今日から更なる節電夢を応援します!

2023年06月02日

物価高騰

コロナ禍になった途端に木材の価格が急激に上がり始め、その後建築に利用する建材や設備などが次々に値上げとなりまだ落ち着くことは無くジリジリと値上がりしている状況です
あらゆる資材価格が高騰して4年前と今の建築価格は130〜150%ほどの価格となってしまいました
最初は建築資材だけが高騰しているイメージが強かったのですが、その後は半導体不足により電子系部品の値上がり油などのエネルギーや穀物の値上がりにより毎日食すものも大きく値上がりをしています

この状況はいつか戻るのか
それともこの状況に慣れていかなければいけないのか
今はまだ分かりませんがしばらくはまだ値上がりが続きそうなのでこの状況を受け入れて生活していく必要がありそうです

これまで物価を気にしながら生活することは無かったのですが今後は世界情勢を気にしながら買う物を決めていくべきかもしれません
まずは物価高騰が落ち着いて、後に下がっていくことを期待しながら生活を工夫することが今出来ることかもしれませんね

new_river at 05:57│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今日から更なる節電夢を応援します!