2015年10月

2015年10月31日

危機感

この先どうなるのか?
そんな危機感を常に持っています
この危機感を持たなくなった時、それは自分の終わりの時だと考えています

一昔前までは、危機感とは経営者のみが感じていることだと思っていましたが、今では大企業までもが危機感を持つだけでなく、そこに働く人達にも危機感があるように感じます
大手であっても合併や買収により再編や赤字によるリストラなど、危機感無く仕事をしていると自分の身も将来も分からなくなってしまうことだってあります
これからは我が身のことだけでなく、会社、組織、集まりも将来の展望をしっかりと計画し実行していく必要性が高まっていくのだと思います

経営者であれば企業を守り発展させること、家庭であれば安心して暮らせる毎日であること
これまでの日常が守られる保証などありません
危機感があるからこそ頑張れるし、明るい未来を築くことが出来る
ポジティブに、そして先を見据えながら、常に危機を乗り越えるつもりで頑張っていくしか道はありませんね


new_river at 06:48|PermalinkComments(0)

2015年10月30日

心を掴む

毎日、多くの人とお会いしお話をする機会をいただいています
仕事の話、プライベートの話とその時その時で話す内容は様々ではありますが、とても楽しい時間を過ごしています
お話しする際は、こちらから話す一方通行ではなく、いかに双方向での会話をするかを心がけています
たくさん話を聴き、たくさん話すという会話をしています

そして相手が必要だったり興味のあることを話し、心を掴むことを意識しています
話すことによりどれだけ心の距離を縮めることが出来るか、信用してもらうことが出来るか
その為には相手の心を掴まなければいけないと思っています

同じ話す時間があっても、自分のことより、相手にどう思われるか
プライベートであれば気にすることは無いかもしれませんが、ビジネスであれば重要なこと
心を掴むポイントは、相手が思うこと、欲しいもの(情報)、必要なことを相手の目線に合わせてお話しすることです
心の距離が縮まれば、信用となり、やがて信頼となり、仕事につながる可能性は大いにあります

今日も楽しくお話しさせてください(笑)



new_river at 06:50|PermalinkComments(0)

2015年10月29日

初の快挙!

プロデュースを創業して13年目
今月は初の快挙を成し遂げることが出来ました

それは、10月に新築住宅4棟と増築1棟の合わせて5棟を上棟させて頂いたことです
IMG_7116
こちらが昨日、一昨日と2日間かけて建てさせて頂きましたの上棟2日目の様子です
アパート?と思うほどの大きな住宅です
雨マークの天気予報ではありましたが、良い意味裏切ってくれて雨にそれほどあたることなく無事に上棟することが出来ました

先月に3棟、先々月に3棟、そして今月に5棟と合わせて11棟
まだ、全て工事中なのでありがたいことに社内は賑わっています
賑わっていると喜んでいるのは私だけで、ホントはてんやわんやです(^_^;)
それでも社内で担当分けをさせて頂き、スムーズに進んでいます
今年中にまだ複数件の上棟を予定していますので、約半年で一年の目標数をクリアしそうな勢いで進んでいます
プロデュースをお選び頂きましたお客様に感謝しています

記録は更新するためにあるもの
まだまだやれる!こんな気持ちを持ち続け、効率をさらに高めてより多くのお客様にプロデュースがテーマとするハイクオリティ&リーズナブル(品質は高く、価格は安く)の更なる実現を目指していきます!

ありがとうございます! 

new_river at 06:47|PermalinkComments(0)

2015年10月28日

出来る人の共通点

あの人は出来る人だ!
そう思う人はたくさんいます

人生を楽しく生きている人
仕事も趣味も上手に楽しんでいる人
いつも明るく前向きな人
成果を上げている人(何でも成し遂げる人)
人から信頼される人(リーダーシップのある人)

この様な人の共通点は何だろうかと
同じ人として、出来ない人との差は何なのだろうかと

あくまで私の主観的ですが、出来る人はやっている人
決めたこと、言ったことを行動することが出来る人
そしてその行動を継続することが出来る人
これが必ず共通点としてあります

考えてみると決して難しいことではない
成果が出るまで行動し続ければいいのだから
そこにたどり着くまでのやり方ではない
しかし多くの人が成果が出る前に止めてしまう
途中で諦めたり、自然消滅したりしてしまう
これでは永遠に出来る人とは思われません

思う結果が出ないから止めるのではなく、結果が出るまでやり続ければいい
ただ、それだけのこと
自分自身、結果を出せていないことがたくさんある
焦らず、諦めず、結果を求めてコツコツとでも続けていくこととします




new_river at 06:49|PermalinkComments(0)

2015年10月27日

環境を変える

プロデュースの改革(?)

プロデュースでは現在、本社のある住まい館とショールームスペーススタイルの2拠点での営業をしています
昨日よりほぼ全員の配属と席替えを行いました
そしてそれぞれの役割分担を共有し、新たな体制での志事を行っています
同じ様な毎日ではなく、環境が変わることで気持ちも新たに、そしてお客様へのスムーズかつ分かりやすい体制での業務がスタートしました

時に配属替えは行っていたのですが、今回は大規模な環境変えです
新たに新業務も加わりますのでこれまでよりやるべきことが増えるのではありますが、チームの結束力を高めることで業務を遂行して参ります

そんな中、人より巨大なデスクで志事をする私は、その机を動かす場所も無く、席替えは出来なかったのですが周りの環境が変わることがとても新鮮な気持ちでの志事初日を迎えることが出来ました
今日から変わろうと決めてもすぐにいつものままになってしまう
この様なハード的な環境を変えるのも時にはありだなと実感している次第です

現在プロデュースではひょっとすると創業以来一番仕事量があるのではないかと思うほどの状況です
こんな時こそ、効率とチーム力で勝負です
新たな環境で頑張っていきます!



new_river at 06:48|PermalinkComments(0)

2015年10月26日

歓迎

富山で開催された全国海づくり大会
昨日まで射水市ではお祭りムード
射水市に隣接するプロデュースの付近も天皇皇后両陛下がお越しになるということで歓迎ムード
お店の目の前を通られる、こんな機会は一生に何度もあることではない
そんなわけでお店をちょっとの間不在にさせて頂き、みんなで歓迎の旗振りポイントに行きました

IMG_7098
先導する車に3と書いてあれば3分前、1と書いてあれば1分前と、ただ旗を振るだけなの緊張感が漂ってきます
そして1と書いてある車が目の前を通りすぎる
緊張MAXの状態です(^_^;)

IMG_7101
真っ黒のセンチュリーが菊の御紋のナンバープレートを付けて現れました
一斉に歓声と旗が振られます
そして私たちの目の前から速度を落とし徐行運転

IMG_7102
そして目の前を!
窓を全開にされ、天皇皇后両陛下がこちらを向いてそして身を乗り出して手を振ってくださいます
旗振り隊(私たち)は一斉に大きく旗を振り歓迎の意を表しました
わずか一瞬の出来事ではありましたが、大きな感動をいただきました
この様な機会に巡り会えたことはとても光栄です

その後高周波文化ホールでの大会式典、海王丸パークでの稚魚放流など多くの催しがあり今年一番の盛り上がりをみせたようです
ありがたいパワーをいただきましたので、今日からの志事もパワー全開で臨んでいきます!


new_river at 06:48|PermalinkComments(0)

2015年10月25日

ワンストップサービス

新築やリフォームは建築会社へ
売り家や土地は不動産会社へ
昔も今も変わりません

このことを何で?と思ったのでプロデュースでは創業当初から建築と不動産の両方を取り扱っています
土地探しから始まる新築のお客様には、土地のご提案から
売り家を購入してリフォームのお客様には売り家のご提案から
それと同時に土地を購入される前に新築プランをさせて頂きその土地にどんな建物が建てられるかをお見せしています。土地の購入はそれから決めて頂いています
売り家も同様、家を購入してどんなリフォームがいくらで出来るのかをご提案の後、購入を検討して頂いています

これが土地と建築の提案する会社が違うとなかなか上手くいきません
不動産会社は土地を売ることだけが商売、建築会社は建物を建てるだけが商売
土地さえ売れれば、建物さえ建てられればと考えて営業するからなのです

この一連の流れを同じ会社がワンストップで出来るのではと私は考えました
そんなやり方が、これまでの業界での常識を覆したわけです
プロデュースで新築されるお客様の半数以上が土地から購入されるお客様です
私たちは不動産業者としてのネットワークも生かし、お客様が希望される土地情報を集め、どんな住まいが建てられるのか、総予算内に納めることを頭に入れてご提案を心がけています

これまでに無かった、今でも少ない不動産から建築のワンストップサービス
新業態ですが今ではなり得意分野としています

土地からお探しの方は是非お気軽にお問い合わせください


new_river at 08:45|PermalinkComments(0)

2015年10月24日

貴重な機会

いよいよ、本日より第35回全国豊かな海づくり大会が富山で開催されますね
随分と前から準備が進み、会場の一つである海王丸パークを覗いたらテントの数が凄いことになっていました
県内でも至る所で交通規制が行われたりするようです

会場には天皇皇后両陛下もお見えになり、各種発表や表彰の他、稚魚の放流や漁船等の海上パレードなども行われ盛り上がりそうです
残念ながら一般の人は直接的に見ることは出来ませんが、近くで雰囲気を味わえるだけでも楽しみです
ひょっとするとプロデュースの前の道路を通られるのではないかと期待しています

この様な機会は一生に一度あるかないかかもしれません
この貴重な機会を光栄に思い、会場付近で楽しませていただきます
晴れるといいですね

new_river at 06:51|PermalinkComments(0)

2015年10月23日

ご紹介

今週に入ってから、3名のお客様より新築のご紹介を2件、リフォームのご紹介を1件いただきました

とてもありがたいことにプロデュースのお客様の約9割がこれまで志事をさせて頂いた方からのご紹介がきっかけです
住宅建築の業界では紹介が5割あれば良い方だと聞いていますので、この割合はその数字を大きく上回っています
お客様には感謝しかありません
ご紹介して頂けるような仕組みがあるわけでも、紹介特典を用意しているわけでもありません

それでは何で紹介して頂けるのか?
正直、分かりません

ただ、ご依頼をいただいた仕事には形を作るという事だけではなく、夢を創るという気持ちでお客様の期待と想像をどの様にお応え、もっといえば越えることが出来るかを常に意識し取り組んでいます
こんな毎日の積み重ねが、ありがたい今日をつくってくれているのだと思うととても感激です

自分も人に紹介することがよくあります
なんで紹介するのだろうかと考えると、そこには必ず信頼があります
そしてこの会社(お店)、あの人はきっと期待以上に応えてくれるだろうと思う気持ちがあります
人と人とという繋がりの中で毎日の生活をしている
こんな意識が日に日に強くなっていきます

これからもご紹介されるような企業づくり、人づくりに邁進していきます
そして、ご紹介もお待ちしております!



new_river at 06:57|PermalinkComments(0)

2015年10月22日

時間は見つからない

何も出来ない人、何もやらない人がよく言うこと「時間がない」
その次には「時間を見つけてやろう、時間が空けばやる」
こんなことを言っている間は、きっと時間は見つからない
もっというと時間が出来たとしても取り組むことはない
何故なら、そもそもの優先順位が後回しだからなのです

何かを始める時は、時間を見つけるのではなく、時間を作らないといけないのです
一日、一週間、一ヶ月の中で、いつ、どこでを決める
あとはその予定を守り実行するだけ
決して難しいことではない
やるかやらないかの気持ちの問題

誰しもに平等に与えられた一日24時間
どう使うか、どう生きるかは誰かが決めることではなく、自分が決めること
仕事も趣味も遊びも時間を決めればいい
これが計画といえるのかもしれません

時間を見つけるではなく、時間を作る
こんな生き方こそが成長出来る豊かな人生になるのではと考えます
意識して実践していきます


new_river at 06:54|PermalinkComments(0)

2015年10月21日

情報

今は情報が取りやすい時代
インターネットの普及が世の中を変えたといってもいいのかもしれません
分からない言葉はそのまま打ち込めば意味が分かり
知りたいことは一瞬にして写真や説明も手に入れることが出来る
行きたい場所や買いたい物、食べたいものも自分の好みで行く前に知ることが出来る

とても便利な時代です
社会人になるまでパソコンも普及していなかった昭和時代の私にとって今はドラえもんの世界のようです(笑)

情報を見る側の立場に立つと、多くの情報をよりリアルに分かった方が便利だし、ありがたい
一方で情報を発信するという立場でもあるので、より分かりやすく、興味や関心を持ってもらう内容を伝えるという役割もあります

今ではお会いする方のほとんどが事前にインターネットにより情報収集をされており、お話しをしていてもスムーズですし、ともすれば作り手の私達より詳しい方も多くいらっしゃるくらいです
タイムリーに必要とされる情報を発信する
こんなことも企業にとっては欠かせないことになってきました
ホームページが分かりやすい企業、ホームページすらない企業
どちらに興味を持ってもらえるかは明らかです

益々進化するであろう情報社会
知らないとか分からないとかは見る人には通用しない
これからも多くの情報を発信していけるように努めていきます

new_river at 06:44|PermalinkComments(0)

2015年10月20日

意志を強く

意志は強く持っていたい

意志が強ければ、何だってやり抜くことが出来る
意志が弱ければ、途中で挫折したりやらなかったりと良い結果には繋がらない

昨日より、勤務時間内でのSNSや仕事に関係のないメールやホームページの閲覧を禁止しました
これまで注意したことはあってもルールとしては定めておらず、徹底出来ていなかったことです
お客様からお金をいただく立場として集中して志事をし、良い成果を出すことに尽力していくためのルール決めです
時に集中力の妨げになってしまうスマートフォンやインターネットの存在
しかし、この存在を消すことは出来ませんし、その存在のせいにするわけにもいきません
自らの強い意志を持ってやらないと決め、実行出来るかどうかにかかっています

誰かが誘惑するのではない
自分の意志によって考える、行動する
人によってその意志は様々であっても、意志を貫くことは本来誰にだって出来ること
その意志が強いか弱いかだけなのです

信じるという意志を強く持ち、真っ直ぐに生きていけるよう精進します



new_river at 06:50|PermalinkComments(0)

2015年10月19日

成長する人

あくまで私の主観ですが社会人になって成長する人、成長しない人の差は25歳前後から明らかになっていく

成長する人と成長出来ない人は何が違うのだろう

人の成長に必要な要素は
勉強していること
努力していること
感謝出来ること
謙虚であること
そしてもっとも大事なことはチャレンジすること

何か新しいことが始まる時
頭でイメージして出来る、出来ないを判断してしまう人
出来る出来ないが前提ではなく、どうやってやるべきか進めるべきかを考える人
どちらが成長出来るかといえば後者となります
出来る、出来ないは結果であり、やるかやらないかが重要であり、成功出来るか失敗するのかはその次にあるのです

成長は比べると年齢によって差が付くのかもしれませんが、成長は幾つになっても出来る
日々成長であり、日々が新しい事への挑戦(チャレンジ)である
こんな気持ちを持ち、挑戦する行動をいつもとっていたい

それが豊かな人生だと思い私は生きています

new_river at 06:47|PermalinkComments(0)

2015年10月18日

3種類の人

人の生き方、性格はそれぞれ違う
それは生まれてから大人になるまでの家庭での環境、社会に出てからの環境によって形成されていき、それが個性となる
こんな事が気になり人を観察、分析してみました

すると大きく分けて3種類の人がいることに気づきました

・自分の喜びが中心な人(自己中心的)
・人や周りを喜ばせる人(感謝をしている)
・何も考えていない人(無関心)

フェイスブックやツイッターやLINEなどのSNSを見ているととてもよく分かります
人の生き方なので自由で言い訳なのですが、団体で行動する時、会社で仕事をする時はこの3種類の人がいた時に一つにまとまりにくかったり、同じ方向に行くことが難しくなる
でもこの3種類の人がいるということが理解出来れば、何かを始める時、どのように進めていくかの判断や人の構成を作ったり変えたりすることが出来る

人が変わる
自分が変わる
それは簡単ではない

そうであればそんなやり方、進め方をすればいい
何事も前向きに!
これも自分らしい生き方、考え方なのかもしれませんね

new_river at 07:24|PermalinkComments(0)

2015年10月17日

久しぶりの

秋晴れが続いていますね
毎日がとても気持ちいいです

さて、プロデュースでは10月4棟目となる新築住宅の上棟をさせていただきました
IMG_6862
今回は建坪も大きいので2日がかりでの作業
この写真は2日目の朝の様子です
もう屋根の形が見えていますね

今回は久しぶりの寄せ棟型の屋根です
何年ぶりだかも記憶にないくらいです
最近は左右に流れる切り妻屋根か片側のみに流れる片流れ屋根がほとんどでした
15年前くらいは新築の半数以上が寄せ棟屋根だったかと思うと建築の形状でも時代の流れを感じてしまいます

この様に、そういえばとふと気づくことは結構あります
世の中で生き残っていけるのは強い者ではない、変化出来る者だけが生き残っていく
だから時流を感じ、時流を取り入れていく
こんな事を考えながら、ずっと出来上がっていく屋根を見ていました

久しぶりの。。。
いい気づきをいただきました


new_river at 06:54|PermalinkComments(0)

2015年10月15日

コミット

コミットとはいろんな意味を持つようですが、私流のコミットは決めた目標の達成を約束すること
自分が決めた目標、自分の口から出しての公約なので誰かに決められたことではありません
だからこそ達成が必須であり、達成出来ないとすれば自分に甘いってことになります

コミットの達成こそが人としての信用と信頼を高め、自己成長にも繋がるのです
コミットは数値などで確認出来れば、誰が見ても達成出来たかどうかが分かりやすいのでしょうが、達成することは数字だけではなく、大事なことは成長、進化することだと考えます

コミットを常に達成している人は、情熱的で思いや考えの芯がしっかりとして行動力があります
周りには支援や応援が多くあり、謙虚で感謝の気持ちが高いというのが印象です

一方でみんなの前でコミットしてみたけれど自らが達成出来ない、それ以前に継続していない、常に意識していないとなるとどうでしょう
自らはそれほど思っていないとしても周りの人からの信用は落ちていき、その内周りからは「あ〜また何か言ってる」となってしまい協力もしてくれなくなります

コミットは人間性を高め、人を成長させる

私自身、いくつものコミットをして達成出来ていることもあれば未達のこともある
未達部分は自分の甘さ、未熟さだと痛感しています
簡単に出来ることをコミットするのではなく、ハードルが高いコミットを意識していき、自らの成長に繋げていけるように努めていきます

new_river at 06:10|PermalinkComments(0)

2015年10月14日

ロジック

お店で同じ商品の説明を受ける

Aさんの説明は詳しくて分かりやすいが、商品を買うという気持ちにはならない
Bさんの説明は、その商品を買うとどうなるのか(経済性や利便性)が想像出来る

売れていくのはBさんの接客なのです
何を買えばいいのか分からずにお店に行ったとすれば、商品の特徴や価格などを知ることが判断基準となります。
買う商品が決まっているのであれば、商品の説明よりもその価値を知りたくなる
買った後のイメージが高まれば、その商品を欲しくなる
その価値や想像を高めるのが接客のロジックだと考えます

ロジックは高額になればなるほどその効果があるのではないか
住まいを取り扱う者にとっては、住まいの性能が高いことはもちろん大事ですが、その住まいでどんな幸せな暮らしが出来るのかがイメージ出来るかどうかが選ばれるかどうかだと思っています
難しいロジックは苦手ですが、お得だとか、快適だとかを感じていただけるようなロジックは結構好きです

見た目では分からない価値を感じていただくことが本当の接客
これからもオリジナルなロジックで接客していきます



new_river at 07:52|PermalinkComments(0)

2015年10月13日

新築ラッシュです!

今月のプロデュースは新築、増築合わせて5棟の上棟があります
これまで一年間で15棟前後の新築工事をさせていただいていますので、実に年間工事量の3分の1を今月まとまって着工させていただくことになります
プロデュースに依頼してくださるお客様に感謝しています

昨日は氷見で新築住宅の上棟がありました
IMG_6829
朝の用事を済ませ、現場には9時半頃に到着
するとすでに2Fの構造体部分までもが組みあがっていました
今回作業をしてくれた大工さんは合計7名
コンビネーションもバッチリで順調なスタートです

その後一旦現場を離れ15時半に到着したところ
IMG_6833
屋根の形もみえ、防水紙もあたっていました
構造部分は補強金物の取り付け、筋交いや間柱の施工全てが終わっており、これで少々の雨が降っても影響は少ない状態になりました
私だけでなくお客様もこのスピードに驚いておられ、如何に息の合うチームプレイが大事なのかを目の前で見る事が出来ました

これで10月3棟目が終わりました
明後日1棟、最終週に1棟があります
上棟の様子も現地にてご覧いただけますのでお気軽にお申し付けください


new_river at 06:50|PermalinkComments(0)

2015年10月12日

紹介とリピート

プロデュースが志事をさせていただいている内訳は9割がご紹介とリピートのお客様です
これは誠にありがたいことで、お客様にとても感謝しています
お志事をさせていただくお客様に満足と喜びを感じていただくことが私たちの役目と日々勤しんでいます
そのせいか、新規の営業にはあまり力が入っていないのでこの高い割合なのかも知れませんが・・・

紹介もリピートも普通の満足レベルではしようと思わないデータが出ていることから、高い満足をしていただけるようにしなければ次に繋がることはありません
私たちは常に、お客様毎にどうすればいいのか、どうすれば喜んでいただけるのかを考え、その期待と想像以上に応えていく必要があると思っています
決して自己満足ではない。お客様のことをどれだけ思っているのか

紹介されることは紹介していただく方にも、紹介して良かったと思って頂かなくてはいけませんのでプレッシャーもあるわけですが、両方の方に喜んでいただければ更なる志事に繋がる可能性も高まります
新規のお客様と出会うことも大切ではありますが、実際に志事をさせていただいているお客様から信用、信頼されるようにこれからも努めていきます

ご紹介お待ちしています!

new_river at 08:29|PermalinkComments(0)

2015年10月11日

自分の時間

「いつ休んでるの?」
お客様などからこの様なことをよく言われます
休んでいないと言えば嘘になりますが、実際に休みとしていただいているのが年間に30日ほどでしょうか
なのでお客様には「夜休ませていただいています」とお答えしています(笑)

それでは自分の時間は無いのかといえばそんなことはありません
自分の時間をしっかりと楽しませていただいています
あまり公にすることがないので、休んでいないように見せているのです。冗談ですが

仕事が早く終わった時にはお食事を楽しんだり、お風呂に行ったり、カフェで本を読んだり、音楽を楽しんだりといずれも夜ですが自分の時間を過ごしています
自分の時間を楽しむことで自分なりに仕事とのメリハリをつけています
元々ストレス等感じることがないのでストレス解消ではなく、完全たる気分転換でしょうか

今日は秋の3連休の中日
もちろん志事です
そして予定もギッシリと入っています
しかし、夜はお楽しみが控えています(^.^)

今日も志事にプライベートにと楽しい一日にしていきます♪

new_river at 08:18|PermalinkComments(0)

2015年10月10日

最大のコスパ

コスパとはコストパフォーマンスの略らしいです(先日知りました)

安かろう悪かろうが売れた時代から、価格と価値のバランスが良い物が売れる時代へ
安ければ売れるではなく、安くて品質がよい物が売れるのです
価格の高い住宅や高級車の売れ行きがいいのは、価格が高くても価値がそれ以上と感じることが出来るからなのです

プロデュースでは創業時より「ロープライス&ハイクオリティー」をテーマに経営しています
品質を高めながら価格を落とすという考えです
しかしながら工業製品と人件費が大半の建築の世界では価格を下げるといっても限界があります

それではどの様にコストパフォーマンスが出来るのだろうか・・・
試行錯誤の結果、最大のコストパフォーマンスを見つけることが出来ました

それは、成約率を高めることです
例えば10件の提案をして1件しか決まらないとすれば、結果として9件の提案するために費やした時間は無駄な時間となります
逆に10件中10件が決まったとすれば、無駄な時間は少しもありません
時間と効率を高めることが最大のコスパなのです

意外とこの部分に着目してコストを下げる努力をしている企業は少ないように思います
プロデュースではお客様にお選び頂けるために多くの取り組みをしています
今では100%とはいきませんが、9割を越えるご成約をいただけるように成長しました
成約率が高まることで、設定利益を下げる事が出来、価格競争力が増します

現在は、更なるコストパフォーマンスのため仕事の効率を高める工夫をしているところです
まだまだ出来るコストパフォーマンス
常に意識して取り組んでいきます


new_river at 07:00|PermalinkComments(0)

2015年10月09日

動いています

プロデュース創業13年目のシーズン
ひょっとすると、いや、間違いなくこれまでで一番の志事量です
理由はよく分かっていません
消費税が増税されるからなのか
偶然が重なってなのか
とにかく、全てのお客様へ感謝の気持ちで応対させて頂いています

よって現在社内はフル稼働状態です
新築住宅を中心にリフォーム、商業施設、不動産、投資物件など少ない人数ながら分担して進めています
今ではこの動きも慣れていますので社内みんなの動きもよく、安心して見ていることが出来ます
あっ、見ているだけではなく私もギッシリスケジュールで動いていますよ

しかし、現状には満足してはいません
この先のこと、そのまた先のことを見据え、その準備も同時進行しています
これまでもずっと先のことをしてきたから今があるのだと思っています

明るい未来を創れるのは自分たちです
世の中の景気や経済状況に影響を受けることがないプロデュースであるようこれからも動いていきます!
これまで同様の支援、応援をよろしくお願いいたします

new_river at 07:00|PermalinkComments(0)

2015年10月08日

能力

有能か、無能か

有能の人は優れていて、無能の人はダメな人
そんなことはない
そもそも無能の人なんておらず、有能の人しかいません
能力は活かさなければいけないのです
それも誰かが活かしてくれるのではなく、自分で活かさねばなりません

自分の能力を知り、自分の能力を活かせる場所や内容を考えると、自分の生きていく道が見えてきます

自分は有能である
自分はこの能力を活かしてこんな人生を歩んでいく
この様に考えて生きていけば、きっとその能力は活かされる

頭がよく勉強が出来て、知識があることだけが能力ではない
人として生きているならば、人に喜ばれること、人に必要とされることが能力であると私は考えます

自分の能力を知り、自分の能力を磨く
そんな毎日でありたい
だから頑張れるのだ
自信を持って行こう

new_river at 06:46|PermalinkComments(0)

2015年10月07日

フライドプライドJAZZライブ情報

プロデュースでの建築以外にも様々なしあわせを創造する志事をさせて頂いています
今回のお知らせは、グループ会社が運営する高岡市蓮花寺のKHEIR(ケイル)にて行われるJAZZライブのお知らせです

今やJAZZ界の大御所、フライドプライドがKHEIRにてライブを行います

日 時  11月20日(金)19:00〜
場 所  KHEIR(ケイル) 高岡市蓮花寺743−1(旧8号線 高岡自動車学校さん向かい)
チケット 1階席¥5000  2階席¥4500 (自由席 1ドリンク付 フードは別途 当日券は各¥500高)
      
チケットはKHEIRとチケットピア、プロデュースにて好評発売中です
今日現在約7割のチケットが売れています
興味のある方はお早めにお求めくださいませ
高岡には中々来ることのないアーティストですよ

みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしています

フライドプライド


new_river at 06:48|PermalinkComments(0)

2015年10月06日

本気で!

後悔しないように
後で悔やんでもその時を変えることは出来ません
だから、その瞬間のために本気で挑む

成功している人、成功出来ない人の違いがここにあると考えます

成功している人は、どうなれば成功なのかのイメージが出来ていて、そのための計画や準備がしっかりと成され、成功するための本気の行動がそこにある

一方、成功出来ない人は計画や準備が適当で、本気の行動も無い
そして「もっとこうしておけばよかった」と後から嘆く
これは後悔ではなく、言い訳に過ぎません

これが分かっているならば、成功するのは誰にでも出来ること

私自身も多くの成功しなければいけないことを抱えています
もちろん全てを成功させるために努めなくてはいけません
後から悔やむような事がないよう全力で挑んでいきます



new_river at 06:48|PermalinkComments(0)

2015年10月05日

おかげさまで4周年!

プロデュースのグループ会社(ハピアス株式会社)が高岡市蓮花寺にて運営していますライフスタイルショップKHEIR(ケイル)が4周年を迎えることが出来ました
日頃よりご利用いただいている皆様には感謝いたします。ありがとうございます
現在お店では4周年を記念して様々なイベントを開催中です


昨晩は記念パーティーライブを行いました
ご来場いただいた方、誠にありがとうございます

IMG_6693
一夜限りでKHEIRがKENTOSに
総勢約150名!老若男女問わず多くのお客様で飲んで、食べて、歌って、踊ってと大変盛り上がりました

IMG_6655
そしてお楽しみの料理は、高岡流お好み焼き「ととまる」あり、ローストビーフありと盛りだくさんの内容でお楽しみいただいたようで嬉しく思っています

高岡を元気に!
そんな思いでオープンして早4年。なかなか感慨深いものがあります
ご利用いただくお客様のみならず、お店に関わる皆様、地域の方々、そして私たちも喜べる存在でありたい
そして、この地域と共に発展していきたい
この思いはオープンの時から変わりません

これからもKHEIR共々よろしくお願いいたします
そしてお得な情報が!
明日(6日)まで4周年を記念して、4名様以上のご利用に限らせていただきますがランチタイムではケイルランチを444円でディナータイムは全品半額でのご提供をさせていただいております
是非この機会をご利用ください!
心よりお待ちしています


new_river at 06:57|PermalinkComments(0)

2015年10月04日

サービス業

小学生の頃、社会で第一次産業、第二次産業、第三次産業と習った
建築業は製造に該当するので第二次産業となります
20年前ほどの社会は、この産業の括りがはっきりとしており第二次産業は物を作ることで社会の役に立ち、企業の成長も出来た
その後、この産業の線引きが徐々に無くなり、ほとんどの産業が当時の第三次産業とされる小売りやサービス業に転換していきました

私がプロデュースを創業した約12年前。大工さん時代からの名残か建築の産業は建築業者が優位な立場で、心からお客様の要望や希望を叶えてあげようとしている会社は少なかったように感じています
私はそんなことにとても違和感を感じ、サービス業としてプロデュースをつくりました
まずはお客様の夢、理想、希望を沢山お聞きする。その上でプロとしてのご提案をし、幾度と無く夢を語るという打ち合わせをしてその夢をかたちにしていく。
その後、自分たちの経験とスキルを高めていき、お客様の理想を上回る喜び120%の暮らしをご提案出来るように努めている次第です

サービス業といっても物をサービスするというのではなく、夢や思いをお届け出来ることがサービスと考えています
製造には限界があるかも知れませんが、サービスは形がないだけに無限です
だから楽しいのかも知れません

これからもサービスを追求し、お客様の夢をつくらせていただきます

new_river at 07:49|PermalinkComments(0)

2015年10月03日

生きる

川島なお美さんの葬儀の様子を拝見し、最期まで女優を貫いて生きたことを知り感動しました
余命を宣告されてからの人生、自分だったらどう生きるのだろうかと考えさせられた瞬間でもありました
とても素晴らしく、そして素敵な人生を全うされたと心から感銘を受けました
ご冥福をお祈りいたします
その一方で連日、殺人事件で若い命が失われています

命の大切さをもっと知って欲しい
一日一日を大切に生きて欲しい
歳を重ねたせいもあってか、こんな風に考えることが多くなりました

「生きる」の意味を考える
意味は人それぞれでいいと思う
大事なことは生きる意味を持つこと

ただ、何となく日々が過ぎるのではなく、その瞬間瞬間も生きる意味を考える
そうなると時間を大事にしなくてはいけないことをより深く考え、感じることが出来る

自分の人生を投げ出すことなく、自分の考えという信念を持って生きる
決してぶれることなく歩んでいく
誰かの人生ではなく、自分の人生なのだから


new_river at 06:52|PermalinkComments(0)

2015年10月02日

タイミング

最近、タイミングがいいな!と思うことが多い

人と出会うタイミング
情報が入るタイミング
誰かに伝えるタイミング

タイミングを計ることもあるのですが、偶然のタイミングの良さほど驚きと喜びの大きいものはない
これは偶然なのでしょうか?それとも必然なのだろうか?
都合良く必然としておきます(笑)

上手くいく人は実力と運があると言いますが、タイミングもあるのではないかと考えます
絶好のタイミング
絶妙なタイミング

タイミングが良ければ結果に繋がることもあれば、タイミングを外せば上手くいかないことだってある
タイミングって大事ですね
意識していきます


new_river at 06:42|PermalinkComments(0)

2015年10月01日

押し売りはしない

プロデュースを創業して13年目
一貫していることがあります
それは押し売りをしないこと
これまで自分の口から「契約しましょう」とか「すぐに家を建てましょう」とかを言ったことがありません
物を買う(家を建てる)は買い手であるお客様が決めることであり、売り手が決めることではありません

だからといって営業活動をしていないわけではありません
お客様にとって今がタイミングなのか、プロデュースで建てるとどうなのかなどの判断材料となる情報はたくさんお伝えしています
お客様が購買意欲を感じていただき、お客様の口から依頼を受ける
このやり方を徹底しています
業者に建てろと言われたから建てたではなく、今が建てるタイミングだと判断して頂き建てるのでは結果が異なることがあるのです

一生に一度、人生最大の高額な買い物が住まいです
お客様自らの判断で決めて欲しい
だから押し売りはしない
そして私達はお客様の期待と想像を超える志事をする

この気持ちを大切にこれからも頑張っていきます!



new_river at 06:52|PermalinkComments(0)