2024年01月

2024年01月31日

新築住宅上棟

昨日は本年一棟目となる新築住宅の上棟をさせていただきました
20240130_151349
雪が積もっていてもおかしくない時期の上棟でしたが天気も良く作業も順調に進みました
震災の影響で当初の予定より少し遅れたのですがこれから挽回して完成を目指していきます

高騰していた木材の価格も随分と下がり、建材や設備の価格も今は落ち着いていますのでコロナ前の価格とまではいきませんが2〜3年前から比べると建築価格は下がっています
春には各メーカーがカタログを刷新しますので来年度の商品の定価がどうなっていくのかは分かりませんが経済情勢からいっても下がる可能性は少ないので価格改正前の今は建て時かもしれません

これからの情勢を見つつ商品の仕入れなどの判断をしていく必要がありそうです
新築ご検討の方はお問い合わせください

new_river at 09:37|PermalinkComments(0)

2024年01月30日

性能向上

創業した時から変わらない思いがあります
それは性能が高い建物をつくること
デザインや見た目ももちろん大事なのですが、それは地震に強く冬も暖かく過ごしやすい性能が備わった上にあると言い続けて志事をしています
今回の地震はこの思いをより強くしてくれています

性能が高く災害に強い建物
幸いにして今回の地震ではプロデュースにて新築させていただきました建物に大きな被害はありませんでした
災害があってから正すのではなく、常にこの思いを一番にしてこれからも志事をしていきます

今回の地震において耐震や断熱を高めたいと思われた場合はお気軽に相談ください


new_river at 07:45|PermalinkComments(0)

2024年01月29日

地方の時代

東京に集中するのではなく地方分散と言われた頃から地方の時代が来るかもしれないと期待しました
コロナ禍になってからはリモートワークが増えて一部の業種では都会で拠点を置いて働かなくてもよくなり地方への移住者が少し増えました
しかしながら未だ東京に集中する状況に変わりはありません
東京には大企業の本社が多いこと、大学が多くそのまま就職する人が多いことも原因かもしれませんが年々減少していく人口がさらに東京に集まってしまうと地方は存続することすら難しくなっていきます

全国の地方といわれる多くの場所では移住者に対する補助などが手厚かったり、住まいや働く環境をも整えているところもあります
移住者が増え人口が増えている地域もあります

今の内に移住者受け入れや住んでいる人の流出を少なくする施策を講じていかなければ地方の人口が勝手に増えることはありません
魅力ある地方をつくり、住みたいと思ってもらえる環境を整える
こんなことに真剣に取り組んでいるところです
是非一度私たちのところに遊びに来てください

new_river at 07:50|PermalinkComments(0)

2024年01月28日

ちょうどいいバランス

ここ数年で会社の売上構成が変わりました
これまでは住宅の売上が大半を占めて、全体の2〜3割ほどが非住宅といわれる店舗、施設、オフィスなどの売上でした
しかしながらここ数年は住宅より非住宅の売上が多い年もあります
住宅着工数が新築、リフォーム共に年々減少していますので今の売上構成は減少した分以上を補っていますのでちょうどいいバランスだと考えています

今年に入ってからも住宅の新築、リフォーム、店舗、施設、オフィスと様々な志事を並行して進めているところです
今年はこのペースを維持していけるように現在打合せや準備を進めている案件を進めていきます

バランスを自分で整えるのは難しいのですが、多くのお客様のおかげで良いバランスを保っています
年始から震災の復旧工事が多くあり予想外のこともありますが全力で挑みます

new_river at 08:38|PermalinkComments(0)

2024年01月27日

職人不足

どの業種も職人不足といわれています
さらには職人の高齢化
少しずつ問題にはなっていますが、まだ大きな問題とはされていません
若いなり手が減少してしまい、職人に魅力を感じる人が少なくなっているようです

職人は熟練するまでに数年かかります
技術職なので数十年経っても一人前になれない人もいますので、なり手の減少だけが問題ではなく技術を身に着けることも課題となっています
昔は手に職をつけていればどこに行ってもそれなりの待遇が有ったり、失業することはないと言われていましたがこんなことを働く理由にする人が居なくなったのだろうか
それとも本当に魅力が無くなってしまったのだろうか

建築は大工がいないと作ることが出来ません
大工だけではなく多くの職人が工事に携わります

これからの事を心配しつつももっと職人の価値向上となることを考えなければなりませんね


new_river at 07:52|PermalinkComments(0)

2024年01月26日

雪国

今冬シーズンは暖冬といわれていましたが始まってみるとそうではありません
それ程の積雪はありませんがそれなりに寒いです
長期天気予報は信用するものではありませんね
今年に限っては能登地方の積雪だけでは無いように願っています

そもそも冬は雪が降るものだと思って予定を立てていくべきでしょうがここ数年は一気に降るとき以外は積雪もあまりなかったので冬でも関係なく工事の予定を組んでいます
あと一カ月余りですが今年の冬はどうなるのかを見届けながら工事を進めていきます

new_river at 07:51|PermalinkComments(0)

2024年01月25日

業種ごと

地震の被害復旧工事で一番混み合っているのが屋根の業者となります
特に今回の地震被害で多かったのは棟瓦のズレや壊れでした
道を走っていると屋根の頂上部分にブルーシートなどが張られている家を多く見かけます
屋根瓦を工事する業者さんは以前に比べると少なくなり、修理にも時間を要しています
プロデュースでも20件以上の屋根修理があり依頼をかけてはありますが雪や雨が降ると工事が出来ないのとそもそも混み合っているため工事が順調に進んでいない状況です

屋根の次は内装修理が混み合っています
壁や天井の亀裂の補修が件数的には一番多いです
中には下地のボードごと壊れている場合もあり、その場合は下地からやり直しが必要となります
こちらもすぐには補修できず順番を待っていただいている状況です

その他配管や電気も混み合っています

早くお聞きしている修理をしてあげたくても職人さんがフル稼働で追いついていないのでお待ちいただくしかありません
これから修理を依頼される方はどうかこの状況をご理解のほどよろしくお願いいたします

new_river at 06:47|PermalinkComments(0)

2024年01月23日

3週間が過ぎ

地震発生から3週間が過ぎました
富山県に関しては上水道が復旧し水も電気も全世帯で開通しました
まずはインフラが戻ったことを嬉しく思うと共にこのために頑張ってくださった方々に感謝します

電気と水が使えるようになったからOKではなく今回の震災で給湯器が使えなくなった家も多くあります
そして給湯器が品薄になっていますので機種によってはすぐに手に入らない状況です
普段何気に使用していたお湯も使えなければとても不便です
給湯器の点検は各メーカーが無料にて行っていますので給湯器の故障と思われる際はメーカーサービスに連絡してみてください
電話が繋がらない場合はプロデュースでも受付していますのでお気軽にご連絡ください

3週間が過ぎ当時よりも生活感が戻ってきましたが本格的に復旧させるのはこれからです
一日でも早くまずは元通りの生活が出来るように復旧にあたります

new_river at 07:21|PermalinkComments(0)

2024年01月22日

お気を付けください!

地震の被害確認に訪問していると復旧工事にあたり工事業者より提出された見積もりを拝見する機会がありました
そこに書かれた金額を見て驚きました
プロデュースがお客様にご提示している工事金額の3倍以上でした
今回の地震により工事が混み合って着手するまでに時間をいただいていることは事実ですがだからといって高額での工事は如何なものなのかと思うところです

工事金額が高いのか安いのか適正なのかはお客様では分からないことが多いので、そんな時は相談だけでもプロデュースにしていただければ見積書の確認をさせていただいたり工事を承ったりすることも出来ます
とにかく相場以上に金額が高い見積もりには十分にお気を付けください

new_river at 07:25|PermalinkComments(0)

2024年01月21日

通常業務と平行して

今年は1月2日から休むことなく志事をしています
一日の7割ほどが地震被害現場の確認と処置工事に時間を費やしています
ほとんどがボランティアに近い内容なので正直この半月は売り上げはほぼありません
会社としてはこの状況をずっと続けることが難しいのと本来この時期に工事するはずの現場を遅らせてきましたが先週あたりより震災関係と通常の業務と並行して進めています
経営が健全な状態を保たなければ人を助ける前に自分が立ち行かなくなってしまうかもしれません
しばらくは両方の時間配分や量を見極めつつ業務を進めていきます
そして一段落したころに能登の被災地でもお役に立てるよう準備も進めていきます
それまでは地元を優先してプロデュースが出来ることを頑張ります

new_river at 08:23|PermalinkComments(0)

2024年01月20日

設備の点検無料

今回の震災ではお湯が出なくなったトイレの調子がおかしいといった問い合わせが何件も寄せられています
揺れの影響により機械の不具合や断水が原因による給湯器や水道管の詰まりなど原因は様々ですが設備機器の故障や不具合があるようです

今回の震災が原因と思われる場合は各メーカーサービスが通常は有償となる点検や出張費を無料としています
通常は来てもらっただけでも数千円が必要となりますのでおかしいと思ったらメーカーサービスに依頼をかけてみることをお勧めします
プロデュースからでも申し込めますのでお気軽にお申し付けください

何気なく普段から使っている設備も壊れると不都合かと思います
早めに修理されることをお勧めします

new_river at 07:38|PermalinkComments(0)

2024年01月19日

経済

コロナが落ち着いて日常が取り戻されつつあった中、次は震災による影響が出ています
北陸地方における中小企業の今年の経済の行方が気になるところです
そんな中、上場企業の株価が軒並み上昇しています
私たちが感じる実際の景気や経済と数字は真逆な感じがしています

じりじりと景気が上昇して今年の春ごろからは観光なども更に増えていくのかと思っていただけに今回の震災は経済に大きな打撃を与えそうです
これを試練といえばそれまでなのかもしれませんが、この状況を乗り越えてこそ明るい未来が見えるのかもしれません
何としてでもみんなで力を合わせて乗り越えたいです

これまでと同じことが通用しなくなった経営
これまでという概念にとらわれずに時代に即したことを考えて実行していくようにします


new_river at 07:58|PermalinkComments(0)

2024年01月18日

阪神淡路大震災から29年

29年前の1月17日阪神淡路大震災が発生し6434人の尊い命が失われました
当時も建物の倒壊と大火災が起こり、その後建物の耐震性が見直されることとなりました
今年発生した能登沖地震も同じように建物の倒壊と大火災が多く発生しました
29年前とよく似た状況が再び起こってしまったのです
29年前は震災から少し経った頃ボランティアとして手伝いに行った際に震災の状況を目の当たりにして建築に携わる者として耐震性と耐火性は絶対に守らなければと心に誓い、現在もその思いで建物設計や仕様を決めています
今回は富山でも沢山の被害連絡を受け、今は建物などの復旧を優先しているのですぐに能登に行って手伝うことが出来ない状況ですが、落ち着いた頃に少しでも力になれることを探して行ってきたいと思っています

天災は誰の責任ではないのですが、天災から守ることは出来る
これからも天災から守る建物に重きを置き、その上でデザイン性や機能性を高めていく暮らしを提案出来るように今回の事も教訓に改めて勉強していきます

new_river at 07:28|PermalinkComments(0)

2024年01月17日

リフォーム補助金

今回の震災被害に遭われ修繕やリフォームされる方が多いと思います
国、県、市などの補助金などもありますので工事をされる前に情報を取得されるか工事業者にその旨を伝えていただき申請に必要な情報をもらわれることをお勧めします
また一部のリフォームにはなりますが昨年より始まっています子育てエコホーム支援事業という補助金もあります
主に省エネや断熱向上が対象となりますがこの機会に断熱性を高めるリフォームを検討の方にはお勧めです
せっかくある制度なので利用しないと勿体ない
どうしたらいいのか分からない場合はお気軽にプロデュースまで問い合わせください
情報提供をさせていただきます

new_river at 08:15|PermalinkComments(0)

2024年01月16日

インフラに感謝

スイッチを入れたら照明がつく
蛇口をひねれば水が出る
これは決して当たり前では無いことを今回の地震で感じました
日常で不自由なく使えていることはインフラを管理する方に感謝しかありません
まだ電気や水が開通していない地域があります
一日でも早くまずはインフラが復旧することを祈ります

昨日より今回の地震被害の調査に回り始めています
改めて詳しく見るとその爪痕の大きさを感じるばかりです
こちらも一日でも早く修繕して不自由なく暮らせるようにしてあげたいと思っています

今生きていることに感謝しながら志事していきます

new_river at 07:18|PermalinkComments(0)

2024年01月15日

2024年志事初め

1月2日より昨日まではほぼ終日地震被害の対応が中心でした
応急処置も一通り終えることが出来、これから本格的な修理や修繕に取り掛かっていきます

今日からは地震対応をしながら、通常の業務も本格的にスタートさせます
実質今日からが今年の志事初めのような感じです
2024年の目標も設定して、今年も目標を達成するべく行動計画を立ててスタートします
予想もしなかった新年の始まりでしたが今年の終わりには思い出話に出来るように今年は地震災害の復旧を中心に志事をしていきます
富山での志事が落ち着いたら能登復興のお手伝いや現地視察が出来ればと考えています
しばらくは富山で頼まれていることに対し最善を尽くします

遅くなりましたが本年もよろしくお願いいたします

new_river at 07:19|PermalinkComments(0)

2024年01月14日

天災

今回の地震被害は天災で誰も予想できず、誰にも責任はありません
自然の怖さを身をもって知ることとなりました
連日復旧にまわっていますが多くの人がまた同じような地震が来たら大丈夫なのかと心配しておられます
数名の方は今の住まいから移り住むことを既に計画しておられますがその際にどの場所が安心して暮らせるのかを十分に検討しなければなりません
今回被害が無かった場所が前提にはなりますがだからといって安心できる保証もありません

どこでどんな被害が発生するのか分からない
これからの場所の選択肢においてもっと多くの情報を知っているべきだと考えさせられます
今回を機に勉強します


new_river at 06:58|PermalinkComments(0)

2024年01月13日

これから本格復旧

昨日までで連絡をいただいている地震災害における応急処置が全て終わりました
ひとまず安心したいところではありますが、これから被害箇所を修繕するための工事や被害復旧に対する見積作成を進めていくこととなり、これから本格的に復旧が始まるといったところです

被害に遭われた方はどう直すべきなのか、どこまで直すべきなのかと悩まれるかもしれませんので提案側としての選択肢をしっかりと提示して進めていきたいと考えています
おろらく全てを完全に復旧させるまでは1年以上かかると思われます
一日でも早く全ての方に安心して暮らせるように努めることが私たちの役割です
その日を想像して頑張っていきます

new_river at 07:49|PermalinkComments(0)

2024年01月12日

気持ちを強く

昨日は晴れていましたので屋根の上に登り地震で被害の有った部分の応急処置をしてきました
これで現在聞いている屋根の応急処置はひとまず終えることが出来て一段落です
今日からは外壁や室内の調査と処置に動くこととなりますが、これは雨や雪が降っても出来ますので被害の大きな建物より進めていきます
今日現在で73件の被害連絡をいただいておりますが完全に修理を終えることが出来たのは5件となります
一日でも早く全ての依頼を終えて不自由なく生活していただけるように努めていきます

今回の地震でも心配されているのは地震による精神的不安やストレスといわれています
落ち着けない状況なのは分かりますが気持ちを強く前を向いて生きていくことが大事です
失ったものは一生懸命に頑張ればまた手に入れることが出来ます
命があったら儲けものだと思って一緒に頑張りましょう

new_river at 07:18|PermalinkComments(0)

2024年01月11日

分かってきたこと

今回の地震の調査や被害復旧で連日動いています
多くの現場を見て分かってきたことがあります
土地が砂地であり今回液状化現象による地表面の起伏が多くありました
液状化は建築工事で防ぐことは非常に難しい
対策が出来たとしてもかなりの費用を要すること
そうなると砂地の場所に建築をするのは考えさせられます
砂地かどうかは地盤の調査をすることで確認することが出来ます
今回の地震での液状化現象は海沿いや埋め立て地で特に多く発生しています
私が感じている今回の地震の一番の脅威は液状化現象です
これからもっと勉強して出来る限りの対策を出来るようにならなければと考えているところです

まだまだこれから分かることが増えていきます
この知識と体験を無駄にはせずこれからの建築に生かしていくように努めます


new_river at 07:50|PermalinkComments(0)

2024年01月09日

まずは人命を守る

地震による被害状況が徐々に分かってきました
能登に支援に行きたい気持ちを抑えつつその前に身近で困っている人を助けることに取り組んでいます
変わらず会社にも毎日被害普及の依頼が入ってきていますが、今は人命にかかわる被害などを優先に動いているところです
高岡市、氷見市、射水市では耐震判定が行われており、住むのが危険な赤い紙が貼られている住宅が多く存在増しています
プロデュースも所有する建物を仮設住宅として提供し移動の準備に取り掛かっています
まずは人命を守ることが最優先だと思っています
物は多少失ってもまた頑張れば手に入れることが出来る
しかし命は失ったら終わり
だから命は何としても守らなければいけません

住まいにお困りの方、被害が甚大な方、人手が必要な方
遠慮なくお申し付けください
出来る限りにはなりますが会社の総力をあげて支援させていただきます

new_river at 07:22|PermalinkComments(0)

2024年01月07日

日ごとに増える被害の連絡

連日、地震による被害確認と復旧に会社全員で努めています
日ごとに連絡が増えていくのですがすぐに伺うことが出来ない状況が続いています
ご連絡をいただければ状況を確認させていただき緊急性を要する場合や雨漏りなどをしているところへ優先して回っています
傾いたかどうか調査して欲しい、屋根が大丈夫かどうか見てほしいなどの調査のご要望にはすぐにお応えすることが出来ませんのでご了承いただきます様よろしくお願いいたします
もちろん今日も朝から被害確認と復旧にまわります
気になることがございましたらプロデュース本社にご連絡ください

プロデュース 0766-82-1611

new_river at 09:24|PermalinkComments(0)

2024年01月06日

本日も地震被害処理です

昨日は2024年の志事初めでした
開店時間と共に会社の電話が鳴りやまないほどの状況でした
被害に遭われた方の件数がさらに増えましたので詳細な状況を教えていただき優先順位の高い場所より訪問して処理に回っているところです
3手配に分かれて対応しておりますので内容にもよりますが一日20件ほど回ることが出来ています
本日も朝から出動しますので被害に遭われた方はお気軽にご一報いただきます様お願いいたします
なお屋根の上など危険性が高い場所は応急処理が出来ない場合もあります
予めご了承のほどよろしくお願いいたします

new_river at 07:45|PermalinkComments(0)

2024年01月05日

災害処置にまわります

新年明けましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願いいたします
プロデュースは本日より2024年の営業を開始させていただきます

今年は元旦に大きな地震が起きました
その被害は日を追うごとに情報が入り被害の甚大さに心が痛むばかりです
被災で命を失われた方のご冥福をお祈りし被害に遭われました方にはお見舞い申し上げます

私は地震直後に被害の連絡を受け、2日からは終日被害の確認や応急処置、片付けのお手伝いをしています
既に数十件回りましたが被害の状況が大きな場所から行っていますのでまだ全ての方の対応が出来ていません
本日からは手配を増やしてご連絡をいただいた方の場所に出向き出来る限りの処置をしてきます
建築業者として出来ることを優先しながらとなりますので危険を要する、人数が必要な場合などはご連絡いただければ出来る限り早く回るように努めます

今自分たちが出来ることを最大限行動します
遠慮なくご連絡ください
プロデュース本社連絡先 0766−82−1611(8時30分〜19時)
時間外連絡先 090−3298−2266(私の携帯です24時間対応します)

new_river at 07:10|PermalinkComments(0)

2024年01月02日

被害の応急処置対応

年始早々の地震はこれまで経験したことが無いくらいの規模でした
被害も甚大なようです

被害があり緊急で手伝いが必要の際はお申し付けください
内容を伺い緊急性の高いお問い合わせ先が優先となりますが本日より対応いたします

本社に不在の場合が多いので問い合わせ、依頼は下記の連絡先にお願いいたします
090-3298-2266 新川(私)の番号となります

プロデュースのお客様に関わらずお気軽に連絡してください
困ったときはお互い様です

new_river at 09:02|PermalinkComments(0)