2017年06月

2017年06月30日

NOとは言わない

何でも出来ると思うこと!
そう信じて行動すれば出来ないことは意外と少ない
出来ないとか無理だとかを何もせずして口に出すことは止める
そしてNO!とは言わない人生とする

出来る出来ないは結果でしかなく、やるかやらないが重要なのです
出来ない、無理と言うことはとても簡単かもしれません
しかし、その一言を発した瞬間に自らの伸びしろはそこで止まってしまい、同時に人からの信用も失いかねません

NO!と言わない
YES!を前提にどうやるかを模索し行動する
この気持ちが強ければいい結果がついてくる

成長する人はいつも試練が与えられる
そこを超えるから更に成長出来る
凄い人はこの繰り返しをたくさん経験している人なのです

よし!やろう!

new_river at 06:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年06月29日

責任感

任せられたことを全うする
それが責任感
頼まれることと責任感は一緒ではない
責任感は求められる結果を出すこと

責任感の強い人、責任感の無い人、様々な人が居る
全ての人に責任感があればそれは凄いことだと思います
責任感をどの様に高めるかはなかなか難しいことなのです

まずは小さい責任感を積み重ね、大きな責任感とする
そのためには任せられる環境が必要なのです
一気に大きな責任感はプレッシャーも大きく、途中で負けてしまうかもしれません

責任感は積み重ねでどんどん大きくなっていく
まずはいろんなことを任せられる人であること
自分を開いて責任感を高める努力をこれからもしていきます



new_river at 06:39|PermalinkComments(0)

2017年06月28日

可能性

可能性を見いだし、可能性を高める

人にも、物にも、未来にも可能性がある
特に人の可能性は無限大
その無限たる可能性を高めることが出来るのは自らの力
まずは自分にはどんな可能性があるのか見極めたいものです
人には未知なる可能性が秘められています

可能性を高めるための努力
まだまだ出来ることがたくさんある
どうなりたいのか、どこを目指すのかを明確にして一歩ずつ可能性を高めていきたい


new_river at 07:05|PermalinkComments(0)

2017年06月27日

謙虚に

将棋のプロ棋士藤井4段が29連勝
14歳にして30年ぶりの連勝記録更新のニュースで持ちきりです
暗いニュースが多い中、嬉しい話題ですね
それにしても14歳にしてすごい快挙です
そしてどこまで連勝が続くか楽しみです

彼のインタビューでいつも感じることがあります
それは謙虚だという事
礼儀を重んじ、決して自分におごることのない姿勢と発言
芯と心は強そうですが、強さを語ることもなく勝ち続けることを自慢することもない
この謙虚さが強さの秘訣なのかもしれません

謙虚な気持ちを持つことは大事なことだと分かっていても自分のことをついついアピールしてしまう
時にアピールすることも必要なのかもしれませんが、ひた向きに頑張って周りから評価されるほうがいい
謙虚は目立つことはないかもしれませんが、謙虚な人ほど強いのかもしれません

いつも謙虚な気持ちで
大切なことを一つ教わりました


new_river at 06:24|PermalinkComments(0)

2017年06月26日

新築お引き渡し

ブログで業務的なことをあんまり書いてないことに気づき、久しぶりに志事の報告です
新築お引き渡し前の現場確認をしてきました
お引き渡し前には、傷や汚れはないか、設計どおりの施工が出来ているか、照明の明るさは適正か、使い勝手の悪いところはないかなどをチェックしています

IMG_6476
今週お引き渡しの新築住宅
お客様こだわりのキッチンがキラキラと輝きを放っています
キッチンに立ちながらテレビを見るご希望も叶えられています

IMG_6481
こちらは玄関入って真正面の壁を細工して造られた飾り棚
決められた物を飾る場所としてのピッタリサイズ
棚内の壁は無垢の浮造り板が張ってあり立体感も演出しています

他にもお客様のこだわりがたくさん詰まっています
注文住宅だからこそこだわりや希望がかたちに出来るのです

プロデュースは決められた形の企画住宅ではなく、完全注文住宅です
お客様の夢や希望にプロとしての提案をプラスしてお客様と一緒に創っていくことを志事としています
興味のある方はお気軽に問い合わせください


new_river at 06:15|PermalinkComments(0)

2017年06月25日

挑戦

挑戦する気持ちと挑戦する行動をいつも持っていたい

まずはどんなことに挑戦するのか
その挑戦に対してどうなることが理想なのか
そしてその挑戦はいつから始まっていつ結果を出すことを目指すのか
挑戦に明確な答えと日付を入れることが行動へのきっかけとなる

挑戦するから人生が楽しいのだなと私は思っています
きついことも大変なことも挑戦が達成出来れば全てが良き経験と思えるようになる

毎日が挑戦!
今日も楽しんで行こう!



new_river at 08:56|PermalinkComments(0)

2017年06月24日

教えられること

毎日いろんなことがあり、日々多くのことを教えられる
全ての出来事を教えとして捉えるか、ただの出来事として捉えるか
それによって人としての差がついていくのかもしれません

子供のころは学校で学んだり、親や大人から直接的に教えられる機会が沢山ありました
大人になり歳を重ねていくと直接教えられることはだんだんと減っていきます
教えを待っていると成長速度が遅くなってしまいます

自己成長とは自ら学ぶことと日々の出来事の気づきを教えとして受け止めることによるものだと考えます
自分を成長させるのも退化させるのも自分次第
教わるチャンスはいっぱいある
幾つになっても成長できるように毎日を意識して過ごしていきたいです


new_river at 06:41|PermalinkComments(0)

2017年06月23日

ワンストップ

建築会社が不動産を取り扱うようになり、不動産会社が建築を行うようになりました
例えば新築を土地から求めて建築しようとすると、これまでは土地は不動産会社で探し、建築は建築会社に相談することが当たり前でした
そうなると不動産会社は土地だけ売ることが仕事となりますので建築のことを気にせず、建築会社は土地に合う建築しか建てることが出来ません
餅は餅屋といいますが、これでは本当にいい住まいを出来るのかと疑問が残ります
土地と建物は、立地や景観も大事な要素となりますので一体として考えるべきだと思っています

プロデュースでは創業した時から不動産と建築の融合を目指して、新築は土地からのご提案、中古住宅はリフォームと合わせてご提案するスタイル、ワンストップサービスを行ってきました
今では新築を建てられる約半数のお客様が土地からのご提案となります
不動産から建築提案まで一体に行う事により、より素晴らしい住まいをご提案できると確信しています
ワンストップサービスはお客様にとっても2か所の会社に行かなくてもよく、更には総予算を決めることで土地と建物の価格バランスも考えてもらえるのでとても便利です

お客様のことを考え、お客様に喜んでいただけるように
これがワンストップサービス

プロデュースでも板にはついてきましたがまだまだ精度を高めていける部分が沢山あります
不動産から建築まで
お気軽にご相談ください

new_river at 06:31|PermalinkComments(0)

2017年06月22日

マナー

マナーを重んじる
社内では失礼のないマナーを意識して行動しています

店内を綺麗にする(特に入口付近)
会社の駐車場では社員は一番遠いところから停める(お客様が入口から一番近い場所に停められるように)
打ち合わせの際、ペン先を自分側に向ける
携帯電話にかける際「今お話ししてもよろしいですか?」と聞いてからお話をする
お世話になった時は、その時だけではなく改めてお礼をする
ご紹介があった際は、紹介して頂いた方へ進捗の報告とお礼をする

他にもありますが、マナーはお客様に気持ちよく感じて頂くためにとても重要です
一流のホテルやレストランまでとはいかなくても最低限のことだけは出来るように心がけています

おもてなしの心をもって、これからもマナーの向上を図っていきます



new_river at 06:29|PermalinkComments(0)

2017年06月21日

売り方

どうしたら売れるのか?
売り方について話し合うことがよくあります

話し合いの時にイメージすることがあります
買う人がその物を必要とするかどうか
売り手の目線ではなく、買い手の目線が大事です

現代は必要な物しか売れない時代
よって、売れない物は必要とされていない物だと思うようにしています
売り方の前にニーズがあるかどうかを知ることが重要です

売り方については私は絶対の答えを持っていません
その時々に考えていくようにしていますが、成功も失敗もあります
これからもずっと考え続けていきます




new_river at 06:23|PermalinkComments(0)

2017年06月20日

歴史と文化の継承

昨晩は高岡市金屋町の御印祭を堪能させていただきました
1000名を超える人が石畳の町を踊りながら流す姿はとても素敵です
明治時代から始まっているそうで、ずっと歴史が継承されていることを素晴らしく感じました

時代が変わりますが、守らなくてはいけない素晴らしい歴史や文化はたくさんあります
しかしながら少子高齢化や人口減少に伴い維持や継承していくことが難しいこともあるようです
これから各地域にある歴史と文化をどの様に継承していくのかも課題となります

歴史と文化を継承することが出来るのは人です
住んでいる地域を愛し、育んでいくことがとても大切です
祭りを眺めながらいろいろと考えさせられました
そして今自分たちの世代が出来ることをもっと頑張らないとと勇気をいただきました

歴史と文化に感謝し、これから自分たちが出来る継承をしていきます


new_river at 06:37|PermalinkComments(0)

2017年06月19日

月曜日

月曜日を週の始まりとしています

毎週月曜日には行っていることがあります
・会社全体のお客様の状況と進捗の把握
・工事の進捗と資金の計画
・スタッフの一週間のスケジュール確認と共有
・改善事項の発表と確認
・敷地内の草むしり

週の始まりに全員がそれぞれの状況や動きを確認することで、例えば手が足りない人の手伝いをする予定を組んだり、お問い合わせにも対応出来たりします
会社全体がどうなっているのかを理解することはとても大事です
お客様に対して知らないと言わないように出来る限り多くのことを共有する

月曜日の志事として今は習慣化しています
よって毎週月曜日はいつもより早い出社で資料を作成しています
ちなみに今日は5時30分に出社
途中で電池切れしないように頑張ります!




new_river at 06:23|PermalinkComments(0)

2017年06月18日

いつまでにどうなる

目標を決める際に一緒に決めておくべきこと

いつまでにどうなるのか

ここが曖昧だと決めた目標が達成できたかどうか分かりません
成長の早い人が決める目標は目標が達成できているかどうかが客観的に見てもわかることが多い

〇月〇日までに決めた数字を達成する

日付と数字を決めて行動することで目標が達成できたかどうかが明確になります
あとは目標を達成し、さらなる目標を決める
この繰り返しが成長となる

いつまでにどうなりたいのか

まずは明確な目標設定


new_river at 07:24|PermalinkComments(0)

2017年06月17日

ビジネスパートナー

昨日は東京にて新規プロジェクトの打ち合わせ
ここ数年、自社だけではなく専門家とパートナーとなりプロジェクトを構築することが増えています
一人より二人、二人より三人
気心が知れ、同じ目的を共有して進めることが出来れば関わる人が一人でも多いほどその分のアイデアと可能性も増えていきます
今回のプロジェクトはプロデュースだけでは成しえない壮大な規模でもありますので良きパートナーと進めていくことが必須だと考えています

パートナーとして必要なのはまずは信用
信用し合い進めていくことが大前提です
そして思いを共有し進めていくことが出来るかどうか
ビジネスなので営利があるのは当然かもしれませんが、出だしから上手くいくことばかりではありませんので営利は上手くいってから
そんな人をパートナーとしています

いろいろと考えていることを一つずつ実行に移しています
自分たちの規模や力では出来ないことも良きパートナーがいれば出来る
まだまだパートナーを増やし、誰もが喜んでいただけるコトをどんどんチャレンジしていきます




new_river at 06:28|PermalinkComments(0)

2017年06月16日

コンセプト

「このお店のコンセプトは?」

コンセプトとは概念や構想
例えば童心に帰れるテーマパーク、時間を楽しめるカフェなどなど

東京にはこのコンセプトを感じることが出来る場所が多い
同じ業態がひしめき合う都会ではコンセプトが明確に打ち出され、そのコンセプトを感じることが出来るお店が人気店のようです

東京の書店を見学してきました
そこは書店ではなく、何かのテーマパーク?植物園?それともカフェ?インテリアショップ?
そこにはゆったりとした時間が流れ、ソファに腰かけて本を読んでいる人、コーヒーを飲みながらおしゃべりしている人、商品を楽しそうに見ている人、人それぞれが思い思いの時間を楽しんでいるように見えます
広々とした癒された空間でインテリアもライティングも素敵です
土地の価格が高い都会でこんなゆったりと楽しめる場所がある
一方、私が住む田舎にはこの様な場所やお店が少ない

コンセプトと経営計画があればお店として成り立つのだと学ばせていただきました
物売りではなくコト売りの時代
そのためにはコンセプトが必要

コンセプトを明確に決めてつくっていく
これからのプロデュースのテーマとしていきます
素敵な場所、お勧めのお店などがあれば是非教えてください!




new_river at 05:50|PermalinkComments(0)

2017年06月15日

好きなこと

好きなことや趣味があるから志事が楽しい!
そんなメリハリを上手に使い分けたいものです
充実した時間は心も身体もリフレッシュさせてくれます

とはいいながらも私にはこれといった趣味がありません
好きなことといえば食べ歩きぐらいでしょうか
それでも美味しい食事と心地よい空間があれば十分に楽しめます
この時間があるから志事を頑張れるのだと思っています

趣味のある人を羨ましく思うこともありますが、ついつい時間がないと思ってしまいのめり込むことがありません
一日、一生という時間をどう楽しむか
何事においても大事なことは楽しむということ
まずは楽しむという意識改革から

今日も楽しませていただきます




new_river at 06:37|PermalinkComments(0)

2017年06月14日

どう思われるか

初めて訪問する営業先で嬉しいことがありました
お客様は会社のことや自分のことを事前にお知り合いに聞いておられ、ほとんどの人が「いいよ!」と言っておられたそうで、そんな話を伺うことが出来ました
自分の知らないところでの自分の話
どう思われているのか不安でもありますし、だからこそいつも変わらぬ姿勢でいなければいけないと強く感じました

建築、不動産と高額な仕事なのでお客様にとっては、この会社や人に任せることが出来るかどうかがとても不安だと思います
そんな時こそ周りの知り合いや信頼している人の情報を頼りにするものです
ホームページやチラシで唱われていることだけではなく、実際に知っている人から情報を聞くことがより理解することとなります

どう思われているのか

プロデュースが今日たいした営業活動をせず毎日を過ごせているのもお客様があってこそです
現在、志事の約9割がお客様によるリピートとご紹介です
だからこそ、目の前のお客様に対し一生懸命に志事をしているのです

これからも真っ直ぐに、そして真剣に志事をしていきます


new_river at 06:55|PermalinkComments(0)

2017年06月13日

現場でつくる

建築はつくることが志事
そして、私たちの役割や打ち合わせ通りにつくられるように工事現場で確認や管理をすること

工事現場ではたくさんの職人さんがお客様の夢や希望である思いをかたちにしています
お客様の思いが違うのと同じで、同じかたちは二つとありません
これが建築の志事の楽しいところだと思っています

一定の商品を大量に作るのはなく、全てが一つ一つのオーダーメイド
そのオーダーメイドを現場でつくるのが建築
毎日仕上がっていく現場を見ながらこの志事の楽しさを味わっています

ありがとうございます!




new_river at 06:34|PermalinkComments(0)

2017年06月12日

結果

テレビでダイソー創業者矢野社長がこんなことをお話しされていました
「当社には売上の目標もノルマもありません、ここまでになったのはみなさんのおかげ」
この話を聞いて全く同感だと感じました

プロデュースは創業して現在14年目となります
これまで私の口からは一度も売り上げ目標を言ったり、営業のノルマを設定したことはありません
そして売上だけを高めようとする人も居ません
それでもずっと売上を高め続けることが出来ています
今は創業時の10倍の売上となっています
私は今日この状態であることに対し、お客様と一緒に頑張ってくれる仲間に感謝しています
そして、ずっと「売上は結果である」と言い続けています
「売上を高めようとするのではなく、ありがとうを沢山いただいてくる」
この様に言っています

これまで売上の目標設定をしている企業やお店をたくさん見ています
しかし、実際にその目標が達成出来ているのかというとそうではありません
売上の目標はあっても、どの様にその目標を達成するのかのやり方がない、もしくは達成しようという気持ちがないからなのです

これは私の考えでしかありませんが、売上というのは自分たちの行動の結果だと考えています
良い結果であればその結果を検証し更に良くなるための努力をしますし、悪い結果であれば反省と改善をして次回良くなるための努力をすればいい

ありがとうをたくさんいただけるよう今日も頑張ります!



new_river at 06:41|PermalinkComments(0)

2017年06月11日

繋がっている

昨日はとある商材のことで現地視察と打ち合わせをさせていただきました
建築業とは全く異なるのですがとても楽しそうな内容です

これまでもこの様なことはありました
飲食店への建物リノベーションのプレゼンテーションをしたらその飲食店を経営することになったり、建築には家具が必須だと思っていたら家具ショップをつくっていたり、気が付けば携帯電話を販売していたり、などなど他にもいろいろとあります
何にでも手を出す何でも屋と思われがちですが、そうではありませんよ
そこには必ず深い考えと繋がりがあるのです

私のビジネスにこれは出来る、これは出来ないといった基準はありません
出来る出来ない、儲かる儲からないは、始めるかどうかの基準にはしていないということです
ただ一つ条件があるとすれば、既存のビジネスと繋がりがあるかということでしょうか

「しあわせと笑顔の創造」

これが弊社の基準です
お客様にとって、関わる方々にとって、私たちにとってしあわせと笑顔であるかどうか
この要件を満たすことだけを志事としています
そして大きな括りかもしれませんが既存で行っている志事と繋げていく

これからどうなっていくのかは私にも分かりません
だから1年後すら楽しみです
もっともっと繋がりの輪を拡大出来るように、これからもたくさんのしあわせと笑顔を創っていきます


new_river at 08:22|PermalinkComments(0)

2017年06月10日

本は教科書

一か月に2〜3度、本屋に行って本を購入し時間を見つけては読書をしています
主にビジネス書を読んでいるのですが、気が付くと最近は思想や理念経営などの著書を多く拝読しています
本は私にとってたくさんの答えをヒントをいただける教科書です
これだけの情報や内容が詰まった教科書が1000円前後で手に入るのでスゴイコストパフォーマンスだと感じます

本を読み心に響く部分をマーキングやメモを取り、読むだけではなく自分の知識として頭の中に取り込んでいきます
そして時にはそのまま真似て実行しています
成功するか失敗するかの賭けのような行動をするよりも成功事例や考え方を実践したほうが成功する可能性が高い
なぜならば既に結果として成功している内容だからです
しかし、ただ行動だけするのでは持続することは難しいので、目的と目標を明確にしてから行動するようにしています

思想や事例を参考にはできても上手くできるかどうかはその人次第
こんなことを楽しみながらもこれからも本を読み続けていきたい

new_river at 06:38|PermalinkComments(0)

2017年06月09日

見方

同じ出来事をどう見るか

今ある事実を肯定的に見て、更によくなるためにどうすればいいのかを考えるタイプ
今ある事実を否定的に見て、どうすればよくなるかを考えるタイプ

肯定的な見方と否定的な見方
どちらがいいのだろう

私は肯定的に見るように心がけています
なぜなら否定的に捉えるとこれまでの考え方や努力が無駄になるからです
時間を戻すことは出来ませんが、それまでにかけた時間は積み上げていくべきだと考えています
見方次第で時間と経験を生かしていくのか、無駄にしてしまうのかが大きく変わるのです

大勢で集まる時は見方を揃えていくことで同じ方向性の話が出来ます
肯定するとはいいところを見つけ伸ばしていくこと
誰しも伸びしろはまだまだあります
そして可能性も無限大です

未知なる可能性を信じ、まだまだ頑張ります

new_river at 06:35|PermalinkComments(0)

2017年06月08日

ホームセンター

ホームセンターに買い物へ行くことが増えました
今では建築で利用する工具や金物の品揃えも増えて、DIYをしようとすれば資材も含めて何でも手に入るくらいです
ホームセンターの大型化によりとても便利になりました
商品の中には私たちが日ごろ仕入れている商品よりお安い物があったり、ケース売りではなくばら売りしている物も沢山あります
よって、ホームセンターの販売価格を常に確認しながら買い物をしています
生活日用品から文房具、お菓子など昔のホームセンターと比べるとその品揃えはジャンルを超えて今やスーパーマーケットに近づいています
ホームセンター、ドラッグストアは今では生活に欠かすことのできない存在になりましたね
これからも便利に利用させていただきます


new_river at 06:29|PermalinkComments(0)

2017年06月07日

一日一軒

毎日社内も工事現場もフル稼働の状態です
この状況に感謝し、全ての志事に心をこめて取り組んでいます

プロデュースの今年度は新築とリフォームの工事数を合計すると300を超える数となります
おおよそですが一日一軒のペースで工事現場があることとなります
担当を手分けして進めていますので一人一人の現場管理数はそれほどではありませんが、合わせると常に10〜20軒ほどの工事現場があります
振り返ると一日一軒ってスゴイ数だなと改めて感じているところです

新築もリフォームもお客様宅の形も違えば要望も違います
分かりやすく図面化したり過去の施工事例や画像やカタログでご説明をして完成のイメージをしていただけるように努めています
実際には工事中数の3〜5倍のご提案が進行中となります
こんな私も常に30組ほどのお客様の応対をさせていただいています

一日一軒を超える
今年は達成を目指します!


new_river at 06:46|PermalinkComments(0)

2017年06月06日

追いかけず

プロデュースは押しかける営業は一切行っていません
展示会にお越しの方へはお礼状を書くことはあっても営業で訪問することはありません

必要とされていれば喜んで伺いたいのですが、必要とされてもいないのに伺うとご迷惑をかけてしまうばかりか、名前を書くと家にまで来られるのかと思われたくないからです
よって、ご来店やご来場された方には「プロデュースに興味があればお気軽に声をかけてください」とお伝えしています
追いかけないを心がけて営業させて頂いています

現在志事させて頂いている9割以上はOBのお客様のリピートとOBのお客様からのご紹介となります
そして、約1割がご来店やお問い合わせからスタートのお客様といった比率です
この状況をとてもありがたいと感謝しています
必要とされない営業をする時間があるのであれば今志事をさせて頂いているお客様にもっと喜んで頂きたい
そう思って日々の志事に取り組んでいます

これからも必要とされない営業訪問をすることはありません
ご興味があればお気軽にプロデュースに遊びに来てください!


new_river at 06:54|PermalinkComments(0)

2017年06月05日

買ってください!を言わない

社会人になってから変にこだわっていることがあります
それは自分の口から「買ってください」と言わないことを続けています
買って頂かなければ売上にはなりませんので心の中では買ってほしいといった気持ちがありますが、お客様から必要とされ「買いたい!」と決心して頂きたく、こちらからは言わないようにしています
中には買ってくださいの押しの一言で売れることもあるかも知れません
変なこだわりなのでとても勿体ないですね

今はお客様から買いたいと言って頂けるように、お客様の欲しいを伺ってその欲しいに合った魅せ方を意識しています
欲しいやニーズを満たすことで売れると確信しています

これからも「買ってください」と言わずに売れていくように試行錯誤していきます


new_river at 06:24|PermalinkComments(0)

2017年06月04日

いい影響

いい影響を与える人でありたい
自分が周りの人に与えている影響を自分が理解する
姿勢や言動で周りがどう感じどう変化しているのか

人は人の影響を受けやすい
それが、いい影響か悪い影響かは自分で決まることもある
人の上に立つ人が一生懸命であれば、その周りも一生懸命となり、不真面目であれば不真面目となることが多い
影響ある言葉が人を動かすこともあれば、影響ある言葉で人のやる気を失わせることもある

周りにいい影響を与えられる人であれば、周りも良くなる
だから全てにおいていい影響を与えられるような発言と行動を心がける

まだまだ自分を磨き高めなくてはいけません
いい影響を感じてもらえる人を目指していきます


new_river at 08:56|PermalinkComments(0)

2017年06月03日

ライフスタイル

人それぞれで生き方が違う
そんなライフスタイルを重視した暮らしをつくることが私たちの役割だと考えています

一昔前までは機能、耐震、断熱などの性能を高めることを住まいの売りとしている会社が多かったように思いますが、今では性能が高い住まいは当たり前となりました
これからは快適な空間やその人その人の趣味や思考にあった暮らしをつくることが住宅会社としての仕事になってきたと感じています

プロデュースでは以前より、どんな暮らしをされたいか、どんな暮らしに憧れるのかを伺い、その暮らしをどの様に実現するのかをイメージして設計や仕様を決めさせていただいています
家族のコミュニケーションや趣味を楽しむなど暮らしの中で感じることが出来るしあわせや笑顔をつくっていくことが使命だと考えています

充実した生き方
楽しく生きる

そんなライフスタイルをこれからも創っていきます

new_river at 06:39|PermalinkComments(0)

2017年06月02日

補助金

建築に対しての補助金はいくつもあります
新築やリフォームをする際において数万円から数百万円までの補助金を受けることが出来るのです
しかしながら、その補助金の情報はお客様に知られていることは少なく、せっかくのチャンスを逃してしまうことがあるようです

どんな補助金があるのか、その補助金は利用出来るのか、どんな条件なのか

簡単に申請し取得出来るものもあれば、とてもハードルが高い補助金もあります
そしてその補助金は年度ごとに変わるものが多く、昨年あったからといって今年あるとは限りません
現在、空き家問題の解決が迫られている日本では新築よりもリフォームに対する補助金が多くなる傾向にあります
年度初めの4月〜5月に補助金についての概要などが公表され受付が開始されます
今年度も新たな補助金が創設され中には200万円を超えるものもありました
プロデュースでは毎年補助金の情報を出来るだけ多く理解して、お客様へ取得して頂ける提案をしています
そのために補助金の情報収集や補助金を受けるための登録などをしています

新築もリフォームも補助金についてのご相談を承っています
せっかくのチャンスをお見逃し無く!

new_river at 06:44|PermalinkComments(0)

2017年06月01日

第一声

服を買いに行く時、いつも気にしていることがあります
それは自分と店員さんの距離感
どの服がいいのか定まらずいろいろと見て、服に手を触れた瞬間に「どうぞ広げてみてください」と声をかける人は私にとっては概ね売上のよくない店員さんだと思ってしまいます
服が気になったら手にとって広げてみるという行為はごく普通のことだと思っているからです

第一声は全ての人に同じ言葉をかけるのではなく、その人を観察して考えた言葉をかけるべき

これは私が接客するときに意識していることです
その人に必要な、その人のための言葉
これが第一声に言うことで相手との距離が縮まるのです

営業成績のいい人は第一声から違うのです
これが私が接客を受けてきて感じていることです

決められた言葉ではなく、相手を思って自分の言葉で!
接客は奥深いけどとても楽しいです




new_river at 06:40|PermalinkComments(0)