2009年05月
2009年05月31日
エコ・フィールズ中曽根
今日は当社で建築中したアパートの内装をご紹介します
こちらは1FのLDKです
床にはワックスレスフロア、天井にはパイン無垢材、キッチンとリビング部分は半透明の3枚戸で仕切ることが出来ます
そしてアパートでは珍しい飾り棚も付いています
リビングも広々としているので快適な生活が出来ます
そして浴室
なんと戸建て住宅でも使用する1坪のユニットバスを装備しています
換気暖房乾燥機も付いているので冬場の洗濯物の心配も要りません
給湯器には自動お湯張り機能付きのエコキュートを採用
毎日お風呂に入っても給湯にかかる電気代は約1000円
こんな豪華装備のアパートは建築中に4室が予約で満室となりました
本日まで現地で見学会を行っていますので興味のある方は是非会場でお確かめ下さい
場所は、高岡市中曽根エバーグリーン中曽根バロー横にあります
こちらは1FのLDKです
床にはワックスレスフロア、天井にはパイン無垢材、キッチンとリビング部分は半透明の3枚戸で仕切ることが出来ます
そしてアパートでは珍しい飾り棚も付いています
リビングも広々としているので快適な生活が出来ます
そして浴室
なんと戸建て住宅でも使用する1坪のユニットバスを装備しています
換気暖房乾燥機も付いているので冬場の洗濯物の心配も要りません
給湯器には自動お湯張り機能付きのエコキュートを採用
毎日お風呂に入っても給湯にかかる電気代は約1000円
こんな豪華装備のアパートは建築中に4室が予約で満室となりました
本日まで現地で見学会を行っていますので興味のある方は是非会場でお確かめ下さい
場所は、高岡市中曽根エバーグリーン中曽根バロー横にあります
new_river at 09:26|Permalink│Comments(0)
2009年05月30日
アパート見学会開催
今日・明日は当社がプロデュースしているアパートの完成前内覧会を開催します
アパートの概要についてはコチラからご覧下さい
世の中不景気とは言われていますが新築アパートの数は増加しています
アパートを建築する人は相続税対策や定期的な収入を求める方など人それぞれですが
どうせ建てるのなら入居者に選んでもらえ長期間安定した収入が得られるニーズのある
アパートを建築した方がいいと思い今回のアパートを企画しました
実はこのアパート建築中から入居のお申し込みをいただき2棟ある内の1棟はすでに
予約で満室となりもう1棟も約半分の予約をいただいております
完成して入居が出来るのは早くても6月中旬なのであと2〜3週間で全室が満室に
なってくれれば幸先の良いスタートです
これまでのアパートとは全く違う戸建て感覚なので入居者が選んでくれているのだと
思います
明日まで高岡市中曽根エバーグリーン中曽根(バロー西側)で見学会を行っていますの
でアパート建築に興味のある方、入居を検討されている方は是非ご覧下さい
アパートの概要についてはコチラからご覧下さい
世の中不景気とは言われていますが新築アパートの数は増加しています
アパートを建築する人は相続税対策や定期的な収入を求める方など人それぞれですが
どうせ建てるのなら入居者に選んでもらえ長期間安定した収入が得られるニーズのある
アパートを建築した方がいいと思い今回のアパートを企画しました
実はこのアパート建築中から入居のお申し込みをいただき2棟ある内の1棟はすでに
予約で満室となりもう1棟も約半分の予約をいただいております
完成して入居が出来るのは早くても6月中旬なのであと2〜3週間で全室が満室に
なってくれれば幸先の良いスタートです
これまでのアパートとは全く違う戸建て感覚なので入居者が選んでくれているのだと
思います
明日まで高岡市中曽根エバーグリーン中曽根(バロー西側)で見学会を行っていますの
でアパート建築に興味のある方、入居を検討されている方は是非ご覧下さい
new_river at 07:26|Permalink│Comments(0)
2009年05月29日
オーナー向けアパート見学会
明日からの2日間、6月完成に向けて現在工事中のアパート見学会を開催致します
今回はアパート建築に興味があるオーナー様向けの見学会となります
アパートの物件概要・募集情報はコチラからご覧いただけます
今回のアパートの魅力はなんと言っても給湯器にエコキュート採用のオール電化です
富山県内でもこの規模でのオール電化アパートはあんまり無いと思います
オーナーにとっては付加価値の高い入居者に選んでもらえますし、入居者にとっては
光熱費が断然安いので人気があるのでは・・・と考えています
給湯にかかる光熱費は毎日お風呂に入ったとしても一ヶ月約1000円です
ちなみにガス給湯器だと少なくても一ヶ月5000円は超えると思いますのでこれだけ
でも毎月4000円節約となるのです
これからの時代オーナーにとっても入居者にとっても喜ばれる商品が売れます
当社が開発した「エコ・フィールズ」は他にもメンテナンス費用があまりかからない
工夫や入居者に喜ばれる設備が盛りだくさんです
このアパートに住んでみたいと思われるような商品開発をこれからもしていきます
これからアパート経営をしたいと思われる方のご来場をお待ちしております
今回はアパート建築に興味があるオーナー様向けの見学会となります
アパートの物件概要・募集情報はコチラからご覧いただけます
今回のアパートの魅力はなんと言っても給湯器にエコキュート採用のオール電化です
富山県内でもこの規模でのオール電化アパートはあんまり無いと思います
オーナーにとっては付加価値の高い入居者に選んでもらえますし、入居者にとっては
光熱費が断然安いので人気があるのでは・・・と考えています
給湯にかかる光熱費は毎日お風呂に入ったとしても一ヶ月約1000円です
ちなみにガス給湯器だと少なくても一ヶ月5000円は超えると思いますのでこれだけ
でも毎月4000円節約となるのです
これからの時代オーナーにとっても入居者にとっても喜ばれる商品が売れます
当社が開発した「エコ・フィールズ」は他にもメンテナンス費用があまりかからない
工夫や入居者に喜ばれる設備が盛りだくさんです
このアパートに住んでみたいと思われるような商品開発をこれからもしていきます
これからアパート経営をしたいと思われる方のご来場をお待ちしております
new_river at 07:27|Permalink│Comments(0)
2009年05月28日
売れ筋商品 〜中古住宅〜
不況の世の中ですが不動産でも人気の商品があります
当社でもめったに販売する機会はありませんが、販売してもすぐに売れています
それは築年数の浅い(築後10年ほど)中古住宅です
土地を買って新築するのは予算的にちょっと・・・とか
アパート家賃を支払い続けるのなら家を買って返済した方がいいのでは・・・とか
購入される方はそれぞれの思いがあるようです
ちなみに築年数が10年の物件価値は当時建築費の約半分となります。
実際の査定係数は新築を100%とすると48%
新築時2000万円だとすると10年後は1000万円、それに土地をプラスするので
金額的には割安感があるかと思います
ただし気をつけなければいけないことは築後10年であればそろそろメンテナンスに
お金がかかってくる頃だということです
そんなことを考えると新築がいいのか中古住宅がいいのかは微妙ですね
当社では新築の場合と中古住宅の場合を比較した提案をしていますのですぐには
飛びつかず事前にご相談下さい
当社でもめったに販売する機会はありませんが、販売してもすぐに売れています
それは築年数の浅い(築後10年ほど)中古住宅です
土地を買って新築するのは予算的にちょっと・・・とか
アパート家賃を支払い続けるのなら家を買って返済した方がいいのでは・・・とか
購入される方はそれぞれの思いがあるようです
ちなみに築年数が10年の物件価値は当時建築費の約半分となります。
実際の査定係数は新築を100%とすると48%
新築時2000万円だとすると10年後は1000万円、それに土地をプラスするので
金額的には割安感があるかと思います
ただし気をつけなければいけないことは築後10年であればそろそろメンテナンスに
お金がかかってくる頃だということです
そんなことを考えると新築がいいのか中古住宅がいいのかは微妙ですね
当社では新築の場合と中古住宅の場合を比較した提案をしていますのですぐには
飛びつかず事前にご相談下さい
new_river at 07:28|Permalink│Comments(0)
2009年05月27日
最安金額!
1週間ほど前にリフォームの見積を提出させて頂いていたお客様から連絡を受け
お客様宅へ訪問してきました
お客様は「リフォームはいくらかかるのか全く想像もつかないから申し訳ないけど
お宅の他に4社から見積をしてもらったんだけど見積の内容も分かりやすく金額も
一番安かったからお宅で進めさせていただくよ」と嬉しいお言葉をいただきました
私としても他の会社がどんな積算方法で商品をどの位の金額でお客様に提案して
いるのかは全く分からないので最安と言われると嬉しくなります
当社ではお客様ごとに金額を変えることなく提案しているので、その金額が他社より
安いのかもしれません
私は今までお客様には「どうぞいろんな会社を見て回ったり聞いて回ったりして
ください、大きなお金がかかる事なので金額の価値を感じてください」と言っています
親切なのか不親切なのかは分かりませんが提案されている金額が高いのか安いのかは
比較するものがないと分からないのでそのように応対しています
今回は最安金額だったのでこの様に浮かれていますが最安で無いときも当然あります
その時は仕入や経費の見直しを含めて改善するように努めます
品質は高く価格は安く当社の永遠の課題です
お客様宅へ訪問してきました
お客様は「リフォームはいくらかかるのか全く想像もつかないから申し訳ないけど
お宅の他に4社から見積をしてもらったんだけど見積の内容も分かりやすく金額も
一番安かったからお宅で進めさせていただくよ」と嬉しいお言葉をいただきました
私としても他の会社がどんな積算方法で商品をどの位の金額でお客様に提案して
いるのかは全く分からないので最安と言われると嬉しくなります
当社ではお客様ごとに金額を変えることなく提案しているので、その金額が他社より
安いのかもしれません
私は今までお客様には「どうぞいろんな会社を見て回ったり聞いて回ったりして
ください、大きなお金がかかる事なので金額の価値を感じてください」と言っています
親切なのか不親切なのかは分かりませんが提案されている金額が高いのか安いのかは
比較するものがないと分からないのでそのように応対しています
今回は最安金額だったのでこの様に浮かれていますが最安で無いときも当然あります
その時は仕入や経費の見直しを含めて改善するように努めます
品質は高く価格は安く当社の永遠の課題です
new_river at 07:28|Permalink│Comments(0)
2009年05月26日
許し難き行為
北朝鮮が核実験を行ったみたいです
周りのことを全く考えずにか意図的に行った事かは分かりませんがいずれにしても
許すことの出来ない行為です
あの国はどうして他国と協調できないのだろうか?
核実験は何が目的なのか全く分かりません
世界平和を願う世界の国がある中、北朝鮮のような独裁的な国は襟を正すか滅びるか
してくれないと本当の世界平和はありません
早く世界が平和になることを祈ります♪
周りのことを全く考えずにか意図的に行った事かは分かりませんがいずれにしても
許すことの出来ない行為です
あの国はどうして他国と協調できないのだろうか?
核実験は何が目的なのか全く分かりません
世界平和を願う世界の国がある中、北朝鮮のような独裁的な国は襟を正すか滅びるか
してくれないと本当の世界平和はありません
早く世界が平和になることを祈ります♪
new_river at 07:26|Permalink│Comments(0)
2009年05月25日
50年ローン
「フラット35」でお馴染みの住宅金融支援機構から新商品「フラット50」という
50年ローンの商品が来月より販売となるそうです
50年ローンなので当然ながら一人で返すのではなく親子リレーのような返済になると
思われますが、かなり先が長いローンなので果たして売れるのだろうか・・・
例えば私の今の年齢(37歳)で50年ローンを組むと完済時は87歳、仮に生きて
いたとしても収入は幾らあたるか分からない年金程度かといってこれまた一緒に
住むかも分からない今9歳と7歳の我が子と親子ローンを組むのもいかがなものか?
10年前には最長でも25年だったローン期間が30年となり、今では35年が
当たり前になりました
今回の50年ローンは国が推奨する200年住宅に適用されるとのことです
50年先か・・・
どんな時代になっているのだろう
50年ローンの商品が来月より販売となるそうです
50年ローンなので当然ながら一人で返すのではなく親子リレーのような返済になると
思われますが、かなり先が長いローンなので果たして売れるのだろうか・・・
例えば私の今の年齢(37歳)で50年ローンを組むと完済時は87歳、仮に生きて
いたとしても収入は幾らあたるか分からない年金程度かといってこれまた一緒に
住むかも分からない今9歳と7歳の我が子と親子ローンを組むのもいかがなものか?
10年前には最長でも25年だったローン期間が30年となり、今では35年が
当たり前になりました
今回の50年ローンは国が推奨する200年住宅に適用されるとのことです
50年先か・・・
どんな時代になっているのだろう
new_river at 07:18|Permalink│Comments(0)
2009年05月24日
嬉しい事 悲しい事
昨晩は工事させていただいたお客様から食事に招待され工事担当者と私で腹一杯焼肉を
食べさせていただきました
お客様は大変喜んでおられ楽しい雰囲気での食事会で私もとても楽しいひと時を過ごす事が
出来ました
工事をさせていただき、お金をいただき、その上食事まで、誠に有り難うございます
1ヶ月前までは面識も無かった方なのですが工事を通じすっかりと意気投合し、お客様から
「これからも仲良くしような♪」と大変嬉しいお言葉もいただきました
もちろん「喜んで♪一生のお付き合いをさせていただきます」と返答しました
改めて地域の方々に支えられこの仕事をしている事を感じる瞬間でもありました
本日は10年程前から何回も工事をいただいていたお客様がお亡くなりになられ御葬式に
出席してきます
毎回訪問するたびにいろんな話しを伺って勉強させられた事が思い出されます
とても淋しい気持ちではありますが今までのお礼をしてきます
このように嬉しい事や悲しい事もありますが、こんな喜怒哀楽を感じながら毎日を過ごせる
私はなんて幸せなのだろう
食べさせていただきました
お客様は大変喜んでおられ楽しい雰囲気での食事会で私もとても楽しいひと時を過ごす事が
出来ました
工事をさせていただき、お金をいただき、その上食事まで、誠に有り難うございます
1ヶ月前までは面識も無かった方なのですが工事を通じすっかりと意気投合し、お客様から
「これからも仲良くしような♪」と大変嬉しいお言葉もいただきました
もちろん「喜んで♪一生のお付き合いをさせていただきます」と返答しました
改めて地域の方々に支えられこの仕事をしている事を感じる瞬間でもありました
本日は10年程前から何回も工事をいただいていたお客様がお亡くなりになられ御葬式に
出席してきます
毎回訪問するたびにいろんな話しを伺って勉強させられた事が思い出されます
とても淋しい気持ちではありますが今までのお礼をしてきます
このように嬉しい事や悲しい事もありますが、こんな喜怒哀楽を感じながら毎日を過ごせる
私はなんて幸せなのだろう
new_river at 08:57|Permalink│Comments(0)
2009年05月23日
上棟
昨日は当社の近くに出来た新しい住宅団地
「エバーグリーン中曽根」にて新築の上棟を行いました
朝から順調に作業も進み15時には屋根部分も仕上がりました
近隣でもいくつかの住宅が上棟されていたり基礎工事を行っています
とても活気の感じることが出来る住宅団地です
この団地内にて来月に住宅1棟、再来月にはアパート3棟の上棟も予定しています
当社も活気づけて行きます
この団地は最終的に何区画になるかは分かっていませんが全体の1割を建てさせて
いただけるように頑張ります
構造見学などご希望の方はいつでもご案内しますのでお気軽にご連絡下さい
「エバーグリーン中曽根」にて新築の上棟を行いました
朝から順調に作業も進み15時には屋根部分も仕上がりました
近隣でもいくつかの住宅が上棟されていたり基礎工事を行っています
とても活気の感じることが出来る住宅団地です
この団地内にて来月に住宅1棟、再来月にはアパート3棟の上棟も予定しています
当社も活気づけて行きます
この団地は最終的に何区画になるかは分かっていませんが全体の1割を建てさせて
いただけるように頑張ります
構造見学などご希望の方はいつでもご案内しますのでお気軽にご連絡下さい
new_river at 08:20|Permalink│Comments(0)
2009年05月22日
住宅完成保証
昨日のブログの続きです
もしも建築工事中に工事業者が倒産し工事が中断した際に業者に対し契約金や中間金で
多額のお金を支払済みであればそのお金は戻ってはきません
こんな事が建築ではまれにあります
しかし、建てるお客様にとっては建築会社の経営状態がどのようになっているのかは
分からず建築を依頼する事がほとんどだと思います
そんな事態に備える為に出来た制度が完成保証制度です
建築時に建築業者が工事金額に対し一定額の保険を掛けるもので万が一工事中に業者が
倒産しても保証会社が住宅が完成するまで代行してくれお客様に不利益を与えない
仕組みなのです
しかしこの完成保証制度はどの業者も加入できるものではありません
加入する為には3期分の決算書を提出し保険会社による審査を受ける必要があります
加入できる業者は基本的に黒字が続いており経営基盤がしっかりとした企業と言えます
当社では昨日のブログでお伝えのように新築工事であってもお金をいただくのは
完成時一括です
途中でお金を受領することがないのでもしも当社が倒産してもお金に対しては
お客様に不利益を与えることは無いのですが、お客様に求められたら保険を掛けたいと
考えているので完成保証制度に加入しています。
当社が加盟する完成保証制度はコチラでご確認下さい
もしも建築工事中に工事業者が倒産し工事が中断した際に業者に対し契約金や中間金で
多額のお金を支払済みであればそのお金は戻ってはきません
こんな事が建築ではまれにあります
しかし、建てるお客様にとっては建築会社の経営状態がどのようになっているのかは
分からず建築を依頼する事がほとんどだと思います
そんな事態に備える為に出来た制度が完成保証制度です
建築時に建築業者が工事金額に対し一定額の保険を掛けるもので万が一工事中に業者が
倒産しても保証会社が住宅が完成するまで代行してくれお客様に不利益を与えない
仕組みなのです
しかしこの完成保証制度はどの業者も加入できるものではありません
加入する為には3期分の決算書を提出し保険会社による審査を受ける必要があります
加入できる業者は基本的に黒字が続いており経営基盤がしっかりとした企業と言えます
当社では昨日のブログでお伝えのように新築工事であってもお金をいただくのは
完成時一括です
途中でお金を受領することがないのでもしも当社が倒産してもお金に対しては
お客様に不利益を与えることは無いのですが、お客様に求められたら保険を掛けたいと
考えているので完成保証制度に加入しています。
当社が加盟する完成保証制度はコチラでご確認下さい
new_river at 07:36|Permalink│Comments(0)
2009年05月21日
完成時一括払い
当社では新築・リフォームにかかわらず工事代金は完成時に一括して受領することが
ほとんどです
ほとんどのお客様が住宅ローンをご利用されるので当社が契約時や工事中間時に
お客様からお金をいただくとお客様に早い段階から金利の負担がかかるのでこの様な
完成時一括払いとさせて頂いております
実際にはキャッシュで建築されるお客様には中間時にお金をいただくことはまれに
ありますが年間売上の8割ほどは工事した後に入金となります
金融機関に言わせるとこの様に完成時精算をしている会社はほとんど無いらしく
当社とお客様との工事請負契約書を見せるとビックリしているのが現状です
しかしその反面、会社としては工事が進んでいる部分に対して協力業者さんには
当然ながらお金を支払わなければなりません
当社の支払はニコニコ現金払い(←古い表現ですいません)なのでほとんどの
工事代金はお客様から受領する前に支払うことになります
このキャッシュフローとキャッシュバランスがなかなか難しい・・・
実際に今月あたりは受領金額を大きく上回る支払金額だったので大変です
逆に来月は入金もほどほどにありそうなのでなんとか運営が出来そうです
私はお金で人様にご迷惑をお掛けするのが嫌な性格なので入金や支払の予定を向こう
3ヶ月間組んでいます
全てはお客様へのサービス向上や負担が少しでも軽くなればと思い完成時一括払いを
していますのでこのやり方がずっと継続できるようこれからも健全な経営をしていき
たいと思います
明日は住宅完成保証についてお伝えします
ほとんどです
ほとんどのお客様が住宅ローンをご利用されるので当社が契約時や工事中間時に
お客様からお金をいただくとお客様に早い段階から金利の負担がかかるのでこの様な
完成時一括払いとさせて頂いております
実際にはキャッシュで建築されるお客様には中間時にお金をいただくことはまれに
ありますが年間売上の8割ほどは工事した後に入金となります
金融機関に言わせるとこの様に完成時精算をしている会社はほとんど無いらしく
当社とお客様との工事請負契約書を見せるとビックリしているのが現状です
しかしその反面、会社としては工事が進んでいる部分に対して協力業者さんには
当然ながらお金を支払わなければなりません
当社の支払はニコニコ現金払い(←古い表現ですいません)なのでほとんどの
工事代金はお客様から受領する前に支払うことになります
このキャッシュフローとキャッシュバランスがなかなか難しい・・・
実際に今月あたりは受領金額を大きく上回る支払金額だったので大変です
逆に来月は入金もほどほどにありそうなのでなんとか運営が出来そうです
私はお金で人様にご迷惑をお掛けするのが嫌な性格なので入金や支払の予定を向こう
3ヶ月間組んでいます
全てはお客様へのサービス向上や負担が少しでも軽くなればと思い完成時一括払いを
していますのでこのやり方がずっと継続できるようこれからも健全な経営をしていき
たいと思います
明日は住宅完成保証についてお伝えします
new_river at 07:28|Permalink│Comments(0)
2009年05月20日
新型インフルエンザの影響
新型インフルエンザの影響で大阪を中心に施設の利用が出来なくなったり学校閉鎖も
あるようです
その他イベントの中止や延期、会社・学校ではマスク着用など大変なことになって
います
富山県においても人ごとではありません修学旅行の延期や旅行のキャンセルなどが
あるようで対応が大変そうです
これはやばいと思い非常時に備え昨日マスクを買ってくるお願いをしたところ薬局、
ドラッグストア、ホームセンターともインフルエンザ対策のマスクは完売
どこに聞いても入荷は未定とのことで予防する為のマスクも手に入らない状況です
そう考えるとまわりでマスクをしている人を多く見かけるようになりました
みんな自己防衛しています
しばらくは危機感を持っての生活が必要になりそうです
早く治まってくれることを祈るばかりです
あるようです
その他イベントの中止や延期、会社・学校ではマスク着用など大変なことになって
います
富山県においても人ごとではありません修学旅行の延期や旅行のキャンセルなどが
あるようで対応が大変そうです
これはやばいと思い非常時に備え昨日マスクを買ってくるお願いをしたところ薬局、
ドラッグストア、ホームセンターともインフルエンザ対策のマスクは完売
どこに聞いても入荷は未定とのことで予防する為のマスクも手に入らない状況です
そう考えるとまわりでマスクをしている人を多く見かけるようになりました
みんな自己防衛しています
しばらくは危機感を持っての生活が必要になりそうです
早く治まってくれることを祈るばかりです
new_river at 07:20|Permalink│Comments(0)
2009年05月19日
オリジナル商品
住宅には○○工法や○○の家といって全国展開している会社が多い
しかしそのほとんどがフランチャイズで私達のような地方にある小企業は開発した
会社に加盟し看板を貸して頂く形態がほとんどです
自社ではなく本部たる場所でいろんな事を開発したり展開したりするので自社の経費は
少なく押さえられますが、加入する際の加盟金や売上に対してのロイヤリティーは
発生します
ここらあたりまでは納得できるのですが、私はフランチャイズに加盟すると自社の
オリジナリティが損なわれる可能性があるのでフランチャイズには加盟せず自分達の
アイディアで商品を作っています
よって当社の商品は全てオリジナル商品なのです
特に新築あたりはシリーズ毎に分けていますのでお客様の好みに合わせてプランニングさせていただいています
来月までに新築住宅の上棟を5棟行います
全てがお客様の要望に合わせた自由設計の住宅です
様々な形で建築しますので新築後計画の方はきっと気に入っていただける住宅が
あるはず
構造体から完成まですべてお見せできますので見学ご希望の方はお気軽にご連絡下さい
しかしそのほとんどがフランチャイズで私達のような地方にある小企業は開発した
会社に加盟し看板を貸して頂く形態がほとんどです
自社ではなく本部たる場所でいろんな事を開発したり展開したりするので自社の経費は
少なく押さえられますが、加入する際の加盟金や売上に対してのロイヤリティーは
発生します
ここらあたりまでは納得できるのですが、私はフランチャイズに加盟すると自社の
オリジナリティが損なわれる可能性があるのでフランチャイズには加盟せず自分達の
アイディアで商品を作っています
よって当社の商品は全てオリジナル商品なのです
特に新築あたりはシリーズ毎に分けていますのでお客様の好みに合わせてプランニングさせていただいています
来月までに新築住宅の上棟を5棟行います
全てがお客様の要望に合わせた自由設計の住宅です
様々な形で建築しますので新築後計画の方はきっと気に入っていただける住宅が
あるはず
構造体から完成まですべてお見せできますので見学ご希望の方はお気軽にご連絡下さい
new_river at 07:28|Permalink│Comments(0)
2009年05月18日
頭が混乱
今日は名古屋で研修です
またまた明日の用事のため日帰りです
高速道路の全線開通によって車で行くのが時間的に一番早くなり名古屋も近く感じます
先週の東京で学んできた講習の書類整理もまだ終わってないのに全く違うネタの講習
なので頭が混乱というか新しく学んだことだけが記憶に残りしっかりと整理をしなけれ
ばいけないことを実感しています
それでは本日から着工の現場の立ち会いに行ってから名古屋へ気をつけて行ってきます
またまた明日の用事のため日帰りです
高速道路の全線開通によって車で行くのが時間的に一番早くなり名古屋も近く感じます
先週の東京で学んできた講習の書類整理もまだ終わってないのに全く違うネタの講習
なので頭が混乱というか新しく学んだことだけが記憶に残りしっかりと整理をしなけれ
ばいけないことを実感しています
それでは本日から着工の現場の立ち会いに行ってから名古屋へ気をつけて行ってきます
new_river at 07:10|Permalink│Comments(0)
2009年05月17日
こんな仕事もやってます 〜舗装編〜
プロデュースでは住宅以外にもいろんな仕事をさせていただいています
今回はアスファルト舗装を紹介します
大型トラックの出入りの多い会社社長からアスファルトが車によって凹むので何とか
ならないかとの相談があり、セメントミルクを注入する2層式舗装をご提案しこの度
工事をさせていただきました。
【工程1】
まずは既存のアスファルト舗装を撤去し新規舗装の下地を作ります
【工程2】
続いてはアスファルト1層目を施工します
1層目粒子の細かいアスファルトを施工
写真にある2層目は粒子の粗いアスファルトを施工
【工程3】
アスファルトが敷き均された後、セメントと水を混ぜたセメントミルクを2回浸透させます
表面(2層目)は粒子が粗いので2層目のアスファルトをセメントで固めます
1層目は粒子が細かいアスファルトなので地下には浸透しません
【完成】
そして完成するとこんな感じで黒いアスファルトではなくコンクリート色のアスファルト舗装の完成です
あとは乾きを待てば大型車が往来しても頑丈な舗装となるのです
アスファルト舗装のご用命は是非当社便利部(?)まで
明日から店舗の床リフォームを行います
状況は忘れなければブログでご報告します
今回はアスファルト舗装を紹介します
大型トラックの出入りの多い会社社長からアスファルトが車によって凹むので何とか
ならないかとの相談があり、セメントミルクを注入する2層式舗装をご提案しこの度
工事をさせていただきました。
【工程1】
まずは既存のアスファルト舗装を撤去し新規舗装の下地を作ります
【工程2】
続いてはアスファルト1層目を施工します
1層目粒子の細かいアスファルトを施工
写真にある2層目は粒子の粗いアスファルトを施工
【工程3】
アスファルトが敷き均された後、セメントと水を混ぜたセメントミルクを2回浸透させます
表面(2層目)は粒子が粗いので2層目のアスファルトをセメントで固めます
1層目は粒子が細かいアスファルトなので地下には浸透しません
【完成】
そして完成するとこんな感じで黒いアスファルトではなくコンクリート色のアスファルト舗装の完成です
あとは乾きを待てば大型車が往来しても頑丈な舗装となるのです
アスファルト舗装のご用命は是非当社便利部(?)まで
明日から店舗の床リフォームを行います
状況は忘れなければブログでご報告します
new_river at 07:15|Permalink│Comments(0)
2009年05月16日
企業の3月決算発表
3月末締めで決算期だった企業の決算発表が毎日のように新聞などで報道されています
今年はリーマンショックの影響から上場企業も軒並み赤字のようです
さらにこの影響は来年の決算にも響くと言われ、長期間黒字だった会社も赤字が続くと
予想されています
景気が良くなるのは時間を要しますが、悪くなるのは一瞬です
このような景気の現状は徐々に私たちの生活にも影響を及ぼし始めているようです
富山県内企業でも正社員の減給や残業やボーナスのカットなどで対応していることから
生活するためのお金がどんどん減っているようです
給料が減ったからと言って転職して条件の良い会社があるわけでもなくサラリーマンに
とっても今回の不景気は実感したことだと思います
ただ、景気が悪いからと言って後ろ向きになってしまっても解決するわけではないので
こんな時だからこそ何かにチャレンジしたりこの先不景気になったときの対応を
考えたり前向きに行きたいものです
長い人生、こんな時もあるんだと言い聞かせ今は歯を食いしばってでも一緒に
乗り切りましょう
今年はリーマンショックの影響から上場企業も軒並み赤字のようです
さらにこの影響は来年の決算にも響くと言われ、長期間黒字だった会社も赤字が続くと
予想されています
景気が良くなるのは時間を要しますが、悪くなるのは一瞬です
このような景気の現状は徐々に私たちの生活にも影響を及ぼし始めているようです
富山県内企業でも正社員の減給や残業やボーナスのカットなどで対応していることから
生活するためのお金がどんどん減っているようです
給料が減ったからと言って転職して条件の良い会社があるわけでもなくサラリーマンに
とっても今回の不景気は実感したことだと思います
ただ、景気が悪いからと言って後ろ向きになってしまっても解決するわけではないので
こんな時だからこそ何かにチャレンジしたりこの先不景気になったときの対応を
考えたり前向きに行きたいものです
長い人生、こんな時もあるんだと言い聞かせ今は歯を食いしばってでも一緒に
乗り切りましょう
new_river at 08:39|Permalink│Comments(0)
2009年05月15日
新たなる展開
昨日は秋から計画を予定している新事業を勉強の為東京へ行きました
なんだか難しく事前の準備や資格取得に追われそうなのですが、ハードルは高ければ
高いほど誰もが容易に出来ることではないので頑張って秋には事業として立ち上げて
いきたいと考えています
新しいことにチャレンジするときはいつもワクワクします
しかしながらこのワクワク感をいかにして実益につなげるかが課題なのですが・・・
まっ、とにかく全力で楽しみながら進めていきます
それにしても日帰りの東京はちょっと疲れました
高岡から東京についてご飯を食べる時間もなく講習会場に移動し、講習が終わると
すぐに新幹線に飛び乗り高岡へ
時間に余裕があれば一泊してゆっくり帰って来ても良かったのですが、今日の朝から
新規工事の立ち会いで現場に行かなければいけないので夜中に帰ってきました
誰も言ってくれないので自分で言いますが自称仕事人間です
今日も頑張るぞーーー
なんだか難しく事前の準備や資格取得に追われそうなのですが、ハードルは高ければ
高いほど誰もが容易に出来ることではないので頑張って秋には事業として立ち上げて
いきたいと考えています
新しいことにチャレンジするときはいつもワクワクします
しかしながらこのワクワク感をいかにして実益につなげるかが課題なのですが・・・
まっ、とにかく全力で楽しみながら進めていきます
それにしても日帰りの東京はちょっと疲れました
高岡から東京についてご飯を食べる時間もなく講習会場に移動し、講習が終わると
すぐに新幹線に飛び乗り高岡へ
時間に余裕があれば一泊してゆっくり帰って来ても良かったのですが、今日の朝から
新規工事の立ち会いで現場に行かなければいけないので夜中に帰ってきました
誰も言ってくれないので自分で言いますが自称仕事人間です
今日も頑張るぞーーー
new_river at 07:18|Permalink│Comments(0)
2009年05月14日
まとめてお得!
当社では少しでも低価格でお客様に商品をお届けする為、住宅工事で比較的使用頻度の高いものはまとめて購入しています
写真は梱包してあり分かりませんが松の集成板(通称フリー板)をトラック1台分購入し、荷下ろししているところです
単品で購入するよりまとめて購入した方がお値打ちな商品は先行投資的に購入しています
ちなみにこの商品は単品で購入する金額の約3分の2の金額になります
当然安く購入した分はお客様に還元
しかも入荷した商品は早ければ2ヵ月ほどで使い切ってしまいます
プロデュースの方針でもある高品質なものをより安くお客様にご提供する為に
日々努力しています
他にもいろんな商品を量的にまとめ購入していますので詳しくお知りになりたい方は
お問い合わせ下さい
写真は梱包してあり分かりませんが松の集成板(通称フリー板)をトラック1台分購入し、荷下ろししているところです
単品で購入するよりまとめて購入した方がお値打ちな商品は先行投資的に購入しています
ちなみにこの商品は単品で購入する金額の約3分の2の金額になります
当然安く購入した分はお客様に還元
しかも入荷した商品は早ければ2ヵ月ほどで使い切ってしまいます
プロデュースの方針でもある高品質なものをより安くお客様にご提供する為に
日々努力しています
他にもいろんな商品を量的にまとめ購入していますので詳しくお知りになりたい方は
お問い合わせ下さい
new_river at 07:31|Permalink│Comments(0)
2009年05月13日
川の駅新湊に行きました♪
4月26日にオープンした川の駅新湊へ遅ればせながら行ってきました
川の駅ともあって海王丸パークから出発している遊覧船の駅にもなっています
2Fテラスからは内川が一望できます
会館内には吹き抜けを利用し2台の曳山の展示もされています
10月の新湊祭りの際にはこの会館から出庫されます
『川の駅新湊』新たなる名所としてにぎわいをみせることを期待しています
川の駅ともあって海王丸パークから出発している遊覧船の駅にもなっています
2Fテラスからは内川が一望できます
会館内には吹き抜けを利用し2台の曳山の展示もされています
10月の新湊祭りの際にはこの会館から出庫されます
『川の駅新湊』新たなる名所としてにぎわいをみせることを期待しています
new_river at 10:04|Permalink│Comments(0)
2009年05月12日
スケジュール
ずっと休んでいたゴールデンウィークの後遺症か最近はやたらと予定が多く一日が
あっという間に過ぎていきます
お客様への対応だけは遅れないように朝スケジュールを再確認するのですが、
走り書きのマイ手帳は時折自分でも何を書いているのか分からず、おそらく他の人が
見ると暗号にしか見えないかも知れません
それでも仕事を優先しなんとか毎日を乗り切っています
自分がいっぱいいっぱいになっている姿を人に見せるとまわりまで焦ってしまうので
なるべくそんなそぶりを見せないように振る舞わないといけません
永遠の課題かも知れませんが上手く時間を組み立てて毎日を過ごすにはどうしたら
いいのだろう
暇をもてあまし今日は何をすればいいのだろうかと考えて過ごすよりは今の状況は
ありがたいと喜ばなければならないのですがもうちょっと時間があればありがたいと
思うのが本音です
本日も予定がギッシリです
気合いを入れて頑張ります
あっという間に過ぎていきます
お客様への対応だけは遅れないように朝スケジュールを再確認するのですが、
走り書きのマイ手帳は時折自分でも何を書いているのか分からず、おそらく他の人が
見ると暗号にしか見えないかも知れません
それでも仕事を優先しなんとか毎日を乗り切っています
自分がいっぱいいっぱいになっている姿を人に見せるとまわりまで焦ってしまうので
なるべくそんなそぶりを見せないように振る舞わないといけません
永遠の課題かも知れませんが上手く時間を組み立てて毎日を過ごすにはどうしたら
いいのだろう
暇をもてあまし今日は何をすればいいのだろうかと考えて過ごすよりは今の状況は
ありがたいと喜ばなければならないのですがもうちょっと時間があればありがたいと
思うのが本音です
本日も予定がギッシリです
気合いを入れて頑張ります
new_river at 07:36|Permalink│Comments(0)
2009年05月11日
アパート内見会
現在、エバーグリーン中曽根(高岡市中曽根)にて当社が設計企画し工事中のオール電化アパート『エコ・フィールズ』の内見会を行いました
完成は6月上旬なのですが、1部屋のみオープンルームとして完成していますので工事中に1部屋でも多く入居者を募るために開催しました
私は2時間ほどだけ会場に居ましたがその間も次々とご来場があり2日間で10組を
超える方々に見学いただきました
おかげさまで完成まであと約1ヶ月ですが現在12部屋中7部屋の入居申し込みを
いただきました
引き続き完成前に全部屋の申し込みをいただけるようにこのペースで頑張ります
今回のアパートはエコキュート(給湯器)とIHクッキングヒーターと200Vエアコンが
装備されていますので光熱費が安い上にオール電化割引が適用され、毎月の電気料金が
10%OFFになる入居者にとっては嬉しいアパートです
近隣にはオール電化アパートがないので今回の物件は希少価値ありです
買い物・学校が近く、住環境も抜群のアパ−ト是非この機会にご覧下さい
完成は6月上旬なのですが、1部屋のみオープンルームとして完成していますので工事中に1部屋でも多く入居者を募るために開催しました
私は2時間ほどだけ会場に居ましたがその間も次々とご来場があり2日間で10組を
超える方々に見学いただきました
おかげさまで完成まであと約1ヶ月ですが現在12部屋中7部屋の入居申し込みを
いただきました
引き続き完成前に全部屋の申し込みをいただけるようにこのペースで頑張ります
今回のアパートはエコキュート(給湯器)とIHクッキングヒーターと200Vエアコンが
装備されていますので光熱費が安い上にオール電化割引が適用され、毎月の電気料金が
10%OFFになる入居者にとっては嬉しいアパートです
近隣にはオール電化アパートがないので今回の物件は希少価値ありです
買い物・学校が近く、住環境も抜群のアパ−ト是非この機会にご覧下さい
new_river at 07:10|Permalink│Comments(0)
2009年05月10日
偉大なロック歌手
RCサクセションの忌野清志郎さんの告別式が行われました
音楽の好きな私にとっては偉大なロック歌手であり今でも車で歌を聴いています
独特の衣装とパフォーマンス、そして人を愛する心をストレートに表現した歌や
セリフは心に残るものがあります
最近の歌を聴くと素晴らしい歌詞であっても心に響くものが少ないのですが忌野清志郎
ソングは歌手以外での真っ直ぐな行動(エイズ撲滅や反原発)もあったので特に心に
響くメッセージとして自分の中に受け入れられたのかもしれません
こんなに真っ直ぐに自分を表現できたらどんな人生になるのだろう
そんなことに憧れながらそうなれるように生きていきたいと思います
忌野清志郎ありがとう
音楽の好きな私にとっては偉大なロック歌手であり今でも車で歌を聴いています
独特の衣装とパフォーマンス、そして人を愛する心をストレートに表現した歌や
セリフは心に残るものがあります
最近の歌を聴くと素晴らしい歌詞であっても心に響くものが少ないのですが忌野清志郎
ソングは歌手以外での真っ直ぐな行動(エイズ撲滅や反原発)もあったので特に心に
響くメッセージとして自分の中に受け入れられたのかもしれません
こんなに真っ直ぐに自分を表現できたらどんな人生になるのだろう
そんなことに憧れながらそうなれるように生きていきたいと思います
忌野清志郎ありがとう
new_river at 08:31|Permalink│Comments(0)
2009年05月09日
チラシご覧下さい!
本日朝刊に射水地域のみですが新聞チラシにて『住まい館情報5月号』を折り込んで
います
9月完成の分譲住宅や現在工事中のアパートのモデルルーム展示にて入居予約、
お買い得な売り家・土地情報などを掲載しています
お電話での問い合わせ、また各会場にて皆様のお越しをお待ちしております
チラシはコチラからもご確認頂けます
本格始動の5月となり会社も慌ただしくなってきました
しかし、まだまだ皆様からの仕事の依頼を楽しみにしています
います
9月完成の分譲住宅や現在工事中のアパートのモデルルーム展示にて入居予約、
お買い得な売り家・土地情報などを掲載しています
お電話での問い合わせ、また各会場にて皆様のお越しをお待ちしております
チラシはコチラからもご確認頂けます
本格始動の5月となり会社も慌ただしくなってきました
しかし、まだまだ皆様からの仕事の依頼を楽しみにしています
new_river at 07:31|Permalink│Comments(0)
2009年05月08日
クレジットカード引き落とし
クレジットカードは現在4枚所有ししていますが、買い物の支払はほとんどが
現金なのであまり使うことはありません
使うときと言えば、ガソリンを入れるときとネットなどで買い物をしたときに
代引き対応をしていないショップに支払うときです
先日、ほとんど使用していないので開けることのないクレジットカード会社から
送られてくる明細を見ると訳の分からない会社からの引き落としがありました
さかのぼって調べてみると半年ぐらい前から毎月定額が引き落とされていました
その会社に問い合わせてみると、どうやらネットでゲームをダウンロードする
サイトからの引き落としのようでした
ゲームなどダウンロードした覚えもないのに・・・
それも毎月の引き落とし
慌てて解約をしましたが、半年間ドブに金を捨てていたようなものです
会社の伝票や請求書は細かくチェックするのですが自分のことになると全く無頓着
なので良い教訓になりました
皆さんもクレジットカード明細はチェックしましょうね
と、チェックしていない私が言うほどのものでは無いでしょうが
現金なのであまり使うことはありません
使うときと言えば、ガソリンを入れるときとネットなどで買い物をしたときに
代引き対応をしていないショップに支払うときです
先日、ほとんど使用していないので開けることのないクレジットカード会社から
送られてくる明細を見ると訳の分からない会社からの引き落としがありました
さかのぼって調べてみると半年ぐらい前から毎月定額が引き落とされていました
その会社に問い合わせてみると、どうやらネットでゲームをダウンロードする
サイトからの引き落としのようでした
ゲームなどダウンロードした覚えもないのに・・・
それも毎月の引き落とし
慌てて解約をしましたが、半年間ドブに金を捨てていたようなものです
会社の伝票や請求書は細かくチェックするのですが自分のことになると全く無頓着
なので良い教訓になりました
皆さんもクレジットカード明細はチェックしましょうね
と、チェックしていない私が言うほどのものでは無いでしょうが
new_river at 07:24|Permalink│Comments(0)
2009年05月07日
リフレッシュ
昨日までお休みをいただき家族と群馬サファリパークまで行ってきました
もちろんお約束通り1000円の高速道路を利用して
渋滞に巻き込まれるのではと予想していましたが、皆と行く方向が反対だったのか
行った場所の人気が無かったのかは分かりませんがニュースのような渋滞にも遭遇せず
スムーズに行き来できました
長期で(3日以上)休むことがあまりないので気持ちも体もリフレッシュすることが
出来、今日からの仕事にも力が入ります
楽しかったゴールデンウィークも終わり、これからは年末に向けた後半戦の始まりです
今のところ出足は良さそうなのでこの調子を持続していけるようにレベルの高い仕事と
いろんな取り組みで頑張っていきます
これからもよろしくお願いいたします
もちろんお約束通り1000円の高速道路を利用して
渋滞に巻き込まれるのではと予想していましたが、皆と行く方向が反対だったのか
行った場所の人気が無かったのかは分かりませんがニュースのような渋滞にも遭遇せず
スムーズに行き来できました
長期で(3日以上)休むことがあまりないので気持ちも体もリフレッシュすることが
出来、今日からの仕事にも力が入ります
楽しかったゴールデンウィークも終わり、これからは年末に向けた後半戦の始まりです
今のところ出足は良さそうなのでこの調子を持続していけるようにレベルの高い仕事と
いろんな取り組みで頑張っていきます
これからもよろしくお願いいたします
new_river at 07:17|Permalink│Comments(0)
2009年05月02日
ゴールデンウィーク後半
新聞やニュースではゴールデンウィーク後半と言っていますが当社は本日も仕事なので
後半どころか未だゴールデンウィークでもありません
昨日あたりでも車に乗っていてもいつも渋滞している道がガラガラです
世の中すでに連休中の人が多いかと思うとうらやましい限りです
そんな時代遅れの当社も明日(3日)から6日まで休みをいただきます
天候も良さそうなのでどこへ行くにも気持ちよさそうです
久しぶりに家族と共に1000円の高速道路を利用し遠出してみたいと考えています
渋滞になることを考えるとゾッとしますが楽しんできたいと思います
後半どころか未だゴールデンウィークでもありません
昨日あたりでも車に乗っていてもいつも渋滞している道がガラガラです
世の中すでに連休中の人が多いかと思うとうらやましい限りです
そんな時代遅れの当社も明日(3日)から6日まで休みをいただきます
天候も良さそうなのでどこへ行くにも気持ちよさそうです
久しぶりに家族と共に1000円の高速道路を利用し遠出してみたいと考えています
渋滞になることを考えるとゾッとしますが楽しんできたいと思います
new_river at 07:21|Permalink│Comments(0)
2009年05月01日
アメリカ経済危機
100年に1度の不況という表現も気が付けば以前ほど言わなくなったと思ったら
アメリカ自動車メーカービッグ3の1社であるクライスラーが破産の手続きを申請した
そうです
これでまたアメリカの経済が揺らぎそうです
アメリカが揺らぐと日本だけでなく世界的に影響するのは前回のリーマンショックで
経験しているので今回のクライスラーの件はどう影響するのだろうか・・・
私個人としては直接的には全く関係ないのですが、これでまた消費が冷え込むと
間接的には影響があるかもしれません
世界最強と言われたアメリカビッグ3(GM・フォード・クライスラー)は全て
経営危機に直面しているようなので大事にならないことを願うばかりです
そう考えれば、以前はアメ車を多く見かけましたが最近はあまり見かけなくなりました
頑張れアメリカ
アメリカ自動車メーカービッグ3の1社であるクライスラーが破産の手続きを申請した
そうです
これでまたアメリカの経済が揺らぎそうです
アメリカが揺らぐと日本だけでなく世界的に影響するのは前回のリーマンショックで
経験しているので今回のクライスラーの件はどう影響するのだろうか・・・
私個人としては直接的には全く関係ないのですが、これでまた消費が冷え込むと
間接的には影響があるかもしれません
世界最強と言われたアメリカビッグ3(GM・フォード・クライスラー)は全て
経営危機に直面しているようなので大事にならないことを願うばかりです
そう考えれば、以前はアメ車を多く見かけましたが最近はあまり見かけなくなりました
頑張れアメリカ
new_river at 07:25|Permalink│Comments(0)