2015年01月

2015年01月30日

必要とされること

存在価値を示して生きる
自分の存在価値とは
こう考えると難しく捉えてしまうのかもしれません

自分の存在価値をつくるためには相手や周りが望むこと、言い換えれば必要とされる存在になればいい
ただそれだけだと私は考えています

家庭での存在価値、会社での存在価値、社会での存在価値
家庭で必要とされること、会社で必要とされること、社会で必要とされること
この様に置き換えることで自分のやること、いわゆる価値として認めてもらうことが出来る

私は日頃から、お話しする相手や状況から自分に何を求めているのだろう?自分に何が出来るだろうと考えることが習慣化しています
求められること、求められたことを実行することで、必要とされる存在となる
これこそが自分らしい価値だと思っています

自分の価値観に共感してもらう手法もあるかも知れませんが、それでは多くの人に必要とされず、その価値を分かる人からのみとニッチな世界になってしまう
オールマイティとはいかずとも、まずは話を聞いたり、ニーズや流行、時代の流れや不変なことを理解し、その上で自分らしさを出しながらも必要とされる存在を目指す
これから生きていくための必須なことかもしれません

今日も必要にされたいと思う気持ちを持って志事させていただきます

new_river at 07:03|PermalinkComments(0)

2015年01月29日

10年目

このブログを書き始めて10年目
会社のホームページからリンクしているにもかかわらず、本業のことではなくたわいもない毎日の自分の独り言にお付き合いいただきありがとうございます
この10年、お休みと出張などで朝会社にいないとき以外は、ほぼ毎日書いています
今では完全たる朝の習慣でもあり、余程の暇人でもあります(笑)
時折、10年前から読み返すことがあるのですが、書き方、表現の仕方、伝え方など変わったなと思わせられます
それが成長なのだと自分で思うようにしておきます

10年一昔といいます
10年の間で変わったこと、10年前と変わらないこと
10年前に今の自分が想像できたか、その時の理想の自分であるのか
ちょっと、いやかなり微妙ではありますが、ともあれ10年の間元気に頑張っていられることに感謝しています

これからも10年続けてみよう
そうしたらギネスに申請できるのか(^_^;)
そんなつまらないことも考えながら、今日もたわいもないことを書いています
毎日の気づきと成長を楽しみながら、これからも皆さんから、社会から必要とされる企業と人を目指していきます

末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします



new_river at 06:54|PermalinkComments(0)

2015年01月28日

元気であること!

昨日とある施設でマスクを着用してくださいとマスクを渡されました
マスクといってもタイガーマスクのようなかぶりものではありませんよ(笑)
最近猛威を振るっているインフルエンザ感染防止だそうです
実は生まれてこの方マスクをしたことがなく、この歳になって初マスクでした
してみると酸素が体に入ってこない感覚になり、酸欠状態に

プロデュースを創業して12年目、社会に出てから22年目
これまで大きく体調を崩したこともなく、風邪もひいた記憶が無いくらいで社会に出てからこれまでの間、体調が悪くお休みをいただいたのはわずか1日しかありません
考えてみると中学時代は無遅刻無欠席、高校時代はずる休みで一日休んだ以外は休んでいない
これといって体調管理のために何かをしているわけでは無いのですが、こんなに丈夫な体に生んでくれた両親に感謝するばかりです

休まないことは私にとって当たり前のことなのですが、最近意識しているのは元気であること
誰が見ても元気であり、その元気を伝播させていくことが私の役割だと考えています
元気だから出来ること、元気でないと出来ないこと
元気はパワーもみなぎれば、笑顔にも影響する
だから元気でいなくてはいけない

今日ももちろん元気いっぱいで志事します!


new_river at 06:55|PermalinkComments(0)

2015年01月27日

成果をあげる

今年の目標のひとつ、目に見える成果をあげる
分かりやすく言うと結果を出すこと
サッカー選手で例えるとたくさんゴールをすること
どれだけ練習しても、どれだけ準備をしてもゴールを上げることが出来なければ評価はされない
逆に練習しなくてもゴールをすることで評価される
結果を出すことでそのプロセスも評価される
誰もあの人はゴールは出来なかったけど一生懸命練習したからいいよと言ってはくれない
厳しいけどこれこそがプロの世界
練習や準備は継続していい状態を続けるためにするのであり、評価されるためにするものではない
こんなことを思い、こんなものだと考えて、プロ意識を持って毎日の志事をさせて頂いています

社会は、仕事は、飯を食っていくためには、継続させるためには、成果を上げることで評価され、そして必要とされる
何かをしようとしたときに、かけたお金、時間、体、全てのことがやって良かったと思えるのは良い結果に結びついたときであり、結果が悪ければ喜ぶことは出来ない
もちろん次に繋がることはあっても、失敗は痛手となる

自分に厳しく、まずは自分が圧倒的な成果を上げる
経営者なので当たり前の事なのですが、覚悟を持って、結果にこだわって頑張っています
成果を上げて、一緒に頑張ってくれるみんなと喜びを共感する
こんな日で有り続けられるように、これからもたくさんの喜びという成果を上げていきます

new_river at 07:06|PermalinkComments(0)

2015年01月26日

ゼロエネルギー住宅

IMG_0207
ゼロエネルギー住宅が完成しました
ゼロエネルギー住宅?って
簡単に説明しますと、断熱・気密性に優れ、省エネ機器を多用し、太陽光発電により生活が賄える計算に基づいて建てられた住宅です
国が定めた基準を満たせば、100万円を超える補助金を受けることが出来る住宅です
今回の住宅では、断熱材を強化し、窓は樹脂製のトリプルガラス、省エネタイプのエコキュート・エアコン・キッチン・バス・LED照明・換気扇などの設備を設置し、生活する上での光熱費を極限まで抑え、その光熱費をまかなう以上の太陽光発電を設置しています
よって超エコ住宅となるわけです

今回の補助金を申請し、合格した住宅は全国で2000棟も無く、そのうちプロデュースでは2棟のゼロエネルギー住宅を建築させて頂いています
基準のハードルはとても高く、申請も細かな計算書や仕様書の提出など、申請書を見るだけでもゾッとしてしまいますが、新たなる商品開発と何年後になるのか分かりませんが後の標準仕様だと思って申請にチャレンジしています
太陽光で発電された余剰電気は売ることが出来ますので、生活しながら光熱費を払わなくても、もっというと生活しながらお金が貯まるかもしれない、そんな夢のある住宅です

来年度もこの制度は継続されるようなので、引き続き補助金申請をさせて頂きます
新築をご計画の方は、是非プロデュースが手がけるゼロエネルギー住宅をご覧ください
お気軽に問い合わせください

new_river at 06:58|PermalinkComments(0)

2015年01月25日

巨匠に学ぶ

昨晩は所属させて頂いている富山ニュービジネス協議会の講演に参加しました
講師は今では富山で一番人気のイタリアンレストランLA BETTOLA da Ochiai Toyama (ラ・ベットラ富山)のオーナーシェフ落合務氏
とても楽しみにしていた会です

IMG_0181
講演では幼少の時から修業時代、現在に至るまでの成功話、苦労話など人生そのものの分かりやすく、とても共感出来るお話ばかりでした
一代にして築き上げられた今のお姿があるのは、それまでの幾多の努力の結晶であることを知る機会となりました
心に残ったことは、「いつチャンスがあるかは分からない。やってみて成功したならばそれがチャンスであった」
ご縁を大切に、何事にもトライ、そして諦めないこと
お客様を大切にして、喜んでお帰りいただくために全力を尽くす
そのお客様がリピートとなりまた新しいお客様を連れてきてくれる
そんな繰り返しなのだと教えていただきました

IMG_0192
講演の後はこれまた楽しみのディナー
落合シェフ自らが厨房の中に入っておられました
どの料理もとても美味しく、サービスよく、講演の中身そのものだなと感じました
さすがは、予約を入れないと入れないレストラン
そして富山店の料理長も若くて元気
これも人気の秘密なのですね

IMG_0199
ちゃっかりと記念写真を撮らせて頂きました
笑顔がとても素敵で、とても気さくな落合シェフ
一気にファンになりました

良い気づきと、美味しい料理をいただき心もお腹も大満足でした





new_river at 08:42|PermalinkComments(0)

2015年01月24日

観光スポット

富山県内で1,2位を争う人気の観光スポットといえば海王丸パーク

IMG_0160
昨年の12月より海王丸が水面から灯すLED照明により色とりどりにグラデーションされています
赤、青、虹色にと色が変化していきます
ご存じでしたか?
こんな素敵な夜景は私の中では富山県、いや日本一です
新湊大橋のライトアップと合わせてご覧いただくことが出来ます

IMG_0155
更には海王丸の誕生日でもあるバレンタインデーまでは、写真のスポットともなるハートのモニュメントも登場
こちらも夜になるとイルミネーションが光りとても綺麗です

夜は寒いかもしれませんが、見ているだけで心温まります
是非、夜の海王丸パークをご覧ください

多くの人が訪れる観光スポットになるよう、地元の私達がPRしていくことを誓い合った昨晩の出来事でした

new_river at 06:58|PermalinkComments(0)

2015年01月23日

心と心

仕事柄人とお話しすることがとても多い
時に熱く、時に冷静にお話をさせて頂いています
会話をするときに意識していること、それは聴くこと
どれだけ自分の心を開いて聴けるか、どれだけ心を開いて話してもらえるか

時に心と心とが、強く通じ合うときがあります
そんな時にはコトが大きく動いたり、新しいことが始まったりとします
何かを始めるとき、心と心がどれだけ通っているかが、成功かどうかを決めると言っても過言ではありません
上辺だけでなく、心の深度が深ければ深いほどいい
目先の損得で判断せず、心が通じ合っているかどうか
これはお客様のみならず、日頃一緒に志事をしている仲間に対しても同じこと

まずは自分の心を開く、そう、オープンマインド
全ての人が自分と通じ合えるとも思いませんが、一人でも多くの人と心を通わせる
今日も心を全開にして一日頑張ります!

new_river at 07:01|PermalinkComments(0)

2015年01月22日

使いこなし

ドンドン進化していく電気機器
昔は、こんな機能があればいいのに、ここにボタンやスイッチがあればいいのに、もっと小さくなれば、もっと安くなればなどいろいろと考えさせられることがありました

時が経ち、欲しかった機能が全て組み込まれ、使うか使わないか分からない機能まで満載になっている電気機器
例えば携帯電話
その昔、電話をする機能しかありませんでしたが、今では電話よりも情報を調べる、情報を送る・受け取る機器になってしまいました
ナビになったり、音楽が聴けたり、ゲームが出来たり、写真や動画を撮影できたりと、もはや電話とはいえない存在です
しかし、その機能を使いこなしているかというとそうではありません
私に関しては、その機器の性能の半分も使っていないでしょう
もっといい機能があるかも知れませんが、その存在を知らなかったり、どこを触ればいいのか分からなかったり、スマートフォンが存在していなかった頃から比べると時代は大きく進化しました
そして使いこなせていない自分は、かなり退化しました(笑)
この様な商品は携帯電話に限りません
テレビもパソコンも車も
便利な機能はたくさんあるのでしょうが、使いこなせていない自分にとってはひょっとすると宝の持ち腐れ
これからどんな風に進化していくのだろうと楽しみな部分とどんどん時代に取り残されそうな危機感とありますが、便利に使えるように何事も知ることを意識していきます

機械は使う物で、機械に使われないように

new_river at 06:52|PermalinkComments(0)

2015年01月21日

気にかけられる

新年会が続く1月
今週来週がピークといったところでしょうか
どこへ伺っても、お世話になっている方がたくさんいらっしゃいますので飲み物片手にお酌にまわらせていただき、ご挨拶と少しでも会話をさせていただいています
大概自分より歳が上の諸先輩方なのでいろんな事を教わったり、時には仕事を頼まれたりもします
営業をしているわけではありませんが、私にとっては営業の場所なのかもしれませんね

様々な事業をしているせいか、いろんな話しをお受けします
「建築業界はどうなの?」
「飲食店に先日行ったよ」
「結婚式ってなにやってるの?」
「家具はどんなの取り扱ってるの」
「儲かってんの?」
「ガンバレよ」
「これからはあなた方の時代だよ」

気にかけられていることを本当にありがたく感じています
地域であったり、産業であったり、経済界を盛り上げるために頑張っておられる方々から気にかけられ、エールを贈られることをパワーに変えて自分も頑張っていかねばと気合いも入ります

これからも気になる存在、気にかかる存在になれるよう、そして諸先輩方にご心配をかけぬよう、事業に、地域の発展のために精進して参ります




new_river at 06:53|PermalinkComments(0)

2015年01月20日

どこで買えばいいの?

家電量販店にもホームセンターにもキッチン、バス、洗面台などの商品が並べられ、商品の販売やリフォームを行うようになった時代
どこに頼めばいいのか分からなかったり、建てた建築会社と疎遠になったり、商品の安さであったり、ポイントが付くだったりの理由でご利用になる方が多いようです

消費者の視点でいうと選択肢が増えるのでとてもありがたいことです
しかし、建築業界の立場からいうとお客様へのフォローがしっかりと出来ていないが故に、もともとの異業種に仕事が流れてしまうといったという現実を受け止めなければいけません

そもそも建築会社には商品を展示して、見て触れれるようなお店は少なく、ほとんどがカタログでの説明やメーカーのショールームを利用しての接客や提案となります
これでは気軽さはなく、なかなか入り込みにくいのも現状です

プロデュースでは、そんなお客様へ気軽にご利用頂きたいとショールームを併設しています
ショールームでは商品の展示だけではなく、部屋のサイズや色などを実際の部屋として展示しています
実際にキッチンを置くとどの位の動線があるのかとか、家具を配置するとどうなるのかが具体的に確認できます
今では、新築やリフォームをご検討のお客様に便利にご利用頂いていますし、ご検討の方も見学に訪れ、ご案内しています

建築業を営む会社として、分かりやすく、そして良いものをお安く
本来あるべき姿を実践しています
どこでではなく、プロデュースに行けばなんでも分かる
こんな会社を目指しています

プロデュースのショールーム「SPACE STYLE」(スペーススタイル)
お気軽にご利用ください

new_river at 06:56|PermalinkComments(0)

2015年01月19日

冬ですが

冬になると落ち着きをみせる富山の建築業界
雪が降り外仕事が進まないことから雪が降ってからの着工は少なく、逆に雪解けの3月頃からの着工が多いのが例年の状況です
そんなもんだと思い、例年のごとく春からスムーズに進めるための準備をしようと少しばかりノンビリしたいなと思っていたのですが、昨年、今年と工事も打ち合わせも春からの準備も年明けから一斉に始まっています

冬だからといってノンビリ出来ない状況に喜んでいます
こんなところにも時代の変化を感じています
冬だからといって冬眠してはいけないのだと
よって、雪をかき分けてでも工事を進めなくてはなりません
工事をしてくれる方々には毎日頑張って頂いています

今年は消費税増税の先送りがあったので、駆け込み的需要は無いかもしれませんが、贈与税非課税枠の拡大や住宅ローン控除の拡大、史上最低金利、住宅エコポイント復活など家を建てるための好条件が整っています
いつ建てようかとタイミングを計っている人にはチャンスかもしれません

冬だからといってノンビリせず、全力で志事していきます


new_river at 06:50|PermalinkComments(0)

2015年01月18日

なんでも出来るように

社会に出た頃こんなことを考えた

「なんでも出来るようになっておかないと」

どんな仕事をして、どんな技術が必要かも分からない時に、なんでも出来れば食いっぱぐれはないと
今考えるととても幼稚な考えのようで、本当にそうなのかもしれないし分かりません

大企業に勤務していて、ある日リストラにあった
その時になにも出来なかったとすれば、次なる就職は難しいかもしれない
そう考えると技術って大事なとなる
技術があれば、技術を必要としてくれる場所があれば、そこで仕事をすることが出来る

やっぱりなんにも出来ないよりなんでも出来る方が良い

この先5年、10年、30年
時代はどの様に変わり、何が必要とされるのかも分からない

だから今のうちになんでも出来るように、なんにでも興味を持って、なんにでもトライしていこう!

new_river at 08:42|PermalinkComments(0)

2015年01月17日

忘れてはいけないこと

20年前の今日5時46分阪神淡路大震災がおきた
そして多くの人達の命と幸せを一瞬にして奪うこととなった
5時46分に関西方面に向かって手を合わせ黙祷を捧げました

朝からニュースを見ていましたが、その中で心が震えることを教えられました
地震が奪ったこと  命・家族・幸せ
地震が教えてくれたこと 優しさ・思いやり・絆

改めて日本の素晴らしさを感じました
そして日本人でいることを誇りに思いました

20年前の当時、私は大工の見習いでした
その時は災害に対して何もしてあげることが出来なかった
しかし、その頃から心に誓い、今でも実行していることがあります
それは、建築家として丈夫な住まいを作ること
今もデザインや機能性よりも重視しています
どうしたら地震に耐える住まいが作れるのだろう
勉強を始め耐震技術者という資格も取得しました
設計へのこだわりやルールも設けています
これがプロデュースが出来る社会での役割であり、絶対に曲げてはいけないことだと強く思い実行し続けています

多くの人が犠牲になってまで教えてくれたこと
忘れることなく、これからも実践していきます 

new_river at 06:58|PermalinkComments(0)

2015年01月16日

自分への投資

自分が成長するために自己投資している人としていない人の差は大きい
学生であれば、親がお金を出してくれ学ぶ機会が与えられる
しかし、社会人になると自分の成長は自分次第ということになる
会社は成長させてくれる場所でも学校でもない

だから自分をどれだけ磨くかによって、どれだけ成長できるかによって社会における自分の存在価値が変わってくる
人が生きる価値観や考え方は、人それぞれなので私は人の生き方に対して肯定も否定もしない
なぜならその人の人生はその人が決めるのだから
それが自己判断できる大人なのだから

しかし、豊かな人生をおくりたい、自分を変えたい高めたいと相談を受けることが多いのが事実
そんな時に聞いたり伝えたりする事がある
それは、これまでに自分に対してどれだけ自己投資して自分を高めてきたか、自己投資していないとすれば誰かが成長させてくれると思っているのかと
自己投資とはどんな形だっていい
本を買って読む、関心のあるセミナーや研修に参加する、人の話を聞く

自分を高めることが出来るのは自分だけ
自己投資はその内容よりも、自分を高めるという気持ちときっかけなのです
どんなことからでもいい、まずは一歩踏み出すことから
それが、より豊かな人生を過ごすことができることであると考えます

昨日より成長する自分があるから、人生は楽しいのだと
今日も勉強させて頂きます



new_river at 06:50|PermalinkComments(0)

2015年01月15日

チャンスはきっかけ

これまで生きている中でたくさんのチャンスに巡り会っています
昨日までの2日間、福岡県へ出張して視察や打ち合わせなどの濃い時間を過ごし、そこでもまた大きなチャンスをいただきました

チャンスって強く願い、思い続け、頑張り続けると必ずやってくると信じてきます
きっと神様からのご褒美ではないかと

そして、このチャンスは掴むかどうかは自分次第
更には、このチャンスを活かせるかどうかも自分次第
どれだけ大きなチャンスであっても、そのチャンスは持っているだけでいい武器ではなく、使いこなすことで活かされる
チャンスはきっかけでしかないのです

チャンスを見つけ
チャンスを掴み
チャンスを成功に

時には人生を変えてしまうチャンスに巡り会うかもしれない
その時には大きな決断が必要になるかもしれない
それであってもチャンスはきっかけ

きっかけがあるから結果がある
今日は巡り会ったチャンスを成功に繋げることを考えます
ありがとうございます

new_river at 06:39|PermalinkComments(0)

2015年01月13日

情報

情報社会といわれる現代
情報は当然ながら無いより有ったほうがいい
しかし、情報は勝手に入ってくるものではなく、目と耳を向けることで入ってくる
だから、情報をキャッチするために目を開いて耳を傾ける
これが、これからの時代を生き抜くための必須条件かもしれません
そして、その得た情報をどのように生かしていくのかが成功のテーマになるのだと考えます
まずは情報を知り、興味を持ち、深く追求していくことで初めて自分の武器となる

建築でいうと、今日現在多くの補助金や助成制度があります
ほとんどが、事前申し込みが必要だったり、知らなければ取り逃してしまう内容になっています
同じ家を建てる、もしくは取得する際もこれらの情報を知らなければ得を逃すこととなります
ちなみに大きな補助金になると100万円を軽く超えているものもあります
私たちはお客様に対しご提案させていただく側なので知っていることが当たり前
現在も新築やリフォーム中のお客様へ様々なお得な情報をお届けさせていただいております

「情報」

知るか、知らないか
使えるか、使えないか

お得な情報をお届けします!
お気軽にご相談ください

new_river at 06:48|PermalinkComments(0)

2015年01月11日

成人式

今日は成人式が行われる地域が多いようですね
新成人のみなさまおめでとうございます
一日でも早く大人の社会に慣れて、新しい風を吹かしてくださいね

そんな私は気が付くと人生、成人後の方が長くなりました
つい先日、成人式だったような気がするのに(笑)

20歳になったとき
早く一人前になりたいと訳も分からずただがむしゃらに仕事をしていた日を懐かしく思い出します
当時は、朝6時半に家を出て仕事の終わりは夜0時、休みは日曜日のみと、その頃から時間だけでいうと平均の倍の時間頑張っていました
まぁ、今でもほぼ変わらない毎日なので、ひょっとすると一般的な一生の労働時間はこの歳にしてすでに超えているかもしれませんね

今どきの若い人はとかと言いますが、私の中では20年前も今もそれほど変わらないと思っています
頑張っている人、やる気の無い人
夢のある人、ただ呆然と毎日が過ぎていく人
いろんな人がいる
それが個性であり、人間らしさであると

若い人には体力では負けますが、気力では負けないように刺激を感じながらこれからも頑張っていきます!

new_river at 08:58|PermalinkComments(0)

2015年01月10日

ライバルはだれ?

仕事でもプライベートでもライバルというが存在があり、競争するから頑張れたり、成長できたりする
当然ですが、そのライバルは人によっても会社によっても違います
また、ライバルだと思っていても相手がライバルだと思っていないこともあります
ライバルに牙をむくのではなく、ライバルというのは越えるべき目標なのかもしれません

で、私のライバルというと
ここしばらく誰かやどこかをライバルと思ったことはありません
ありませんと言うよりも、気が付くと、周りをライバル視する事はなくなりました
そしてライバルは昨日までの自分と思うようになりました

昨日の自分を越えられるか
昨日の自分より優れているか
昨日の自分に勝てるか

昨日より今日成長できているのか
いつも自問自答して、昨日より進化、成長できたことを検証しています

人の顔が違うように、人の能力や要素も違います
全く同じ人がいないので、誰かと比べることよりも自分と比べた方が分かりやすい
ただ、自己評価になってしまうので、分かりやすく数字などで確認できるようにしなくては進化できたかどうかは分かりにくい

昨日よりも今日、今日よりも明日
ライバルである自分を越えていけるように頑張っていきます



new_river at 06:55|PermalinkComments(0)

2015年01月09日

今が建て時?

新築はいつが建て頃なのだろう?
こんな事を聞かれることがあります

資材や工賃の価格
住宅ローンの金利
贈与の枠やローン控除
補助金
消費税
世の中の景気状況

いろいろな要素や要因があります

でも、私がお答えすることは一貫して「建てようと思ったときが建て頃ですよ!」と意味不明なお答えをしています
住まいは一生もの
一生に何度も家を建てられるものでもなく、一生に一回
長い人生において、外部的な要因で家を建てることで若干の得があるかも知れませんが、この先その状況は有利になることもあれば不利になることだってある
建てる動機の一つになっても、決定するほどの要因ではないと考えています

それよりも自分や家族の判断で家を建てたい、家を持ちたいと思った熱いときが絶好のタイミングだと考えます
家は人にとっての夢のかたちであって欲しい
これまでも、そしてこれからも同じ気持ちでお客様の夢を創らせていただきます

new_river at 06:57|PermalinkComments(0)

2015年01月08日

スピード

スピードが求められる
そんな時代のような気がしています
スピードといってもいろいろある

対応のスピード
行動のスピード

もう一つ、私が思っているスピードは、始めるスピード
何かを考えたり、思ったりしてからアクションとして行動を始めるまでどれだけのスピード感があるのかどうか
頭の中でどれだけ描けていたとしても、行動に移さなければ変化もしなければ結果も出ない
成功や失敗と思えるのは、行動した後の成果なので、まずは動かなくてはいけない
そしてその行動はそのうちではなく、思ったらすぐに

このスピード感がある人と無い人の差がこれからの時代を生きる人の差になると考えます
毎日、いろんな事を考えます
その考えをスピーディーに行動に移せるかどうか
2015年はスピードを意識して行動する年としていきます



new_river at 06:44|PermalinkComments(0)

2015年01月07日

小企業の強み

世の中には大企業と中小企業があり、一般的にも二つに分類されています
景気の動向や流れによって、売上が変動するのが大企業だとすれば、中小企業はその流れに比例していては経営は成り立たなくなる可能性が高い

この様に考えると大企業の弱みは中小企業の強みといえます
小さな企業は、今この瞬間にでも考え方ややり方を変え、実践することが出来る
時代やニーズの変化に即時に、柔軟に対応することが簡単に出来るのです
プロデュースもこの強みを生かすために、軌道修正や方向転換を常に行っています
もちろん、その際に軸がぶれていてはいけません
会社は何のために、何をするために存在しているのかとなる理念や方針に沿っていなければ、長期的な発展は出来ないと考えています

大手だとか大企業だから安泰なわけではなく、変化していける企業がこれからの時代をつくる
こんな時代だからこそ、小企業ほど強いのかも知れません
区切りのいい年の初まりに、何が出来るかどの様に進むのかを深く考え、昨日とは、昨年とは違う進化という変化をしていくチャンスの時期です

これからも小企業ながらにも、地域に必要とされる企業を目指していきます

new_river at 06:57|PermalinkComments(0)

2015年01月06日

新しい自分

新年となり心新たに仕事初めとなった人が多いのではないでしょうか
区切りのいい時なので、自分の立てた目標をスタート出来る良いタイミングです

毎年なのですが、自分にとっては変わる年としていきたいと考えて、昨日よりこれまでと違う取り組みをしています
起床時間を変え、姿勢を変え、取り組み(行動)を変えます
一番変えやすい部分から変えていくことでこれまでより進化できるように努めていきます

心新たに、新たなるチャレンジ
どこまで続けられるのかの次元ではなく、どんな風に変われるかのチャレンジ
そして新しい自分を見つけます

今日も年賀のご挨拶で、たくさんの方とお会いし、お話しをさせていただき、今年の意気込みとパワーを感じていただけるように全力で志事に挑みます


new_river at 06:59|PermalinkComments(0)

2015年01月05日

2015年

新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

本日より2015年の志事を初めさせていただきます
今年はどんな一年になるのか、いや、どんな一年にしていくのかを楽しみにみんなと力を合わせて歩んでいきます

今年の具体的目標はいくつもあります
まだまだ身分不相応な目標もありますが、実現のため、永続的に発展する企業を作るためにも進めていくこととします
そして、お客様、関わる方々、社会、仲間の「しあわせと笑顔の創造」を実現していきます

昨年同様のあたたかいご指導、ご鞭撻、そしてご支援、応援のほど何卒よろしくお願いいたします
2015年のプロデュースも張り切ってスタートします

new_river at 06:41|PermalinkComments(0)