2023年02月05日
リモートとリアル
コロナの影響でリモート化が一気に進み、打合せやセミナーや研修受講をリモートで行うようになりました
これまでも機能的には使えたのかもしれませんが日本特有の直接会い、顔を見て話すという習慣が変わったきっかけとなりました
コロナ前まで全くリモートを利用したことのない自分でさえ最近ではちょっとした打合せでもリモートを利用するようになりました
そう考えるとコロナはいろんな意味で世の中の習慣を変えたのかもしれません
とはいってもやはりリモートでは伝わりにくい事も多くあります
昨年あたりから展示館などがリアルで行われるようになりました
実際に自分の目で見る、触れるはものづくりをする立場の人間として必要です
3年間展示会にも行っていないので今年からは最新の情報仕入れのためにも出向くことを検討しています
リモートとリアル
これから上手に使い分けていけるようにならないといけませんね
これまでも機能的には使えたのかもしれませんが日本特有の直接会い、顔を見て話すという習慣が変わったきっかけとなりました
コロナ前まで全くリモートを利用したことのない自分でさえ最近ではちょっとした打合せでもリモートを利用するようになりました
そう考えるとコロナはいろんな意味で世の中の習慣を変えたのかもしれません
とはいってもやはりリモートでは伝わりにくい事も多くあります
昨年あたりから展示館などがリアルで行われるようになりました
実際に自分の目で見る、触れるはものづくりをする立場の人間として必要です
3年間展示会にも行っていないので今年からは最新の情報仕入れのためにも出向くことを検討しています
リモートとリアル
これから上手に使い分けていけるようにならないといけませんね
new_river at 03:36│Comments(0)