やることタスク分かりやすく端的に

2025年03月24日

慣例?

昔から変わることなく続く慣例
この慣例の中には続けていくべきこともあれば、変えていくべきこともある
今の時代に合わなければ変えていく必要があると私は思っています
昔からこうだからといった説明をする時点でその様な慣例は変えていった方がいいのだと思われます

建築や不動産でもまだこんなことをしているの?と思うことがあります
例えば新築などの上棟時にお客様から過分なお祝いをしていただくこと
本来は請け負う側がお世話になっているのでお客様へお祝いやお礼をするべきことなので、お客様がお金をかけられるのは違うと思っています
不動産では礼金という制度がまだ残っています
礼金はアパートなどを借りる際に大家さんへお礼として一カ月分を払うことなのですが、こちらも大家さんはビジネスとしてアパートを運営していることがほとんどのため、借りる際に大家さんがありがとうございますと借りた人にお礼をするべきなのです

この様に慣例がまだ続くことが多くあります
おかしいなと思うことは変えていき時代に合ったようにしていくことを進めていきます

new_river at 06:57│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
やることタスク分かりやすく端的に