師走らしく行動で示す

2022年12月13日

価格高騰への対策

食材、光熱費とあらゆるものの価格が急激に高騰しました
これまでの価格高騰は一時的でその内に元に戻ることが多かったのですが、今回は元に戻る可能性も低く、戻ったとしてもかなりの時間を要するのではないかと考えます
政府は光熱費高騰に対して来年より補助をしてくれるようですが、消費に対してお金を補助してもらうことは根本の価格高騰対策にはなっていません
何か抜本的に対策を講じないとこのままでは生活が困窮するだけでなく全体の消費量が減少することにより更なる値上げが懸念されます

政府に頼るのではなく、自力でどの様にして価格高騰への対策を講じるのかがこれから必要になっていきます
食材に対しては牛肉を豚肉や鶏肉などの代用できるものに変えていく
光熱費は省エネ機器に買い替えたり、太陽光パネルなどを導入し光熱費を下げる
まずは出来る対策を講じていくことでこれまでの生活を維持したいものです

まだ先行きは分かりませんが、しばらくはこの状況が続くと思っていた方がいいかもしれませんね

new_river at 05:45│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
師走らしく行動で示す