2022年01月

2022年01月31日

中途半端

中途半端ではいけない
いつも自分に言い聞かせています
特に自分が決めたこと、自分がやるべきことは決めたところまでもしくは結果が伴うまで継続するように心がけています
中途半端にしても誰にも迷惑が掛からないからと思うのは自分の言い訳でしかない
中途半端では進化、成長することは出来ないと思っています

決めたこと、やるべきことを書きだして、進捗具合をチェックし、改善点があれば改善しながら、目標を達成するまで継続する
この繰り返しで出来ることを増やしていく

私の場合あれこれと抱えすぎて中途半端になってしまうことが多いので、今年はやることを絞って集中していくように努めていきます


new_river at 05:37|PermalinkComments(0)

2022年01月30日

目利き

ビジネスには目利きが大事です
価値を見る目利き、売れるかどうかの目利き、将来を見据えた目利き
目利きはビジネス成功のカギとなります
よって目利きが出来る目を肥やし目利きを間違わないようにするのも経営者次第
自分の感性ではなく、世の中に受け入れられるかどうかを見極める
これが目利きのポイントでしょうか

世の中にある沢山のモノ
これから生まれてくるモノ
また流行るかもしれないモノ

多くのモノからこれから売れるモノを見極める
簡単なようで難しい課題です
目利きが出来るように勉強をして経験を重ねていきます

new_river at 05:35|PermalinkComments(0)

2022年01月29日

勝負力

出来るなら戦わないでいたい
どの仕事もあるかもしれませんが建築の仕事も会社ごとの比較検討されることがあります
お客様に選ばれなければ一円の売上にもなりません
よって、選ばれるための努力や工夫をするだけではなく、比べられた際に優勢になるような勝負力をつけておく必要もあります

プロデュースはありがたいことにご紹介の志事が多く、相見積はいただいている志事の約1割ほどでしょうか
この割合は一般的に低いのかもしれませんが、だからといって甘んじることはありません
いつ比べられてもいいように勝負力を養っています

最近では選ばれる要素は価格ではありません
もちろん価格も大事な条件にはなりますが、価格・デザイン・施工力などトータルで比較されることが増えています
いわゆる価格ではなく価値で選ばれるのです
そうなると価格だけの勝負力ではなく価値を高めていく必要があります

まだまだ高めることが出来る勝負力
選んでいただけるように日々努力をしていきます

new_river at 05:53|PermalinkComments(0)

2022年01月28日

しっかり見る

物の原理や構造、人のやっていることをしっかりと見る
この習慣や興味があればいろんな技や知識をどんどんと吸収できる

どうなっているんだ
どうやって出来ているんだ
どういう仕組みなんだ

物や人の仕事をしっかりと見る
そして出来そうなことは自分でやってみる
この繰り返しでいろんなことが出来るようになれば自分の仕事の幅が大きく広がる

最初から出来る人なんていない
どれだけ出来るかはどれだけ見ているかなのだと私は思います

new_river at 06:04|PermalinkComments(0)

2022年01月27日

新たなビジネス始めてみませんか?

コロナでビジネスのスタイルが大きく変わりました
コロナ前まで順調にいったビジネスも今では低迷したり、逆にコロナになって伸びているビジネスもあります
まだしばらく同じ状況が続きそうなので低迷しているビジネスはこのまま耐えしのぐのかそれとも新たなビジネスを展開するのかの判断となりそうです

こんな時代に新規ビジネスを支援(補助)してくれるチャンスがあります
それは中小企業庁が窓口となっている事業再構築補助金(リンク貼っておきます)
新分野や事業転換などを支援する補助制度となります
中小企業であれば事業費の3分の2が補助され、その補助額は最大6000万円
これまでの補助金とは桁違いの額です
採択率は30〜40%と簡単には取得することは出来ませんが、それでも大きな補助金なので新規のビジネスプランを検討であれば申し込んでみる価値は十分にあります

プロデュースではこの事業再構築補助金の相談や申し込みのサポートをしています
現在も7件の新規ビジネスの資料を作成しています

この時代に新たなことにチャレンジしてみたい!
そう思っている方は是非ご相談ください
相談料はもちろん無料です

new_river at 05:54|PermalinkComments(0)

2022年01月26日

ポジティブマインド

ポジティブとネガティブはえらい違い
同じ出来事や考えることでもポジティブに捉えるかネガティブに捉えるかで考え方もやり方も変わります
何事にもポジティブに考えて行動したい

そもそもポジティブかネガティブかはその人の思考によるものです
ポジティブマインドの人は常に成功を考えたり前向きであり、ネガティブマインドの人は失敗やマイナスなことを考えてしまう

ポジティブマインドは成功するために必須な事
まずは自分の気持ちをポジティブに


new_river at 06:08|PermalinkComments(0)

2022年01月25日

ダメな事

富山市発注の公共事業入札情報の漏洩疑いにより市職員と2社の3人が逮捕された
とても許しがたいことです
その昔、公共工事の入札はこの様な情報漏洩や業者による談合が普通に行われていたと聞いています
そもそも考えられないことです

私たちは個人や会社からの仕事をいただいているので公共工事は無縁なので、時に相見積などで価格勝負的なこともありますが、談合などは絶対にありえないことで常に真剣勝負となります
よりいいモノをより安く
価値の高い暮らしをご提案するために日々努力をしています

しかしながら公共工事に依存度が高い会社は、価値やコストパフォーマンスに取り組むのではなく、設計書通りに仕上げることだけが求められるため技術さえあればいいのです

昔からずっと無くならない情報漏洩や談合
こんなダメなことがまだあるようでは地方や国の発展がとても心配です

new_river at 05:59|PermalinkComments(0)

2022年01月24日

ブランド

以前より企業にはブランディングが必要不可欠だと勉強をしています
様々なブランディングの著書を拝読したり、多くの企業セミナーも受けて、自社に置き換えるとどうなのかを考えながら経営をしています

そもそも企業ブランドとは
私が求める企業ブランドは安心感です
この会社なら信用できる、この会社なら安心といった部分です
例えると同じような商品でどちらにしようかを決める際に販売しているメーカーやお店を購入の判断にしているといったことでしょうか

この会社がつくる物だから、この会社が販売する物だから安心

ブランドは商品や会社名ではありません
ブランドは商品や企業としての価値なのです

プロデュースはまだまだお客様に価値を感じていただける会社ではありません
日々の志事において企業ブランドを確立できるように努めていきます


new_river at 05:42|PermalinkComments(0)

2022年01月23日

新築、リフォーム補助金

新設住宅やリフォーム工事数の拡充をするために国や地方では様々な補助金があります
昨年まではグリーン住宅ポイント(現在は申請期限延長が決定)、今年は内容と名称を変えこどもみらい住宅支援事業として継続されるようです
国の補助金では省エネ性、耐久性、バリアフリー性などを高めたり、子育て世代や家族の同居により補助額の条件は異なりますが、ある一定の規模を越えれば現在の新築やリフォームのほとんどが対象になると思われます
地方の補助金は都道府県別、市町村別により異なりはしますが、引っ越しによる編入や子育て世帯や高齢者世帯に補助されるものが多いように見受けます
市町村により補助内容が充実しているところやそうでないところがありますので移住を考える際は先に行政に確認や問い合わせすることをお勧めします

日本の人口は減少傾向にあり、行政区ごとの施策で移住による地域の人口増加の対策に取り組んでいます
人が少なくなることは地域にとっては死活問題になりかねません

これからまだまだ充実しそうな補助制度
新築やリフォームをご検討される際は是非確認してみてください
ご相談も承っております

new_river at 10:37|PermalinkComments(0)

2022年01月22日

おまかせ

お任せされることお任せすること
どちらもあります
そしてどちらも多い方がいいと思っています

お任せするのは出来ると思っているからお願い出来る
お任せされるのは出来ると思われているからお願いされる
この繰り返しが人と人との信頼を高くしていく

お任せされ、お任せする
組織であればお任せは多い方がいい
お任せが多い組織ほど力がある気がします
強いチームや組織を形成するためにはお任せは大事な要素

まずは任せられるように自分を高めるようにします


new_river at 05:58|PermalinkComments(0)

2022年01月21日

どこでも

コロナによる恩恵の一つと思っていることがあります
それはリモートワーク
コロナ前は会社に行って仕事をすること当たり前だと普通に思っていましたが、今では自宅でも遠隔でも仕事をすることが普通になりました
賃料が高い都会のオフィスなどは、リモートワーク者を増やすことで借りる面積を少なくして経費の節減などにも取り組んでいます
会社に行かずして仕事が出来るようになることで小さな子供がいる人でも仕事を出来る可能性が随分と高まりました

どこでも出来ること
私もパソコンと一定の資料があればどこでも仕事が出来ます
そして会わなくてもリモートで打ち合わせをすることも出来ます
これまでしていなかったことに取り組むことでこれからの可能性が高まったように思います
まずは自分の働き方を改革していきます


new_river at 05:45|PermalinkComments(0)

2022年01月20日

飛び抜ける

いいことは真似る
これはいいと感じたり、世の中で今受け入れられていることをやるべき
そうすればそれなりの成果が出ます
それで成り立てばそれでもいいのかもしれません
しかしながら真似は元となる人やものを超えることは出来ません

私はビジネスを考える際に、いろんな情報取集や勉強をするのですが真似をするのではなく参考にして自社のオリジナルを考えるようにしています
経営なので成り立つことだけを考えるとそんぐりと真似たほうがいいのかもしれませんが、それだと飛び抜けることは出来ないと思っています
オリジナルは成功の保証がないのでリスクもあるのですが、それ以上にチャンスがあると思っています

今の時代は飛び抜けなければ覚えてもらえない
覚えてもらえなければ必要とされ続けることもない

まだまだ変わりそうな時代
これからもオリジナルにこだわり続けてみます


new_river at 05:40|PermalinkComments(0)

2022年01月19日

ビジネス再構築

コロナで変わってしまった世の中
これまで通用したビジネスが上手くいかなくなったり、これまでなかったビジネスが上手くいく
ビジネスを見直さなければこれから存続できないこともあるかと思われます
これまでの常識や慣例にとらわれず、これから何が求められるのかを考えることが必要です
これからはビジネスの再構築を上手く出来た企業が成長できるものだと考えます

プロデュースも今年はビジネス再構築に取り組みます
建築や不動産の枠組みを超えてこれまで培った経験や技術、知識を生かせる新たなビジネスモデルを構築してこれからの時代に必要とされ続けるように努めていきたいと考えています

新たなことへの挑戦はエネルギーとリスクを生じますが、それ以上にチャンスもあります
チャンスを掴めるようにまずは行動します

new_river at 05:42|PermalinkComments(0)

2022年01月18日

興味関心

人とお話をする際に意識していることがあります
それは話し相手にとって興味関心のあることを話すようにしています
相手にとって興味関心が無い内容であれば、話もつまらないだろう
興味関心のある話をするとその話をより深く聞きたくなったり、その他の話も聞きたくなる

まずは話を聞いて、その話について自分の持っている知識や情報を聞いてもらう
ここで話が盛り上がるかどうかはその話し方次第
同じ内容でも話し方、説明の仕方で興味関心は全然変わってきます
話し相手にとってどんな順序でどの様に話すかを組み立てることは話す上でとても重要です

興味関心のある話
そのためにももっと勉強していこう

new_river at 05:46|PermalinkComments(0)

2022年01月17日

期待以上

人に頼まれたことはその頼まれた事だけではなく頼んだ人が喜んでくれることを考えて行動する
それが期待以上
期待以上を積み重ねていくと、どんどんと頼まれ事が増えていくだけではなく人としての信頼も高まっていく
こんな期待以上にいつも応えられるように考え、行動することを心がけています
期待は大きくなっていくことで任せられることが増えるだけではなく、自己の経験、技術、知識にも大きな影響を与え人として成長をしていくことが出来ます

まずは期待に応える
そして期待を超える
そのためには常に考えること

まずは自分から


new_river at 05:47|PermalinkComments(0)

2022年01月16日

機動力

頼まれたことはすぐに対応する
志事には機動力が大事です
そして私にとってこの機動力は課題でもあります
ついつい自分の都合を優先してしまいすぐに動けないことがよくあります

機動力のある人は志事が出来る人が多い
すぐに動く行動力、結果を早く出す行動力
そのためにはまずすぐに動く意識と体勢
その内と言う気持ちがあった時点でダメだなのです

機動力を高めことは今年の目標の一つ
早く動けるように努めていきます

new_river at 05:32|PermalinkComments(0)

2022年01月15日

経済を止めないように

またコロナ感染者の拡大が続いています
昨年末まで感染者数が少ない数で落ち着いていただけにこの繰り返しはいつになったら終わりになるのか嫌になってきます
その都度、外出自粛などの制限、お店や施設などは入場や営業時間に制限が設けられせっかく再開し軌道に乗ろうとしていただけにまた元に戻ってしまうのかと思うと辛いところです

今回のコロナでこれだけ長く経済で大切な消費の部分が低迷するのは初めてではないだろうか
景気の動向もコロナの感染者数によって影響を受ける
本来の状態ではないような気がしますが、ひょっとするとこれを機にビジネスの再構築が必要なのではと考えるところです

今のところプロデュースでは営業も工事も順調に進んでいるのですが、この先いつコロナの影響を受けるかと思うと不安な部分も多くあります
とにかく今は経済を止めることなく、コロナ対策を講じていくように進めます

そして一日も早い完全終息を祈ります

new_river at 06:05|PermalinkComments(0)

2022年01月14日

メーカーが強い

昨年からあらゆる商品が値上がりしています
これから春に向けてこの状況はまだ続きそうです
特に食品などは生活と直結しますので辛いところです
価格が上がる分以上に給料が上がっているのであればまだいいのかもしれませんが、現在の状況は給料の上昇率以上に物価が上がっているのが問題なのです

この状況にも関わらず大手メーカーはこぞって増収増益となっています
値上がりしているので売上が増えることは理解できるのですが、合わせて利益も大きく増えているのです
価格を決めることが出来るメーカーは仕入れ材料等を価格に転嫁するのは分かるのですが、利益まで消費者が負担しているように感じています
どのメーカーも値上げ値上げ
今こそ企業努力で生産性の見直しなどで値上げせずに価格維持を望むところです
どうなれば価格は維持できるのか
これからの課題になりそうです

new_river at 05:22|PermalinkComments(0)

2022年01月13日

マーケットとターゲット

ビジネスを展開する前に考えておきたいマーケットとターゲット
何をどこの誰に売りたいのか

例えばラーメン屋を開業する際に、万人受けするラーメンをメインとするのか、特徴のあるラーメンをメインとするのか
普通のラーメンであれば多くの人が好むかもしれませんが、その分ライバル店も多く存在します
特徴のあるラーメンであれば一部の人は好みますが多くの人が訪れるかどうかは分かりません
しかしライバル店は少ないでしょう

都会であればそもそも人口が多いので特徴のあるお店の方がいいのかもしれません
田舎であればやはり万人受けするお店の方がいいのかもしれません
この判断は経営する人が決めるのです

いずれにしてもマーケットとターゲットを明確にしておくことで展開を作ることが出来ます
この部分が曖昧だと経営は上手くいきません

マーケットとターゲット
これはビジネスの基本、今一度見直してみます

new_river at 05:48|PermalinkComments(0)

2022年01月12日

今だから出来ること

コロナ禍になりマスクをつけ始めて約2年となりました
それまで想像もしていなかったことが世の中に起こり、2年経つとこの光景や対応にも慣れてきました
これから先のことは分かりませんが、今はもうしばらくこの生活を続けていくことになりそうです
そうと思えば何もせずに待っているのではなく、今出来ることを進めていくことが大事になります
それはアフターコロナの事でもいいし、ウィズコロナの事でもいい
とにかく今だから出来ること、今しか出来ないことを考えて行動する
今何をしているかでこの先が大きく変わる

実は今、新ビジネスや新店舗の打ち合わせや工事がとても多いです
コロナが終わってから考えよう行動しようではなく、コロナが終わることにはすでにスタートしていていれば他の会社やお店とは大きな差がつきます

今はいつでも始められる準備を整える時間
プロデュースもしっかりと準備をしていきます

new_river at 05:46|PermalinkComments(0)

2022年01月11日

ゆとり

今年の志事以外での目標はゆとりを持つこと
これまで私の休みは年間で祝日のみとしていましたので、一年間に340日ほどは志事
今年からは祝日の他、会社の定休日としている水曜日も休むことで時間と心にゆとりを持ち、これまで出来無かったことを始めたり、いろんな場所へ行って刺激や癒しなどを蓄えて志事に生かしていければと考えています

創造することが自分のビジネススタイルなので、創造力を高めるための時間を設ける
時間のコントロールは自分でどの様にでも出来ますので、今年はゆとりの時間を多く取り入れていきます
志事とプライベートを切り分けるのではなく、どちらも生かしていけるような生き方をすることが理想

年の初めなのでどの様な成果があるのか分かりませんが、始めてみます

new_river at 05:46|PermalinkComments(0)

2022年01月09日

働き方

ここ数年で世の中の働き方が大きく変わってきました
特にコロナの影響によりその変化はスピードを高めています

リモートワーク、時差出勤、週休3日制、副業可能

これまでの常識を大きく変えていく働き方
これからの動向を見ながら自社でも取り組めることから始めていく必要を考えています

日本ではまだ成果よりも働く時間が評価されていますが、これからの時代は成果を上げることが評価されるようになっていくと予想されます
働く時間よりも結果を出すこと
特に経営者は結果を出し続けなければ存在することは出来ません

まだまだ変化する働き方
まずは自分の働き方から進化させていきます

new_river at 05:54|PermalinkComments(0)

2022年01月08日

やり方を変えて結果を変える

今年の会社全体の目標は「新たな考えで新たなやり方の実行」としました

これまでを良しと思わず、これまでの常識や当たり前にとらわれず、新たな考えで新たな行動をしていくことが必要です

まずは考える習慣をつける
考えたことを行動する
結果が変わるまで行動を続けていく

結果が良かったどうかを恐れて何もしないのではなく、良い結果が出るまで試行錯誤して行動を続けることが大事
建築という枠組みや常識という概念は私にはありません
よって今年は積極果敢にチャレンジしていきます
来年の今頃には自分でも変わったなと振り返ることが出来るように変革の日々を積み上げていきます


new_river at 05:49|PermalinkComments(0)

2022年01月07日

2022年の予想

今年はどんな一年になるのか
全国的には景気はコロナ前に近いくらいに回復していくと予想します
しかしながら、原油高、原材料高、資材高、海外からの輸入量減少などの理由により売値に対する原価や原材料費の価格高騰から増収減益の企業が増えると思われます
売上は増えるけど利益は減る
企業にとってはありがたい状況とはいえません

建築も同じ状況が予想されます
工事数と金額は新築、リフォーム共に増えるものの利益は大きく減ってしまう
建築資材の価格高騰や人不足による人件費高騰が更に増えそうです

この様に予想するからには対策を講じる必要があります
まずは経費を抑えられる部分を抑えていき、営業と工事状況を先読みして資材が高くなる前に確保したり、工事の日数を減らす工事予定組み
いろいろと取り組むことで原価を下げる工夫が必要となります
そんな意味でも今年は変化の一年としていき、永続的に発展できる企業となるべく基礎をつくっていきます



new_river at 05:37|PermalinkComments(0)

2022年01月06日

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます
昨年はお世話になりありがとうございます
2022年もスタッフ一同何卒よろしくお願い申し上げます
プロデュースは本日(6日)より2022年のスタートをさせていただきます

今年は変化とチャレンジの一年となるよう努めて参ります
年始より始めさせていただく工事もありますので今年も安全に務め、一組でも多いお客様の夢と希望をかたちにさせていただけるよう頑張っていきます
住宅建築のみならず商業建築も増えてきていますので、今年はどちらも技術と質の向上が出来るようにたくさん勉強をして情報を集めてお喜びいただけるようにします

大きな取り組みとしましては、昨年末に仕上がった富山ショールーム、今年春オープン予定の高岡ショールームを開設します
これまでとは違う視点、違う取り組みを見ていただけるショールームとなります
詳細は追ってご案内させていただきます
2拠点が増えますので、私を含め全員の知識をまだまだ高め、お客様にとってのオンリーワン企業となれるよう努めていきます
今年もやることが満載になっていますがみんなの力を結集して新たな一年を築いてきます

本年もよろしくお願いいたします

new_river at 04:46|PermalinkComments(0)