくお願いします

new_river at 09:39|Permalink│Comments(0)
2008年08月02日
真夏日
毎日やたらと暑いと思っていたら7月の富山県内の真夏日は過去2番目に
多かったそうです


そんな真夏日と共にここへきて住宅業界も熱くなってきました
今年の末(20年12月末)にて住宅ローン控除の期限が終わるので一種の
駆け込み受注状態になっているようです
年内に完成して引っ越しすれば10年若しくは15年にわたり最大160万円の
源泉徴収時の控除が受けられます
この控除は住宅ローンに対してのものなのでキャッシュ(現金)で家を建てる人には
関係ないのですが、キャッシュで建てれる人はわずかなのでほとんどの人が
控除の対象になると思います
景気の状況などを見て政府が住宅ローン控除の延長をする可能性も少なからず
ありますが、現状では今年末で打ち切られることが決まっています
実は当社でも多くの新築の依頼を承っています
現在、毎日のようにお客様提案のプランニングや金額の打合せを行っています
12月まであと5ヵ月、ペースをあげて仕事をしないといけません
住宅にはいろんな産業や会社が関連しているので住宅産業に活気が出れば
景気回復の可能性もおおいにあります
真夏日と共にこの追い風に乗って年末までがんばるぞ〜〜〜
多かったそうです



そんな真夏日と共にここへきて住宅業界も熱くなってきました

今年の末(20年12月末)にて住宅ローン控除の期限が終わるので一種の
駆け込み受注状態になっているようです

年内に完成して引っ越しすれば10年若しくは15年にわたり最大160万円の
源泉徴収時の控除が受けられます

この控除は住宅ローンに対してのものなのでキャッシュ(現金)で家を建てる人には
関係ないのですが、キャッシュで建てれる人はわずかなのでほとんどの人が
控除の対象になると思います
景気の状況などを見て政府が住宅ローン控除の延長をする可能性も少なからず
ありますが、現状では今年末で打ち切られることが決まっています
実は当社でも多くの新築の依頼を承っています

現在、毎日のようにお客様提案のプランニングや金額の打合せを行っています
12月まであと5ヵ月、ペースをあげて仕事をしないといけません

住宅にはいろんな産業や会社が関連しているので住宅産業に活気が出れば
景気回復の可能性もおおいにあります

真夏日と共にこの追い風に乗って年末までがんばるぞ〜〜〜
new_river at 07:25|Permalink│Comments(0)
2008年08月01日
無邪気
今日は子供と付き添い地元の公民館までラジオ体操
我が家では夏休みに入っている子供がダラダラとした生活をしないように
毎朝6時前に家族全員が起床しています
昨晩は1時半に就寝した私は起きるのがやっとでしたが
公民館に行くと子供達が集まっていましたがどの子もさわやかな顔をしていました
子供達の無邪気な姿を見ていると素直にならなければ・・・と思わせられます
で、ラジオ体操はと言うと
結構ダラダラとしていたのが残念でしたが、最後には小6の男子がちゃんとみんなを
仕切ってくれていました
それにしても朝外を歩くのは気持ちのいいものです
しっかりと目が覚めます
今日はこの調子で一日を乗り切りたいと思います
それにしてもラジオ体操で体を動かすたびに体のアチコチから「ボキボキッ」と
音がしたり、体が思うように動かないのは日頃の運動不足のせいなのだろうか
そう言えばここ2ヵ月忙しさを理由にスポーツジムに行ってないや
そろそろ行かないとお金だけ納める有料会員になってしまいそう

我が家では夏休みに入っている子供がダラダラとした生活をしないように
毎朝6時前に家族全員が起床しています

昨晩は1時半に就寝した私は起きるのがやっとでしたが

公民館に行くと子供達が集まっていましたがどの子もさわやかな顔をしていました
子供達の無邪気な姿を見ていると素直にならなければ・・・と思わせられます
で、ラジオ体操はと言うと
結構ダラダラとしていたのが残念でしたが、最後には小6の男子がちゃんとみんなを
仕切ってくれていました

それにしても朝外を歩くのは気持ちのいいものです

しっかりと目が覚めます

今日はこの調子で一日を乗り切りたいと思います
それにしてもラジオ体操で体を動かすたびに体のアチコチから「ボキボキッ」と
音がしたり、体が思うように動かないのは日頃の運動不足のせいなのだろうか

そう言えばここ2ヵ月忙しさを理由にスポーツジムに行ってないや

そろそろ行かないとお金だけ納める有料会員になってしまいそう

new_river at 07:39|Permalink│Comments(0)