責任感支える存在

2024年12月01日

便利な機能

先日お客様宅へ訪問した際、照明の明るさのコントロールを音声でされていました
数年前からこれまでリモコンで行っていたことが音声でも操作できるようになりました
スイッチの入り切りはもちろんの事、チャンネルの切り替えや音量の調整なども全て話しかけることで操作できます
設定をすればですが「おはよう」と言えばカーテンが開き、照明が点く
「おやすみ」と言えばテレビが消え、カーテンが閉まる
車も「○○に行きたい」と言えばナビが目的地を案内してくれる
スマホも「○○さんに電話」と言えば発信する

便利さはどんどん進化していて、もはや機能を使いこなすことが難しいくらいです
まだまだあるであろう便利機能
上手に使えるようになりたいものです


new_river at 02:48│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
責任感支える存在